☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

個室はいぃな~

2014年05月28日 | Weblog
6月2日(月)真夏日です

外は真夏日ですね~~どうなってるん???

まださっと動けないのでボトボト 家事をこなしていますが・・・

1か月そのままにしてた部屋の掃除・かたずけ・・・

クマが30?年間一度もやったことのない洗濯

干してはくれるのですが・・・

これがどうも気に入りませんので会社へ行った後 直してます(笑)


個室です 

大きな点滴を引き連れて歩く姿・・・絵になりませんね~  

窓から見える風景も毎日見てると飽きてくる!



クマは毎晩 1ヶ月ここでお泊り

ここから会社へ・・・

6時になると一度ここへ帰り 家でお風呂に入り洗濯を・・・

ほんまによ~~~やってくれました!感謝!!

看護師さんから「優等生の付添い人ですね!」と言われてました(笑)

でも・・・・

9時になると消灯 どこででも寝れる性格

グ~~~スカ グ~~~スカ!!即効寝てましたが・・・

私は 9時からは寝れません

しかし 夜の長い事ったらありゃしません

12時頃目がさめると 寝れませんでした

母の日 息子がお花を持ってきた!

母が入院すると家族の絆が強くなると言うけど・・・

よく喋るようになりました

(彼女の話も出てきたり~~笑)

 

翌日 友達がお見舞いに来てくれた! 


病室は花盛りです















闘病生活・・・1ヶ月

2014年05月27日 | Weblog
5月27日(火)晴れのち曇り・・・


まだ寝たり起きたりの生活です

PCと向き合うのも1ヶ月振りです

うまく打てません(笑)

健康だけが取りえの私がまさかこんな大病をするとは・・・

一病息災

やっぱり年を重ねると検診が必要だと言う事をつくづく思い知らされました!

4月26日(土)午前4時・・・

急にお腹がいたくなりトイレへ行き用を済ませたとたん 


バタン!!倒れた

その時 クマはもう救急車に℡をしていました

意識はありましたが お腹が痛い!!

寒い!!

ぴーぽーーーーピーポーーーー鳴らさずに来てくれました が!!

救急車の乗り心地の悪い事ったらないわ~~~!!

もっと舗装してる国道を通れば振動も少ないのにぃぃぃ。。。。

ガタガタ道をもうスピードで走るもんだから 痛い!!痛い!!

クマがあまりにも揺れるので私を抑えようとしたら

「付添いの人はじっとしててください・・・」と叱られた!

で、、、救急隊員が何をしたのかと言うと・・・

血圧と私の意識があるか?ないか?を聞くだけ・・・(そんなもんなん???)

病院についてCT検査 

とにかく輸血が一番みたいで日赤へ℡してましたな~~

どこかどうなってるのか???

胃潰瘍があるのだけは 1週間前に判ってましたが?

緊急手術しますと声が聞こえた!

やっぱり・・・・・


もう まな板の鯉


おまかせ~~~するしかない!!

血液検査で肝臓 腎臓が悪い場合は手術ができないそーです

それは

何時か覚えてないけど起きたらICUで寝てました

このICUでの2日間が一番つらかった!!


病室から・・・