☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

雪の朝・・・

2012年02月20日 | Weblog
2月19日(日)

・・・・・雪の朝・・・・・

どこまでも続く青い空

そうだ!雪景色を撮りに行こう~~ 
「吉野川から上る日の出を撮ろう~~」

「行ってくるでーーーー」

・・・・・・

・・・・・・

応答なし (あきれてモノが言えんのか?口がないんか?

早く行かないと日の出が出てしまうわ~~

私の駐車場は屋根付き!

ところがどっこい!!あれれ~~~~
うちは一番北の端っこなもんで半分 雪が!!
車の窓ガラスがガチガチに凍りお湯で溶かさないとダメ~~
又、部屋までお湯を取に行くのもめんどうくさいわ~

テクテク歩こう~~



すっぴんにマスクをして毛糸の帽子 ダウンコート
これだと誰か判りません

しかしーめちゃくちゃ寒い・・・
マスクの中が息で濡れます(気持ちが悪い!)

近くのお家 

足元は凍ってて滑る滑る!!
早足テクテクは無理です
  (日の出はあきらめ ゆっくり歩く事に・・・)

 
近くを流れる川

吉野川の朝日 

1㌔の川を歩くのはヤメて引き返す事に・・・

 

橋の上から写真を撮ってると・・・
ん?どこかで見たようなお方が来た!
   (ど、どなたですか?)
「おっそいな~~~チンタラチンタラ歩いてたら運動にならんぞー」

クマです

「ついてこい!」と言わんばかりにスタスタと歩くのです

あぁ~~~~ゆっくり好きな場所で写真を撮ろうと思ってたのにぃぃぃx。。。

とにかくうるさいのだ!
「危ないぞ~~」
「車 来るぞーーーー」
「横によれョーー」

口 ないのかと思ったらあるんゃ~~~~ 

後ろからちこよまかついて行くことに・・・
靴が悪いのか?歩き方が悪いのか?滑る滑る、、、危険です

一人ブツブツ言いながらついていく私、、、

 
パン屋さんです

眉山が綺麗です

雪をかぶった梅の木かな?判りません・・・
 

ボート置き場



クマの友達のボートです

この船で時々釣った魚(あじなど)よく持ってきてくれます

いつも通る道から

この後、、、

太陽で雪はあっと言う間に消えました!







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんどす (テラマチ)
2012-02-20 21:45:32
御前~ えらい雪どすね
冷え込んでいる朝に 車のフロントガラス お湯で溶かしても 後があきません
そのあとに 冷気で 窓の表面に 氷がはりつきますです
これは 以前岡山で経験したことが有るんどす
県北の会社のシステム開発で 行った先が 結構積雪の有る場所どした
そこで 毎朝雪を 車のフロントガラスから取り除き
社内のエアコンをDEFにして しばらく暖気運転で社内と フロントガラスを温めて 視界を確保してました
このかん およそ15分~20分
ほんま かないませんでした^^

雪の中からクマ 死んだふりしはりましたw
クマさん 心配性ではありませんか^^
返信する
テラさん・・・ (ayame)
2012-02-22 10:09:32
おはようございます(*^。^*)

今年はドカ雪は降らないけど冷え込む日が多いですわー
昨日も鳴門の山にはまだ雪が残っていました

お湯で溶かしてもあかんの~~???
へぇ~~~そうなんゃ!
大変な思いをしはったんゃねー

ハハハ~~死んだふりね!
山では時々あるような・・・(笑)

ハィ、、、心配症です!
なので 1人で山へ行くことも許してくれませんのです ハィ。。。

早く暖かくなってほしいですね~

返信する
元気でんなぁ~~!! (iyo)
2012-02-26 01:16:44
お久しぶり・・お邪魔します。

そちらの方が当地より数度、寒いみたいですネ!!

待ち遠しい春を待ってます。

つくしの様に・・・!!

あと一週間ですかね???

タイヤも冬タイヤから夏タイヤへ変更します来月に入ったら・・

でわ又!!
返信する
iyoさん・・・)^o^( (ayame)
2012-02-27 10:16:21
本当にお久しぶりですね!
お元気でしたか?

今年の平地の雪は、どか雪は降りませんが、
山は相当の雪が積もってるそうです

春がまちどうしいですょね~

タイヤ 冬用を履かせているんですか?
準備万端ですね!
タイヤ交換とか自分でできるからいぃですね~
機械に詳しい人 尊敬しますわ~(笑)

コメント”ありがとうございました


返信する

コメントを投稿