マンション駐車場横の空き地にイチジクの古木が3本あります
隣の農家もいちじくのハウス栽培をやってます
でも そのお家のいちじくではないらしい
で、、、毎年イチジクの実”を眺めては「このイチヂクはどこのもんなん???」
マンションの敷地内にあるし~
「勝手に取ったらいかんょなぁ~~」とず~~っとこの時期になると気になって!
なんか知らんけど~今年は、豊作でいっぱいの実が!!
車に乗る度 気になってるもんだから~
「だんだん色づいてきたわ~」
「もう 食べごろかしら_」
「消毒もしてなし~甘いかもネ!」・・・
で、、、先日の朝
イチジクの実を取ってるおばさん発見!!
それも 帽子・長袖シャツ・手袋・・・準備万端ゃわ~~
左手には大きなかご!!
ん???誰???
隣の農家のおばさんではない!
ずいぶん手馴れてる感じのおばさんです
聞いてみょうかしら???と思ったけど~聞く勇気なし
でも やっぱり気になるので・・・
管理人さんに聞いてみたけど~「よ~わかりませんわ~」との返事
で、、、オヤジ君にその話をしたら
「ほな取ってやるわ!」と金網を飛び越え3個取ってくれた!(笑)
(私たちもイチヂク泥棒???)
あ!ありがとさん・・・
しかーーーーーーし!
持って帰って皮をむいて切ってみると!!
ワァォ~~~~~~小さなアリンコがうじゃうじゃ・・・
(書いてるだけで鳥肌が立つ!)
即捨てた!
あのおばさん 大量のイチヂク持って帰って食べるん???
聞いてみたい・・・
隣の農家もいちじくのハウス栽培をやってます
でも そのお家のいちじくではないらしい
で、、、毎年イチジクの実”を眺めては「このイチヂクはどこのもんなん???」
マンションの敷地内にあるし~
「勝手に取ったらいかんょなぁ~~」とず~~っとこの時期になると気になって!
なんか知らんけど~今年は、豊作でいっぱいの実が!!
車に乗る度 気になってるもんだから~
「だんだん色づいてきたわ~」
「もう 食べごろかしら_」
「消毒もしてなし~甘いかもネ!」・・・
で、、、先日の朝
イチジクの実を取ってるおばさん発見!!
それも 帽子・長袖シャツ・手袋・・・準備万端ゃわ~~
左手には大きなかご!!
ん???誰???
隣の農家のおばさんではない!
ずいぶん手馴れてる感じのおばさんです
聞いてみょうかしら???と思ったけど~聞く勇気なし
でも やっぱり気になるので・・・
管理人さんに聞いてみたけど~「よ~わかりませんわ~」との返事
で、、、オヤジ君にその話をしたら
「ほな取ってやるわ!」と金網を飛び越え3個取ってくれた!(笑)
(私たちもイチヂク泥棒???)
あ!ありがとさん・・・
しかーーーーーーし!
持って帰って皮をむいて切ってみると!!
ワァォ~~~~~~小さなアリンコがうじゃうじゃ・・・
(書いてるだけで鳥肌が立つ!)
即捨てた!
あのおばさん 大量のイチヂク持って帰って食べるん???
聞いてみたい・・・
季節になると 大きな実がたわわに実って 早く食べてくれと言わんばかりに
友達と二人 そのイチジクをいただきに
勿論 その家の主には内緒
今にして思えば 完全にイチジク泥棒
その当時は ただイチジクが食べたかっただけ
やはり しつけは子供のころから必要ですね
人様の物には手をつけたらダメ!と
勿論 今はやっていません
昨日から朝晩少し涼しくなりましたね!
昔は誰もが取って食べていたように思いますょ!私も同じくでした(笑)
イチジク・ザクロ・柿・などなど・・・
でも~おいしかったナァ~
そ、そう~
小さいころからのしつけが肝心ですね!
近所のおじさんちごめんなさ~~ぃ!