☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

こんぴらふねふね・・・♪

2011年11月28日 | Weblog
11月27日(日)

高松の用事を済ませ「こんぴらさん参り」に琴平へ走った!
しばらく山へも行けず 足がなまる感じなので石段で足の訓練を・・・(笑)

琴平へ行く途中 暴走バイク軍団が後ろからバリバリとごう音を立てながら追い抜く事20台・・・
シャコタンにしたふる~~いスカイラインが2台 抜いていく!!
とにかくうるさ~~~~ぃ!!

ん?反対車線から白バイが!!
  (早く 捕まえて~~~~!!)



このバイク軍団の中に徳島ナンバーのバイク発見!!
しかも後ろに小さな子供を乗せています
  (子供の教育上 あかんと思いますが・・・)
親子で迷彩服を着ていました

何台か止まり白バイ警官がなにやら聞いていましたが、、、どうなったのか???
どこまで行くのか聞いてたんかな~?

しばらく走ると暴走バイク軍団がコンビニに入った!
ド、ドヒャ~~~~バイクが60台?いゃいゃ、、、もっと止まってます
関西方面からも、、、
  (走るのはいぃけど静かに走って!!)

やれやれ・・・困ったもんだにゃ~

さぁーーー石段を登るぞ~~!!

こんぴらさんも空いてるので階段も登りやすいです

金陵でトイレを借りました(笑)


でかすぎ!!
 

これだけ飲むと死にます・・・

うどん屋さん
 

5人百姓の飴売りおばさん・・・
  (最近 売れないそうです)


カリン


白いお馬さん 


書院です (丸山応挙の襖絵がありますが、、、800円要るのでパス!


もみじはまだ色がイマイチでしたがイチョウが綺麗でした


いつも奥社まで登ります
  (階段登りはキーツーーーーィ!!)
こんな看板が・・・

あちこち土を掘り起こした跡がありました

亀の上に石が!!

かわいそうに、、、重いんちゃう?

やれやれ・・・奥社に到着!!
 

ふぅ~~~疲れた~~~~
お賽銭を投げて

お願い事・・・ないしょです

大阪のギャル軍団


若いっていぃなぁ~~
楽しそうに階段を下りてます 完璧な関西弁でした!(笑)
おだんご頭が可愛い!!



歩き疲れたので高松の懐かしい商店街(丸亀街)でコーヒータイム
LEDの立派なツリーです



若い頃 会社帰りにブラブラなんの目的もなく歩いた商店街
すっかり様変わりして面影がありませーーん
よく食べてたケーキ屋さんもありませーーん
彼とデートした思い出の喫茶店・・・ 
  ありましたがクマが居るので寄れませんでした!(爆)












ボケぼけ~~~

2011年11月24日 | Weblog
昼から暇だったのでぶっとばして【ゆめタウン】へ・・・

本日も食料品のみ買って3階の駐車場へとエレベーターで上がった!

ん?車がない!!大変だ~~~~~

まさか盗まれたか?
確か黄色のエリアに置いたはず!うんうん、、、

カートを押してあっちへうろうろこっちへうろうろ・・・困ったなぁ~どうしょう・・・

しかーーーし!!

私だけではなかった!

あちこちで車を探してる人発見!!ほっ。。。

毛糸の帽子をかぶったおじいさんとおばあさんがこっちへ来た!

「車を止めた場所がわからんわ~~~」

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・


実は私も車を探してるんですョ~と言うと

「姉さん 若いのにそんな事があるんかい・・・ハハハ~~」と言われた

汗。。。

ガードマンに聞いた!

「あの~~~車を止めた場所が判らないんですが~ひたすら探すしかないんですかね~ニコニコ・・・」

「ナンバーと車の色は?車種はなんで?」

    (ハァ~~~探してくれるゃ~~ホッ。。。)

ナンバーと車種・色を言うと探しに行ってくれました







ん???????待てよ!

ここって何階なん?3階・・・・

ど、どひゃ~~~~~~

もしかして階が違うかも?

ガードマンを探すが発見できず・・・4階へ

   ガードマンさん 本当にごめんなさ~~~~~ぃ!!

ハエの様にあやまりますので 許して~~~~!!

急いで4階へ。。。バタバタ。。。

ありました!愛車が!!

ガードマンさんに悪いな~と思いつつ【ゆめタウン】を後に・・・

「なんやねん あのあばさん・・・」と言ってるょね~

きっと!!





田舎・・・

2011年11月24日 | Weblog
田んぼの中に本日【ゆめタウン】がオープンしました
今まで高松まで行ってたけど10分で行けるようになりラッキー

暇つぶしに毎日でも行けます(笑)

近くに大型店はあるにはあるのですが・・・
お店が代わり映えもせず 友達の話だと聞いてると
「もう あきたな~」

「ほしい商品が全然ないょね~」

「神戸まで買い物に行ってるし~」

「お買い物は高松までドライブがてら さぬきうどん(セルフ)食べて帰りまーーーす」なんてね!
  (私も同感でした!)

で、、、少し前下見に行ってきました


夜も・・・(爆)


ちらし


ご近所さんだけに配られるチラシ・・・けど?
「どなた様でもご来店いただけます」と書いてある・・・ん?
   (意味ないじゃん!!

で、、、昨日早速行ってみた
祝日なので停滞を予想してたけどまぁまぁ~すんなり駐車できました

それにしても広すぎて迷う事数回
おしゃれなお店もいっぱいあるけど・・・ほとんどが20代30代を対象としたお店の様に感じました
  (悔しいわ!!
まぁ~~着れないことはないけどね!(爆)

結局 買ったのはチラシ広告に載ってた食料品のみです

皆 いっぱい買ってるけど「何を買ってるん???」聞いてみたかったなぁ~

今 少し物欲が減退しはじめた私です

このショッピングセンターオープンで駅前の「○ごう」はすっからかんになるん違うかな?
駐車料金(1時間300円)払ってまでユニクロへ行かんでもここにもあるし~
駅前にあるお店 すべてここに入ってます

しばらくここで遊べます・・・





木の実【ビナンカズラ】

2011年11月17日 | Weblog
11月13日(日) 

鳴門里浦海岸(鳴門金時が沢山作られて場所です)
その裏山沿いの低い山を散策・・・テクテク

クマさんは 海岸の砂浜でバンカーの練習です
  (最近 又、ゴルフに目覚めたのか毎週のように行ってるな!

低い山を越えると鳴門大橋が見えてなかなか風景もグーな場所です

ん?赤い実を発見!
手の届く場所にいっぱいありましたので頂いて!!
ノバラの実もいっぱい
 (しかしートゲで血だらけ~~~


ん?通行止めの看板が!!あらら~
道も悪いしーー仕方なく退散しょうとした時 
山の方から外人さんがやってきた! 

秋だと言うのにタンクトップ一枚の軽装
  (顔 ちっちゃ!!腕はソバカスだらけで 肌はイマイチ・・・ごめんなさーーぃ!<m(__)m>)

私が実を持ってると「この実は食べれるのか?」と英語でしゃべってきた(笑)
身振り手振りでも通じるところが面白いわ!

「ノ~~~ノ~~~」 たべれませ~~~~~ん

沢山採れたので差し上げたら大喜び!!

「サンキューーーーサンキューーーベリグ~~~~」


外人さんは人なっっこいと言うけどほんまゃね~

で、、、バッグからなにゃら紙とボールペンをだしてこの実の名前を書いて~と言ってる・・・様な・・・
 「オッケ~~オッケ~~~~」

【Kadsura japonica】サネカズラ (ビナンカズラ)と書いてあげたけど わかるかな~

まだ 食べれないのか?と聞いてくる(笑)
  (お腹が空いてるのか?)

英語がしゃべれない私とジェスチャーで話してるところへクマさんがやってきたのだ!

クマさんがどこから?と聞くと・・・

「アメ~リカニューヨーク」
  「オ~~~イェイェ~~~」爆・爆・爆・・・

クマさんも片言の英語で観光ですか?と尋ねると!
「エクシブ鳴門でピアノを弾いて 今日で5日目・・・」と言ってるような~多分・・・(笑)

(あのお姿は、ホテルのバーでピアノ弾いてる姿が想像できませーーーーんけど???)
夜になるとドレスなんか着て大変身してるんゃろうねーキット!!


次にバッグからデジカメを出してきて「私と一緒に写真を撮りたいと!」 

 (あらら~~~~もっとおしゃれしとけば良かったわ~)

ピーーース 肩を組んできて フレンドになっちゃいました~

次は 鳴門の海をバックに写真を撮れとおっしゃるのです

外人さんは面白い!

その人 金髪で髪がおしりまでありました (きれいな髪!!)
背は私と同じくらい (159㎝)

  (ホテルのバーでピアノ弾いてる姿が想像できませーーーーんけど???)


「ハァ~~~ィ バイバイ~~」と手を振りながら去って行った!

デジカメもってたらここで画像をアップできたのにナァ~


残念・・・














・・・夕焼け・・・

2011年11月15日 | Weblog
西の窓がピンク色に染まった!

急いで玄関のドアを開けるとこの空が目に飛び込んできた!
ワァオ~~真っ赤っか!!

お隣の女の子がいたので一緒に「きれいな~~~」といろいろお話し・・・


しばらく二人で移り変わる夕焼け空を見てると!
「○○ちゃーん ご飯ょーーー」とお母さんの声が。。。

「ありがとう~」と帰っていった!

あぁ~ご、ごはんね!
  (いぃなぁ~家族で夕飯・・・楽しそうーーー)

我が家の夕飯はシーーーーーーン!!
  (会話なし!)



一人寂しく眺めた夕焼けでした!

で、、、先日こんな物を勝手に買って帰ってきた!



【カシオネームランド】と書いてある
なにするもん???

「えぇ~~~知らんのか~~~」

知らん!

「これで名前・住所とか~アルバムの山の名前を打って貼るんゃー」

へぇ~~~触ってみたけど~書いた方が早い!!

いくらなん???

「給料引きゃ~しらん・・・」

ほんまに!!必要ないもん買わんといて!!

私は字を書くのが好きなんゃ~~~
  (ちなみに 硬筆検定1級とってますねん~でへへ、、、