卑弥呼の鏡か?-黒塚古墳-

2014-10-16 23:23:50 | 歴史あるトコ-奈良
奈良県天理市 黒塚古墳 行燈山古墳(崇神天皇陵)や渋谷向山古墳(景行天皇陵)のある柳本古墳群の一つで、 古墳時代前期(3世紀後半~4世紀前半)に築造された全長130mの前方後円墳です。 竪穴式石室で、刳抜式木棺が納められていました。       この古墳・・・なにがすごいって・・・ 三角縁神獣鏡が33面、 画文帯神獣 . . . 本文を読む