☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

石堂山 (1.636m)

2009年11月26日 | Weblog
11.23日(祝日)

時々一緒に登ってる夫婦を誘って石堂山へ登ってきた
高速に乗る前に 朝マック”で腹ごしらえを・・・
たまに食べると美味しいわ~安上がりだし!

登山口がある「石堂神社」へ
県外ナンバーの車が5台 大阪・鳥取・愛媛・香川・岡山・・・
皆さんネットで調べて来てはるんゃね~
遠いとこ ごくろうさんデッス。
登山口に「クマ出没注意」って立て札が!!

紅葉はすっかり終わってるけどカラマツ林がきれいだった!

この山は かって山伏の修験場”として崇められていたそうな!
頂上近くにはお塔石”(高さ8mの石)と大工小屋石がある
  (天然の石室ゃね~)

意外と歩きやすいなだらかな登山道
登山道はきれいに笹を刈ってるので歩きやすい
夜中に降った雨でズボンも濡れずにすむわ~
・・・・・・と思いきゃ!
な、なんと!途中からは笹の登山道に!!あっちゃ~~
スパッツをつけてないのでズボンで露払いだ!!



山頂近くに大きな石が!!
これがお塔石 (へぇ~~~)
まるで墓石みたいダネ!
あの上に立ってみたいナァ~~~

しばらく登ると「矢筈山」への登山道分岐が!
「まだ 早いので行ってみる?」と言ったら
皆に却下された。。。

やれやれ1時間30分で山頂到着



ん?誰か居るとおもったらだ~~れも居ません
皆さん「矢筈山」へ登ってるみたい
そうだょね!
遠い所まで来てこの山だけじゃ~つまらんょね!

私たちはまだ縦走した事がありません
いつも日帰り登山だからです
無理して滑落でもしたらカッコ悪いもんね~~




ツルウメモドキの赤い実”



国見山(140.9m)

2009年11月18日 | Weblog
11.15(日)のち

四国の中央(四国のヘソ)に位置する展望抜群の山”
この山は 四国で一番に雪が降る山でもあります

登山口は 後山峠にありますが~今回は新しく伸びた林道を走り楽チンな「おうどう峠」から登りました

朝が早かったので 駐車場はからっぽ~
気温も低く6度(寒い!)

ゆっくり登っても1時間ちょっとの山
しかし 登るにつれてガスが出てきた
ブナの林は ガスがかかってる方が美しい

あっという間に山頂へ着いた!
山頂はもうすっかり葉が落ちテモリ(ハングル語でハゲ!)になってます(爆)
しばらく山を眺めているとガスも晴れ 愛媛県の山も見える様に、、、


池田のダム湖もみえて来た

お弁当にも早いし~オヤジ君とぐだぐだ話してると
一人のおじさん(年の頃なら62、3かな?)が登ってきた!
一応挨拶をして「どこからきはったん?」と聞いてみた
新居浜から来たとか・・・

そこからが長い!
若い頃は 北アルプス・南アルプスと登っていたそうな
新居浜に帰ってきて今は 徳島県・高知県の山を歩きまわってるとか!
あの山は、どこそこの山で、あっちはどこそこの山・・・
「へぇ~~~そうなんだ~」とあいずちを打つ!
    (あの~ここに山の方位版があるんですけど???)
オヤジ君は しゃべるのが嫌いなので全く聞いてない!
もうイヤになってる様子 アァ~~
こういうタイプのおじさん山ではよくおるおる

オヤジ君 「もう下山するぞーー」
えぇ~~お弁当食べてないし~~~(ほんまに融通のきかんお人ゃわ~)

「ほな かずら橋へ行くのでこれで失礼します・・・」と!!
あぁ~~~「ほな お先に~~~」

もっとゆっくり山頂で居たかったなぁ~

下山してると おじさん三人組が登ってきた
「丁度えぇわ~話相手になるわ」とオヤジが言う、、、
  (そ、そうゃね~)

次は かずら橋”へと走った
ここもすごい人と車・・・


もう何度も渡ったので怖そうに渡ってる人を見る方が面白い
先日の雨で 推量が増えてるから橋の隙間から見たら迫力満点ョ!




かずら橋奥にある『びわの滝』

河原でお弁当を食べて寒かったので 
  この滝の前の茶店で祖谷そば”を食べた
祖谷そば”の特徴は つなぎなしなのでぽろぽろしてます
素朴なそばがグッドでした












樹氷

2009年11月09日 | Weblog
11.7(土)

紅葉の落合峠”(東祖谷山村の峠・標高1520m)を目指して行ったのだが!
二日前からの寒気が四国の山まで到達
思わぬ景色に感動!!

早朝 行ったのが良かったのか?悪かったのか?ハテ?
道路は一面真っ白!(ヤッター)
山も真っ白!!ブナの樹氷が美しい
時折 雲で真っ暗になったり 青空が出たりでいろんな景色が交差する



しかし 峠手前で路面凍結!!(車の温度計を見ると気温-2度)

ん?1台のトラックが立ち往生してます(あちゃ~~~~
オヤジ君が行ってみると スリップして動きません
「ほな ひっぱりますわ~~」と言ってます
少し動かすが やっぱりタイヤが空回り・・・
「落合峠 どうですか?」と運転手に聞いてみると!
「四輪駆動だったら 大丈夫ゃと思うけど~???路面は凍ってるょ~」

オヤジ君=「トラック廻せないけど どうやって?」
運転手=「バックで下りますわ~」 こわ~~~
「退避場所も少ない道路ゃのにナァ~大丈夫かナァ~」と言いながらオヤジ君がバックで引き返した!ヒャ~~~~怖い!!

「行かんの?」
「死にた~ないけんナ!」

しかし しばらく下ると晴れてきた!(ちょっと残念無念なわたし・・・)



歩いてないので違う山へ寄った
ハングライダーの山 『立石山』周辺を歩くことに。。。

山のてっぺんから右に「寒峰・矢筈山」真っ白で美しい・・・
左には奥に真っ白な『三嶺』が!!

2時間ほど歩いて ハングライダーのてっぺんでおにぎりを食べてると
一台の車が!
大きな荷持つを持って上がってきた
ハングライダーマンが二人

「飛んだら気持ちいぃでしょうね~」と声をかけた
「飛んでみますか?」む、無理です(汗。。。)
「今日の気温だと上空は-10度位かも知れませんね!」と!
  (ヒャーさむ~~~

いぃなぁ~鳥になった気分が味わえる趣味って!!
私たちが 駐車場へ下りて行くと!
上空から手を振ってくれた!
ありがと~~~

夕方のニュースで 剣山が8日も早い初雪で積雪8センチ気温-5度だったみたい・・・

紅葉と樹氷”素晴らしい景色に感動した一日でした










『だまし絵』展・・・

2009年11月02日 | Weblog
10.31(土)秋晴れ

一度観たかった『だまし絵』に行って来た。
友達夫婦4人で・・・
ネットで土・日はすごい混雑してると調べていたので早くに到着
9時に駐車場へ行ったら まだ開いてない!

時間があるので 安藤忠雄さん設計の美術館を外から散策
青い空とマッチング~~~~

おかげ様で朝の散歩ができた
しかし 川の色が都会色ゃった 真っ黒



螺旋階段を上がって玄関へ行くと!
す~~~ご~~ぃ人の列!! 参った。
  (ゆっくり 観れそうにない感じ~)

思ったとおりでした
アルチンボルド”の野菜 果物の顔の前は混雑してなかんか前で観る事ができませ^ん
ちよっと気持ち悪いので「まっ!いぃっかーーー」



いろいろ観てるうちに 三版神経がおかしくなりそうでした
目がくらくらしそうで・・・
建物がゆらゆら動いたりして

日本の「だまし絵」も面白かった
人の裸が顔になったりして 笑えた!
掛け軸には 幽霊のだまし絵が・・・
今にも飛び出してきそーーーーこわ~~~

だまされたというか よくこんな絵を考えたもんだと関心しました

お腹も空いたので 三宮へ、、、
久しぶりに南京街”へ行った
相変わらずここも人が多いわ~
あの ギョウザ事件”の時はガラ~~~としてたのにナァ~


あの有名な「肉まん」を並んで買ったわ~(笑)
小さいので食べやすい

オヤジ君達は まだ物足りないみたいで
隣のラ~メンを買ってきてと言う。
又 並ぶ事に!

ん?こんな小さい器で300円なん
一口ゃんか~~~
一口麺ゃのになかなか茹で上がらないのょね~~(どうなんてんの!)
暑い中 待たされていけんわ~
   (食べ終わって 違う店で買ったら良かったと・・・)


次は 大丸でウインドーショッピング
さすが 神戸ゃナァ~人に酔う
あっちへうろうろ こっちへうろうろ
ほしい物はお高いし~見てるだけ!(つまらんネ。)
オヤジ君二人は興味なしなので椅子に座って人間ウォッチング!
  (この方が楽しいかもね!)

たまには都会の空気も吸わんとね!