☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

讃岐漆器

2013年10月30日 | Weblog
10月30日(火)

月日の経つのが早すぎる!!

10月ももう終わりです

大きなダンボール箱が届いた!


ん?エリエールのウィットパンツ”???


お、おむつか~~~~!!

この商品を買ったのではありませ~~ん!!(笑)

まだ 必要ありませ~~ん!!


お嫁に持って来た讃岐漆器の丸盆を3枚も落とし割れてしまった!

で、、、又 オークション



丸盆(大 中 小)3枚と茶托8客・・・

  



こま塗り”が大好きでず~~っと探していました!

箱は年代物だけど どの商品も痛みもなく傷もなく 完璧な商品!!

すべてで な、なんと!

¥5250

出品者さまはお隣の香川県の方なので送料も安かった!

信頼できる方でした!


これで お客さんが来てもオッケー




芸術の秋”

2013年10月28日 | Weblog
10月27日(日)

雨台風も去り 秋晴れのいぃお天気となりました

早朝の朝日

               

いぃお天気なのにぃ~~

息子の用事で山へ行けず・・・

用事を済ませ 芸術の秋”を散策

徳島公園【野外彫刻展】

判りやすい作品だけ写真を撮ってきた!(笑)

ハッキリ!言ってよ~~~わからんトデス

題名【入れてよ十二干支に・・・】

題名【熱チュウ~症】
これは よく判るな~

桜の落ち葉が秋を感じます


黄色の花は【ツワブキ】

これは・・・池の中に犬が!!

【TWINS】

バラが満開 

 

池 

ん?

ここでも【阿波踊り】練習中でーす

【ミドリビンノオモウイタザラ】
ミドリビンは判るけど???

大きな石 なんなん???

これは 芸術でもカカシでもありませーーーん



【思案時】
男か?女か?

城山へ登るとベンチで読書する人発見 

低いのですぐ登れます

下りてくると【徳島城博物館】

大きな【イチョウ】の木 

銀杏が落ちると めちゃ臭いです

【椅子の上の犬】判りやすい!!

道端に咲いてた【ホトトギス】

お腹もぺこぺこなので知り合いのお好み焼き屋さんへ・・・

クマが中学生の頃から行ってるお店 
少し前TVに出ました!【秘密のケンミンSHOW】

店主のおじさんが言ってました

「何時間も撮影してお好み焼きをスタッフ全員に提供して 放送されたのはたったの1分?2分?」

「もう ごめんじゃ!!」

【豆玉】(甘い豆)

私はいつもここに天かすをのけてもらって【カリカリのエビ天】を入れてもらいます

【豚豆天玉】

美味しかった~~ 



食べにくいけどヘラで食べないとね!









又 台風が!!

2013年10月22日 | Weblog
10月22日(火)曇り時々


週末 27号・28号がやってきそうです
大島が心配です・・・

昨日の夕焼け空 

グラデーションが大好きです

最近 年をとったせいか?^^

可愛い物ばかり集めております

で、、、先日オークションで落札したアンティーク・サシェ?ピンクッション?



19世紀の品物・・・飛びついて落札いたしましたが!

落札価格は・・・100円スタートで入札件数26件ありました

で 最終的に私が2100円で落札(やった~~)

昨日 届いて開けたところ・・・

布は思ってたよりボロボロ 中からおがくずが出てる始末

臭いはラベンターの様な???

3個 並べて置いていた

どうする?

洗う?

漂白する?

でも・・・おがくずがいっぱい詰まってるので重い!!

で、、、一個持ち上げてみたら~~

な、なんと!!

ギャ~~~~~~~~~!!

ム、ム。む。。。虫くんが~~~動いてる~~~~!!

5ミリ~7㎜の白い虫~~~!!(1匹ですけどね!)

写真を撮るにも

きも~~~~~い!!

即 殺したわ!

この虫 海外から商品と一緒に飛んできたかも知れません

で、、、

出品者様に言うべきか?どうか?すごく悩みました

でも これは言っておかないとネ!

商品説明にも破れてる画像とか~色が変色してる画像もあったしー


すごく長い間お取引して出品者様なのでかる~~く伝えました

いつもおまけに素敵なレースをくださる方なので・・・

返事は 丁寧に謝る文面なので・・・

許しました

後あとあるしね~~

他の方だったらどうするんだろう?

多分 返品して返金だね!キット!!


【アンティーク 布花】

この手の商品 すごく人気でなかなか落札できませーーん

1万円近くにまでなる商品もあります

1万円は出せない!!

これは 百均 (笑)

あんまり変わらへんな~~~















紅葉

2013年10月15日 | Weblog
10月15日(火) 

台風が接近しております

今 台風が来たら綺麗な紅葉は見れませんね~~


10月14日(月)祝日(体育の日)

少し涼しくなったので山へ行ってみたが!!

【矢筈山・1849m】

6時 家を出る

登山口(落合峠)までが遠いのょね~~

登山口の気温 10℃ 

ちょっと!ざぶ~~ぃ!!

落合峠 登山口 

3台 駐車中 早いな~~

取りあえず 御トイレへ。。。
数年前まで ドアを締めると真っ暗!!
ちょっと鼻をつまんで目をつむり用を足すトイレだったのが~
最近 綺麗に掃除してペーパーも置いてある

臭い話ですみません・・・

少し歩いて!!眺めるとこの風景 

ん?歩いやすいと思ったら 笹を刈ってありました!


ところが・・・

笹を刈ってるのは途中まで!!

胸まである所も・・・

登山道が笹で隠れてるので非常に歩きにくい!!

【サガリハゲ山】(なんちゅ~名前ゃ!)
分岐までの長い事・・・

急斜面を登る 

ここを過ぎると私の大好きな風景が見える

【ナナカマド】紅葉してませ~ん 

ここから山頂が!!

時々 可愛い声で「やっほ~~~~~やっほ~~」と聞こえてくる

子供が先に登ってるらしい



【マユミ】の可愛い実がいっぱい!



山頂が目の前 

斜面をトラバース(山用語を使ってみた!笑)してコル(肩がコル!!)に出て再び尾根上をテクテク・・・

途中 大岩がある

クマは後ろから年金生活夫婦がやって来たので大岩の上で「先にどうぞ~~」と言ったら・・・

そのご夫婦も大岩に上がってきた!(笑)

「ごめんごめん この大岩は下が崖で登山道ではないので下のあの道です!」とご案内~~やれやれ、、、

初めて登って来たみたいです



     黄色に色づいた葉っぱ 

でも 枯れてるな~~

どの葉っぱも夏の猛暑の影響か?枯れてます 

出た!!

大好きな場所 

山頂に着いた!!

しかし 太陽があつ~~~~い!!

「ヤッホーーヤッホーーー!!」と叫んでた子供

可愛いな~~~

3人兄弟の末っ子ちゃん

幼稚園だって!!

すご~~~ぃ!!

家族全員 ゴム長靴履いてました!(下り 大丈夫か?心配しました)

一番上のお兄ちゃんが小学3年生 その下が男の子?かと思ったら~~なんと!女の子1年生(失礼しました!)

「僕 何年生?」と質問してしまった!

ナイキの帽子を脱いで 笑ながら「私 女の子です 1年生です・・・」

ごめん~~ごめんな~~と謝ると・・・

「私 ぜ~~んぶお兄ちゃんのお下がりを着てるから・・・」とニコニコ

偉い!!

よくできた家族さんです

両親共 自然派志向なのか?おにぎりを竹の皮(懐かしい!)に包んでおりました

全員 長靴だし~~(笑)

帽子は麦わら・・・

今時のちゃらちゃらした服は着ていません

尾瀬で出会った子供連れの親子さんは全身山のブランドで着飾っておりました!!

質素な家族に久しぶりに会い何だか反省させられる感じがしました

年金生活のご夫婦 

さーてと!下りますか~

大岩 

【クマノミズキ】サンゴみたいに赤くなる 

下りで見た【リンドウ】

見たのはこの1っこだけ・・・

1台も走ってない林道 

まだ山を越えなければいけません 長い道のりです
 
     

やっと!!登山口が見えた 

おぉ~~バイク集団だ! 

車も増えてるし~~

上から見下ろしてると 登山口で写真を撮るカップル発見

へぇ~~峠まできて写真撮って帰るんゃな~~

と。。。

思ったら。。。

な、なんと!

お揃いの真新しい登山帽をかぶり手を繋いで【寒 峰 1605m】登山口へ、、、

こんな時間に登るなんて!! 山小屋もないし~~

そう言ってたら・・・クマが・・・

「その辺 歩いて帰るんゃ~~あのファッションで登れるか!!」

そ、そりゃ~そうだ!!

午後2時 落合峠を後に・・・



                     

軽トラに乗ったわんこ 発見!!

このワンコ 一度も振り向きませんでした!

大好きな【みかど温泉】

いぃお湯でした!

終わり


 




NHKがやって来た!

2013年10月11日 | Weblog
10月11日(金)

今日も暑い!!

東京では桜が咲いてて満開の山桜があると言う・・・

台風で葉っぱが落ちた!

その後 毎日真夏日!

桜も勘違いしたのか?ボケたのか?

春と間違えたらしい・・・

で、、、今朝の朝日 



雲も赤く染まってるな~~

朝 機嫌よく掃除してたら・・・♪

ピンポーン 「すみません NHKですが・・・オートロック外していただけませんか?」

ん?

なんだ!

仕方ないので開けた!

NHKから受信料を委託された業者さんがやってきた(40代後半の女性)

マンションは ケーブルTVを引いてるから衛星放送契約が必要なんだって!!

で、、、説明書を渡された! 



地上契約+945円 いるらしい 

たか!!

即 契約を・・・と言うので・・・

「待ってください!!うちのクマに聞いてみますから~~」

衛星契約すれば消えるのは知ってますぅ~~

少し 我慢すれば消えるし~~~


でも・・・又現れるし~~~

BSプレミアム③ 結構いぃ番組してるので私はよく観てるし~~

どうすんべ!!

岡田君の【ザ・プロファイラー】好きゃし~~

輝く女【杏】これもいぃ・・・

【美の壺】

日野正平・【心旅】

【風土紀】

【日本百名山】かかざず観てます

そうそう~~土曜日は【刑事コロンボ】

それとBS①は 【世界ドキュメント】これも観てます

毎朝 新聞TV欄をピンクのマーカーでチェック!!(笑)

韓国ドラマもチェック!!してま~~す

まぁ~~

不公平な受信料なので考えてしまいます

30年位受信料払ってないお家もあります

別にNHKさんが来た事もないと言ってました!

これがおかしいのです!!