10.18(日)
友達夫婦と紅葉真っ盛りの「剣山」へ、、、
剣山もやっぱり人・人・人の山でした

リフトで西島駅まで登る方が多いので意外と登山道は空いてます
剣山は登るルートが何箇所もあるので混雑しないのがいいですネ。
しかし ジョウギュウの山頂を見上げると!人・人・人・・・
やっぱりネ~~
途中 剣神社のご神体岩を振り返ると!!
な、なんと!てっぺんに人が!!
それも体操みたいな事 やってます
こわ~~~~~~
命知らずのヤツがおります 参りました

私たちは 丸石山コースからジョウギュウへ登ることに!
この登山道は 空いてます
途中 シカの獣道が多くって糞と臭いが凄かった!
シカが多いと確認した
遠回りして2時間10分 ジョウギュウ山頂へ到着
やっぱり人が多かった!
お弁当を食べる場所を探すが なかなかいい場所がないので
待つことに!!
(山頂で場所探しなんて めったにない事です)
40分山の空気・風景を堪能して下山
次は温泉です
いつも貸切状態の川井峠『大桜温泉』へ、、、
やっぱり だ~れもいませんでした(ラッキー)
ちょっと遠いので 県外の人は知らないかもね!
その後 平地へ降りて海鮮丼を食べてお開き!
夕焼けが綺麗でした


友達夫婦と紅葉真っ盛りの「剣山」へ、、、
剣山もやっぱり人・人・人の山でした


リフトで西島駅まで登る方が多いので意外と登山道は空いてます

剣山は登るルートが何箇所もあるので混雑しないのがいいですネ。
しかし ジョウギュウの山頂を見上げると!人・人・人・・・
やっぱりネ~~
途中 剣神社のご神体岩を振り返ると!!
な、なんと!てっぺんに人が!!

それも体操みたいな事 やってます

こわ~~~~~~

命知らずのヤツがおります 参りました

私たちは 丸石山コースからジョウギュウへ登ることに!
この登山道は 空いてます
途中 シカの獣道が多くって糞と臭いが凄かった!
シカが多いと確認した

遠回りして2時間10分 ジョウギュウ山頂へ到着

やっぱり人が多かった!

お弁当を食べる場所を探すが なかなかいい場所がないので
待つことに!!
(山頂で場所探しなんて めったにない事です)
40分山の空気・風景を堪能して下山
次は温泉です

いつも貸切状態の川井峠『大桜温泉』へ、、、
やっぱり だ~れもいませんでした(ラッキー)
ちょっと遠いので 県外の人は知らないかもね!
その後 平地へ降りて海鮮丼を食べてお開き!
夕焼けが綺麗でした

