2年前の作品♪
友達がミニ着物を作っているので着せるうさぎを作っほしい・・・と!
難題を言ってきました そ、それも八体・・・(゜o゜)
引き受けたのはいいけど~悩みました!
製図もありませんし~着物に合わせてうさぎを作らないといけません(×_×;)
人形のbodyなんて作ったことないし~お座りしないと意味ないじゃ~ん!( ̄□ ̄;)!!
試行錯誤の末 何とか?完成~~~♪
人形は顔が命”
製作者に似ると言われてます(似てない!) (笑)
ちなみに・・・
この着物のお値段は・・・\20,000 (たか~~~)
何故 高いか? ちりめん古布(明治)を使ってるからです。
骨董屋さんに並べたら即完売したそうです!
ちなみに・・・
bodeyのお値段 一体\6000(骨董屋さんにお任せの値段です)
まぁまぁ~かな? (爆)
いいアルバイトになりました!
今は一体もありません (>_<)
置いておけば良かったと\(__ )ハンセイしております ハィ,,,
友達がミニ着物を作っているので着せるうさぎを作っほしい・・・と!
難題を言ってきました そ、それも八体・・・(゜o゜)
引き受けたのはいいけど~悩みました!
製図もありませんし~着物に合わせてうさぎを作らないといけません(×_×;)
人形のbodyなんて作ったことないし~お座りしないと意味ないじゃ~ん!( ̄□ ̄;)!!
試行錯誤の末 何とか?完成~~~♪
人形は顔が命”
製作者に似ると言われてます(似てない!) (笑)
ちなみに・・・
この着物のお値段は・・・\20,000 (たか~~~)
何故 高いか? ちりめん古布(明治)を使ってるからです。
骨董屋さんに並べたら即完売したそうです!
ちなみに・・・
bodeyのお値段 一体\6000(骨董屋さんにお任せの値段です)
まぁまぁ~かな? (爆)
いいアルバイトになりました!
今は一体もありません (>_<)
置いておけば良かったと\(__ )ハンセイしております ハィ,,,
blogはじめたんだね!!
又、覗きにきます~!!宜しく~!!
ハ・ハイ,,,(^^;
暇だったので作ってみました~``r(^^;)ポリポリ
又、お暇な時にでも覗いてみてくださいネ。
こちらこそ('-'*)ヨロシク♪
ありがと~
一個20000円で売るんですか?
私なら買えない
お雛さんがほしいなぁ・・・
ところで、何処でも試作品って何体か作るようですが、ayameさんもそうしたらいかがですか?
いらなくなったら…お伺いしますので(笑)
それにしても器用やなぁ・・・・
でもね~お金持ちの奥様方がいらっしゃるんですょ~
大学の教授とか医者の奥様とか~
びっくりするょ~
そ~そ~今ネ。
お雛様のタペ作ってます 注文です
初孫のお祝いに飾りたいんだってー
いくら値をつけようかなぁ~?
試作品ね~
前は自分用に置いてたんだけど~
最近のは手元にないわ~
お暇様 どんなのがいいの?
注文受け付けます。。。(爆)
ハハハ~「器用貧乏」って!言葉・・・
ayameにぴったんこカンカンだってさ!
素敵だな・・・
器用な人は何をしても器用。
私数年前、お習字習いたかったけど「字の下手な人はいくら習っても一緒」って言われて習わずじまい(>_<)
ayameさんには器用貧乏という言葉は当てはまりません
あ~あれはアンテークランプでっすーーー
大昔に買ったものです (^^ゞ
がらくたもUPしょっかな?(笑)
お習字の先生 c、失礼ゃね!
そんなことないょ~~友達で凄く字が奇麗になった子知ってるし~~年賀状も最近 筆なんょね~
そー言えば 最近手紙書かなくなったな~