☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

チャリテーィイベント

2011年03月28日 | Weblog
3.27(日)晴れ

駅前で「内田 裕也」さんのチャリティイベントがありました
約1時間の募金活動でしたが ?十万円集まったとか・・・


拡声器を片手にジョンレノンの「パワー・トゥ・ザ・ピープル」を熱唱!!
 「日本は危機的な状況だが みんなの力で一緒に乗り越えよう・・・」と・・・

その中に 内の次男坊も参加してたのです
ロック音楽が好きで その仲間が集まり義捐金箱を持ってTVに出ていました(笑)

息子の話では・・・「内田 裕也」と握手はするけど~募金しないヤツが多かったとか・・・
すごく残念がっていました

裕也さん 足が悪くって階段が登れない様子だったとか?
樹木 希林さんと結婚してたょねぇ~
で、、、応援幕は 息子である モックンが達筆な字で書いた応援幕がかかっていたようです








残雪

2011年03月24日 | Weblog
3.24(木)曇り・・・

まだまだ寒い日が続いております。
少し山を走るとこんな感じです



つららも・・・



小さな滝も・・・





これは「キジ」の足跡



この動物はな~に???



マンサク”の花が満開です いぃ香りがします



山頂付近にあるあずまや だ~~れもいません・・・



帰り道 道路まで下りて草を食べる「ニホンカモシカ」の子供を発見!!





もう一匹発見!!

近くにおかあさんが居るのか?しきりと上を向いていました
でも まったく逃げる様子もありません
じ~~~っとこっちを見ています(かわいいわ~)

蜂須賀桜・・・

2011年03月15日 | Weblog
3,11日(金)東日本大震災”に見舞われた方々に お見舞い申し上げます。。。
津波の怖さを実感しました


先日(12日)原田家住宅(武家屋敷)と蜂須賀桜を訪ねました
国の登録文化財に指定されている武家屋敷です



屋敷の庭にある樹齢250年の蜂須賀桜は江戸時代、徳島城御殿に植えられていた 桜で、明治維新の初年、
14代藩主 蜂須賀茂韶 公が原田一平に、移植し守り育てるよう託したと伝えられたとか?

花の色、樹皮の様子および花粉の特徴から寒緋桜と日本固有の山桜系統の雑種と考えられ、蜂須賀桜と命名されました。
このさくらは、花びらが上品なピンク、開花時期が早く2月下旬から3月上旬、
花の見ごろが長く約3週間ほど、毛虫がつきにくいのが特徴だそうです。



まだ3部咲きでした 残念・・・




おばあちゃん いぃ席に座っていますね~



裏へ廻ると懐かしい風景が・・・
私の育った家もこんな感じでした
  縁側のふき掃除をよくさせられたのを思い出します(笑)






近ずいても逃げない鳥?




遭難・・・

2011年03月11日 | Weblog
3.11(金)みぞれのち晴れ・・・

変なお天気の朝でした
県西部 池田町では雪が積もり 徳島市内でも300mほどの低い山で雪が、、、
春もそこまで来てると思うんだけどナァ~

節分の時期に咲く『節分草』が今頃咲きました(笑)



先日 私たちが登った日(3月5日)
高松の登山パーティ13名が 天狗塚~牛の背”って山で遭難しかかった!
テントは持っておらず 山小屋で一泊する予定だったそうな・・・
 あの日 私が登った低い山でも30センチは積もってたし~気温はマイナス・・・
GPS機能の携帯を持ってたそうですが。。。GPSってなんなん???(笑)
で、二度も道に迷ったそうな・・・
ヘリが救助に行ったとき 黄色の服が見えて捜索隊が入ったそうです

リーダーの判断ミス”(リーダー2名)
リーダーも初めて登る山だったらしい・・・
   (初めてなのに~あの山へ登るとは!!おそろしい・・・)
登山歴 7~8年だそうな!(まだまだだにゃ~~笑)
で、、、残りの11名は 若い男女なのょね~
 最近 山ガールなどとファッションに踊らされて山へ登る若者が多くなったみたいだけど~~
それにしても雪山へ行くとは!!無謀としか言いようがない

で、、、自力で全員下山したんだけど~~~
そこの若者!誤れョ~~ハエの様に謝ったら見てるこっちも納得する
「食料は十分持っていましたから~」とか「大丈夫でした~」とか~~
謝ってたのは リーダーの二人

次男がそのニュースを見てて 発した言葉!!
  「にぎり飯 食ってる場合違うだろ~謝れョ!!」
・・・・・ごもっともです ハィ。。。私も気をつけます。。。ハィ。。。

香川県は登る山がないので 徳島・愛媛・高知県と非常に多くの登山者が登っています
で、、、大きな登山専門店も多くあります
  (徳島は 山はいっぱいあるのに~登山専門店が少ないのです!
私も高松で登山用品を買っていますが~
ツァー募集チラシ”の多さにびっくりしています

高齢者の登山客であればキット!ヤバイ結果になってたかもです







福寿草に出会えなかった、、、残念!!

2011年03月08日 | Weblog
3,6(土)晴れ

前日 3月には珍しく雪が舞った徳島
そろそろ「福寿草」が咲いてる頃、、、登山口まで走ってみる事にした

ん?通行止めの看板もないのに~トラックが道を占領してる
  (こんな雪の日に山へ来る人 おらんゃろう~と思ったのかもね!)


山のおじさんはあわてない
待つこと5分 どいてくれた

あたりの風景はこんな感じ・・・



気温もどんどん下がる(-2℃)
道路は凍結
  (チェーンないのにぃ~~行ける?心配になる)
9時半 無事登山口に到着
  (ホッ。。。)
9時45分 登山口出発
  

いきなりの急勾配を登る
雪がだんだん深くなる・・・


先発隊が数名登ってるので登山道ははっきり判るので安心ですが~
  (これが 大きな間違いだった!!)


クマさんは いつも私を置いてどんどん先に登るのです(けしからん!!)



このあたりは日当たりがいぃので雪も少ない
高丸山へ縦走する分岐

ここから 四電鉄塔を目指して山頂へ行けば良かったのに~杉林の「福寿草」群落を先に行ったのが間違いだった!

行けども行けども杉林の中を歩いてるのょね~(変)


「もう そろそろ着く時間なのに~40分も雪の中を歩いてるけど???この道でいぃん???」
「おかしいな~~でもこの登山道 数名歩いてるし~~行けるだろう?」

林の中を歩いてると・・・ん?シカの鳴き声?なに???
先発隊のおじいさんの口笛だった!
 「あんたら~福寿草の道 知ってるか???」
   (えぇ~~~~~この道 違うん???あらら~~~~)
 「わしらの足跡について来たんで???」
    (えぇ~~そうですが 違うんですか?)
 「どうも 間違ってるみたいゃ~~引き返した方がいぃわ! わしらも引き返すつもりじゃ!」
    (あぁ~~~~ショック!50分も杉林の中を歩きまわった感じ~~~)
クマさんも「引きかえそ!!危ない危ない・・・」
   (やっぱり 分岐から西三子山頂の道へ行ったらよかった!!)


「どうする? ここから引き返して山頂まで何時間もかかるけど?鉄塔の下でがまんしておにぎり”食べるか?」

山頂まで行く!!
  (ここまで来て山頂を断念したら女がすたるでしょ!)

引き返す事40分 鉄塔下までたどり着いた~やれやれ、、、

 むりやり合成写真(笑)

ここから直登りで1時間40分、、、
雪と岩の間を登るんだけど~~登りにくいのなんの!!

シカの足跡 発見!!





やれやれ山頂に着いたわ!


お疲れ~~~~
もうお腹ぺこぺこ・・・
 
絵を描きながら下山・・・(笑)
 

雪も解けてますね~


話はまだあるのです(笑)

この後温泉に行った時の話
ゆっくり汗を流して 脱衣所に出て私のロッカー付近が混みあってたので~
しばらくタオルで体を隠し(爆)立って待ってたら~~

 「わぁ~~~~血が!!血が流れてイマスョ!!」とドライャーをしてるお姉さんが私の顔を見て・・・
(ん?ど、どこ???ありゃ~~~~左ひざから血が~~~~~~流血でないの!!)
「ありがとう~~~」
急いで又 温泉の中へ入りシャワーで血を流しタオルで巻いて出た!

 全然痛くもないし~~どこで?切ったん???
どうも深く切ったようで血がどんどん流れるのです~~~(笑)

 (バッグにはいつもカットバン”を用意してるからオッケーョ!)
しかし 3枚しかなかった
裸は見せられないのでバスタオルを巻いて血が止まるまで抑えてました~~~

やれやれ散々な山登りの日だったのです。。。