goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

・・・紫陽花お香袋・・・

2006年05月12日 | Weblog
数年前の作品

もうすぐ紫陽花の季節がやってきますね!
六月の花嫁(ジューン・ブライド)は幸せになるといわれています。
六月のJUNEは古代ローマ神話の女神ユノ(ジュノー)にちなんでつけられたそうですょー

一度 6月の結婚式に出席したのですが、、、
紫陽花は水揚げが難しいのょね~
花嫁さんの前の紫陽花”が数本しおれていたのを思い出しました(笑)
鉢植えを置いておけば良かったのにナァ~^^

小さな花びらを4枚繋ぎ合わせて花芯をいれてます
それを68枚・・・
肩が凝りました、、、(ーー;)

底が袋になってるので そこに白檀”を入れてます
ほのかなとってもいぃ香りがします

お香袋は季節物”
四季折々楽しんでいます


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アジサイ♪ (hiro)
2006-05-16 07:33:48
可愛いピンクの色ですね

アジサイって本当に水揚げ難しい

足を焼いて入れたりしますが時々焼きすぎたり・・



ビャクダン入れているんですか。

ほのかに香るのは良いのですが近頃その香水をムンムンとするくらいつけてくる方がいらっしゃいます。

あの匂いには閉口します。

香水って何つけているのかな・・・というぐらいが良いですよね。







返信する
ありがと~♪ (ayame)
2006-05-16 14:55:02
紫陽花の水揚げ”ほんと難しいね~

焼きすぎーーって!ハハハ~



最近 花屋さんにいろんな種類のアジサイが並んでますが、、、

一番好きなのは、、、なんてったって~

ヤマアジサイ”

可憐で優しくって~~そんな女性になりたい(爆)



香水”はつけないね!

シャネルNO5,,,お土産に貰ったけど・・・

きつくってー付けられません(-_-;)



オーデコロンの爽やかなのがいぃな~

返信する

コメントを投稿