1.20 (木)晴れ
朝の気温 -12度 さっぶ~~~
早朝からスケートをする子供達 元気すぎ!!
で、、、9時30分から ソウル市庁前にある『徳寿宮』で無料ガイドがあると言うので行ってみた
けど~この寒さで交代式は中止!!ガーン!!
めっちゃ寒い!!
ガイドの話も上の空”
ソウルの冬にしては空が綺麗だったわ!choki/{/}
美しい鳥『カササギ』も見れたので早足で近くの喫茶店へ飛び込んだ!
カラスの仲間とか・・・
韓国にはカラスがいないそうな!
なんで???乾燥してるからとか?
暖かいコーヒーとドーナツを注文
ガラスの陳列に並んでるのをみて感動した(笑)
清潔ゃナァ~~
日本のミスド”もこうすればいぃのに・・・
で、、、安い 一個60~70円
パン屋さんもこんな感じゃったし~~~
店員さんは 必ずツバ除けの受け皿みたいなのを付けてました
しかーしー街を走る車はどれもこれも洗車してる感じはなーーーし!!
(前 見えるん???)
で、、運転の荒さはピカイチもんですね~~
お金持ちの黒塗りベンツなどはピカピカ!!
(この落差はひどい)
そろそろお昼・・・
無料クーポンが付いてるので『ミョンドン』でビビンバを食べに・・・
1っ個だけ「サムゲタン」を注文
これがまた おいしい
このお店の看板おじさん・・・
お腹も満腹
歩ぃてカロリー消費せんとあかんわ~
ロッテマートまで歩こ~~~
新鮮な野菜コーナー
バイオで育ててる野菜もありました
韓国人はとにかく野菜をたくさん食べますね!
ここでオヤジ君の会社のお土産を買うことにした
「60名分 いるぞ~~」
えぇ~~~~そんなに???ギョギョ!!
一番人気のチョコレート菓子
お土産にしては高すぎ!!!!!!
で、、、おまけに韓国のりまでいると言う!
(えぇかっこし~~~~)
しかも このチョコレト菓子が重いのなんの・・・
(帰りの荷物が重荷ゃわ~~~)
(小さなとうがらしチョコ”でえぇのに・・・あぁ~~)
とりあえずホテルまでこのお土産を持って帰えらんことにはどんならんわ!
次はサウナへ・・・ホテルの車が送迎してくれます
「チムジルバン」
サウナの種類が10種類もある
ここで 問題が発生!!
二階の談話室でオヤジ君と待ち合わせした
女3名 なかなか支度に時間がかまるのょね~化粧落としたり・・・
20分して二階へ行くとオヤジがいない・・・
30分待ってもこない おかしいな~~
「先にサウナへ行ってるんゃわ~~~」と思い三階のサウナへ、、、
10個もあるサウナでオヤジと一度も会わない
(おかしいな~~~)
仕方ないので(オヤジを忘れて・・・)
私たち女3人組は 次から次へとサウナを渡り歩く(笑)
全身汗びっしょり・・・気持ちがいい
1時間30分ほどして 思い出した!!
「どこ行ったんゃろうか???」
「先に出てるん違う???」
(あらら~~~大変!!)
急いでお風呂に入り 着替えもそこそこに二階へ行ってみると!!
ガーーン!!
帽子を着て座ってるオヤジ発見!!
「ど、どこにおったん??????」
「もう 1時間40分もここで座っとった!!」
(えぇ~~~~~~)
「二階で待つように言うたゃんか~~~~」
(やれやれ 今年もしでかしてくれたな!)
「あのな~二二階で待つように言われたけん待ってたんゃけどな~~20分待ってもこんけん・・・先に風呂に行った!」
(イラチのオヤジは20分待てんのゃ!!)
「女3人 その位の時間 かかるの判るゃろう???」
で、、、風呂に先に入ったもんだから サウナの服を脱ぎ捨ててそのままでたらしい
(システムが全く判ってないオヤジ どうしょうもないわ!)
(判らんかったら きき!!)
ほんまに手間のかかるオヤジ ふぅ~~
で、、、腹へった!
そのまま 地下鉄に乗って「豚薄切り三枚肉の焼肉店」へ・・・
し~~し 違う地下鉄の出口へ出てうろうろすること30分
体も冷えた
予約してなかったので30分 待ったわ~
サムパプセット1人(740円)安い!!
これだけの野菜(12種類)が出てきて 小皿はサービスです
お代わりオッケー
(残った野菜たち どうするん?)
食べきれないわ~~
豚の三枚肉は脂が落ちてパリパリに・・・
それを野菜で包んでパクパク・・・まいう~~~~!!
隣に韓国女性2人 よく食べるしゃべる うるさい位・・・
ここで韓国パワーを見た。
オヤジ君も満腹になってご機嫌さん
(肉 食べさしてたら機嫌がえぇなぁ~~爆)
帰り際 ひとみちゃんが
「おでん屋へ寄ろう・・・」と言い出した
(もう 食べられへん・・・)
近くにあった
おでん屋「みなみ」
イケメン俳優の「ウオンビン」のお姉さんが経営してるお店です
お店の中は 日本の居酒屋で飲んでるのかと勘違いする雰囲気です
綺麗なお姉さんは不在でした 残念
おでんを注文するとこれが出てくる
てんぷらをハサミでチョキチョキ ここが韓国らしい
飲んでると急にひとみちゃんが「あっ!!最終電車 間に合うかな???」と言い出した
地下鉄は ひとみちゃんにかかってるのにぃぃぃ。。。
でも決して慌てないあわてない・・・
マッコリと焼酎を飲んでしまい 「さぁー帰るとするか!」
(ひゃひゃもんです)
間に合いました 最終電車
なが~~~~い一日でした
読んでくれてありがとうデス。
ではでは3日目 何があるかな?
朝の気温 -12度 さっぶ~~~
早朝からスケートをする子供達 元気すぎ!!
で、、、9時30分から ソウル市庁前にある『徳寿宮』で無料ガイドがあると言うので行ってみた
けど~この寒さで交代式は中止!!ガーン!!
めっちゃ寒い!!
ガイドの話も上の空”
ソウルの冬にしては空が綺麗だったわ!choki/{/}
美しい鳥『カササギ』も見れたので早足で近くの喫茶店へ飛び込んだ!
カラスの仲間とか・・・
韓国にはカラスがいないそうな!
なんで???乾燥してるからとか?
暖かいコーヒーとドーナツを注文
ガラスの陳列に並んでるのをみて感動した(笑)
清潔ゃナァ~~
日本のミスド”もこうすればいぃのに・・・
で、、、安い 一個60~70円
パン屋さんもこんな感じゃったし~~~
店員さんは 必ずツバ除けの受け皿みたいなのを付けてました
しかーしー街を走る車はどれもこれも洗車してる感じはなーーーし!!
(前 見えるん???)
で、、運転の荒さはピカイチもんですね~~
お金持ちの黒塗りベンツなどはピカピカ!!
(この落差はひどい)
そろそろお昼・・・
無料クーポンが付いてるので『ミョンドン』でビビンバを食べに・・・
1っ個だけ「サムゲタン」を注文
これがまた おいしい
このお店の看板おじさん・・・
お腹も満腹
歩ぃてカロリー消費せんとあかんわ~
ロッテマートまで歩こ~~~
新鮮な野菜コーナー
バイオで育ててる野菜もありました
韓国人はとにかく野菜をたくさん食べますね!
ここでオヤジ君の会社のお土産を買うことにした
「60名分 いるぞ~~」
えぇ~~~~そんなに???ギョギョ!!
一番人気のチョコレート菓子
お土産にしては高すぎ!!!!!!
で、、、おまけに韓国のりまでいると言う!
(えぇかっこし~~~~)
しかも このチョコレト菓子が重いのなんの・・・
(帰りの荷物が重荷ゃわ~~~)
(小さなとうがらしチョコ”でえぇのに・・・あぁ~~)
とりあえずホテルまでこのお土産を持って帰えらんことにはどんならんわ!
次はサウナへ・・・ホテルの車が送迎してくれます
「チムジルバン」
サウナの種類が10種類もある
ここで 問題が発生!!
二階の談話室でオヤジ君と待ち合わせした
女3名 なかなか支度に時間がかまるのょね~化粧落としたり・・・
20分して二階へ行くとオヤジがいない・・・
30分待ってもこない おかしいな~~
「先にサウナへ行ってるんゃわ~~~」と思い三階のサウナへ、、、
10個もあるサウナでオヤジと一度も会わない
(おかしいな~~~)
仕方ないので(オヤジを忘れて・・・)
私たち女3人組は 次から次へとサウナを渡り歩く(笑)
全身汗びっしょり・・・気持ちがいい
1時間30分ほどして 思い出した!!
「どこ行ったんゃろうか???」
「先に出てるん違う???」
(あらら~~~大変!!)
急いでお風呂に入り 着替えもそこそこに二階へ行ってみると!!
ガーーン!!
帽子を着て座ってるオヤジ発見!!
「ど、どこにおったん??????」
「もう 1時間40分もここで座っとった!!」
(えぇ~~~~~~)
「二階で待つように言うたゃんか~~~~」
(やれやれ 今年もしでかしてくれたな!)
「あのな~二二階で待つように言われたけん待ってたんゃけどな~~20分待ってもこんけん・・・先に風呂に行った!」
(イラチのオヤジは20分待てんのゃ!!)
「女3人 その位の時間 かかるの判るゃろう???」
で、、、風呂に先に入ったもんだから サウナの服を脱ぎ捨ててそのままでたらしい
(システムが全く判ってないオヤジ どうしょうもないわ!)
(判らんかったら きき!!)
ほんまに手間のかかるオヤジ ふぅ~~
で、、、腹へった!
そのまま 地下鉄に乗って「豚薄切り三枚肉の焼肉店」へ・・・
し~~し 違う地下鉄の出口へ出てうろうろすること30分
体も冷えた
予約してなかったので30分 待ったわ~
サムパプセット1人(740円)安い!!
これだけの野菜(12種類)が出てきて 小皿はサービスです
お代わりオッケー
(残った野菜たち どうするん?)
食べきれないわ~~
豚の三枚肉は脂が落ちてパリパリに・・・
それを野菜で包んでパクパク・・・まいう~~~~!!
隣に韓国女性2人 よく食べるしゃべる うるさい位・・・
ここで韓国パワーを見た。
オヤジ君も満腹になってご機嫌さん
(肉 食べさしてたら機嫌がえぇなぁ~~爆)
帰り際 ひとみちゃんが
「おでん屋へ寄ろう・・・」と言い出した
(もう 食べられへん・・・)
近くにあった
おでん屋「みなみ」
イケメン俳優の「ウオンビン」のお姉さんが経営してるお店です
お店の中は 日本の居酒屋で飲んでるのかと勘違いする雰囲気です
綺麗なお姉さんは不在でした 残念
おでんを注文するとこれが出てくる
てんぷらをハサミでチョキチョキ ここが韓国らしい
飲んでると急にひとみちゃんが「あっ!!最終電車 間に合うかな???」と言い出した
地下鉄は ひとみちゃんにかかってるのにぃぃぃ。。。
でも決して慌てないあわてない・・・
マッコリと焼酎を飲んでしまい 「さぁー帰るとするか!」
(ひゃひゃもんです)
間に合いました 最終電車
なが~~~~い一日でした
読んでくれてありがとうデス。
ではでは3日目 何があるかな?
ソウルはー12度でしたか お~さむ!
ビビンバにサムゲタン 体が温まりますね
しかし その変なおじさん ちょっと危ない感じが
しかし いろいろと珍道中だったような^^
熊さんと旅すると いろいろ経験できそうな
なかなか良きパートナーかと
それにしても 韓国の料理は 野菜が多いのが良いです
健康志向ですね
しかし 寒さには閉口しそうです
今朝は三月頃の陽気でしたがこのまま春が来るのかな~?
コメント”いつもありがとうデス!
力作(爆)
これだけ書くのに3時間かかりました~(笑)
変なおじさん ここミョンドンでは有名らしいです(笑)
はぃです
ほんまにいろいろやってくれますので退屈はしません
よくもま~今まで一諸に暮らしてると言う事は・・・
さて?はて?なんゃろう???
テラさんも野菜いっぱい食べてくださいね!
日本人は油もんの料理が多すぎるとおもいますわ~
ところで体の調子はいかがかな?