☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

平日の山は寂しいな~

2012年10月31日 | Weblog
10月30日(火)

【次郎笈・1929m】剣山からもオッケー

前の晩・・・
「明日 山へいくぞ~~!!」

ん?
なんで?

「休暇取ったけん 起きたらすぐ出発する・・・」

なんの相談もなく いつもこの調子です
(私は毎日暇で誰との約束などないと思ってるみたいです

で、、、どこの山なん?

「奥槍戸あたりが紅葉しとるけんなぁ~~」

(別に平日に山へいかんでもえぇんちゃうん??????と言いながら用意するわたし・・・)

5時起床

6時前家を出た 東の空がピンク色 
しらさぎ大橋のLEDライトが青く 綺麗です

吉野川大橋 
なんだこりゃ~~~

小松島あたり・・・空が赤く染まり始める

この川 どこだったかな?
那賀川かな?
太陽が出てきました

山の朝霧 

奥槍戸の山小屋 
ここまでが遠いんです・・・2時間半もかかります
スーパー林道あたりが紅葉の見ごろです

 

駐車場はガラガラ 1台もなし
上を見上げると・・・
【マユミ】の可愛い実が!!

9時前 登山口出発  

誰もいない貸切の山・・・
しかし サルと出会いびっくり~~~~
シカの鳴き声とサルがキーーキーー!!

ここの稜線歩きが一番好きです
足を滑らしたら死にます はぃ。。。

ダケカンバの樹林帯を抜けると笹原 勾配がここから急にきつくなります


巨石が現れる急勾配を登る

次郎笈峠~剣山 
紅葉はもう終わっていました

剣山へ帰る人発見!!

クマが先に山頂へ・・・
丸笹山に太陽が!

少しかすんでますね~
昼からはお天気が下りかもネ!

山頂に到着!

あれれ~~~?
なんだか変だな~~
標識が寸足らずぶっさいくです

木が腐り折れた様です(笑)

小さくなって写真を撮らねばなりません(笑) 

山頂の気温 6度 寒い~~~~~~!!
ここでお弁当は食べれませ~ん
まだお昼には早いので下山する事に・・・

いつの間にかおじさん二人組が居ました

巨石の所で団体さんが登って来た 

いちいち挨拶がめんどうだわ!

先頭はおじさん一人(60代後半)ガイド?
 後は年齢が様々な女性ばかり(8名)でしたが、、、まだBチームが登ってくるとか?

居ました 稜線を歩いてます 

おそ!!

「あれはBチームです・・・」とおばさんが教えてくれた後・・・
「うちらはどーでもAチームです ハハハ~」と笑っておばさんギャグをかまされた!!



どこへ行っても元気な中高年!

危険な下り 
時々思う事があります

ここでクマが落ちたらど、どうしょう~???と・・・

考えただけでぞーーーーっとします

なんでかと言うと・・・
ゆっくり下だらないからです
ツエ(ストック)も使いません 持ってるだけです
   (ツエは飾りか~~~!!)

大好きな稜線で3人のおばさん?御婆さん?とすれ違う
危ないので山側に寄って「どうぞ~~」と声をかけると「先に行って!」


「もう帰ってるのでお先にどうぞ~」と言うと・・・「ガハハ~これはすんませんなぁ~あんたらはや 登ったんな~」



足元を見ると真っ赤な登山靴に山ガールが履くカラフルハイソックス・・・
顔を見るとお、おばあさん

「孫にでももらったんちゃうか~~」

すっかり写真撮るの忘れてました(笑)

最近 多く見かけるのが
後ろから見ると山ガール 前に廻ると山おばさん・・・
本当にそうなんですから~~~(笑)

やれやれ 人の事いうてたら自分も言われてるかもね!

通ってきたスーパー林道が見えてきました 

紅葉  



温泉編は又明日・・・



 





 










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テラさん・・・ (ayame)
2012-11-03 09:51:29
おはよう~
ハィ 元気です(笑)

山へ行くと・・・
60代後半~70代の方が多いです
その中でもほとんどがおばさんです

昨日 剣山で下山する途中で道が判らなくなり今日も捜索があるそうです
県外の女性2名だそうです

あんな判りやすい登山道でどうして道が判らくなるのか?理解できません

テラさんは デスクワークで運動不足?
歩いてください 特に山歩きは一番いいらしいですョー


返信する
今晩は (テラマチ)
2012-11-02 21:52:04
御前~ おげんこ~
ブログを見る限りでは すこぶるお元気なご様子^^

早朝からの出発 ご苦労様です
しかし 天気の日に登山
いいですね これは行ったもんしかわかりませんです

紅葉は終わっていましたですか

山爺に山姥 (o_ _)ノ彡☆ばんばん
中高年と言うより やたら高年者が元気どすね
さすが団塊の世代

高年者になるまでに しっかり体を鍛えねば
今は まったく鍛えていません
返信する

コメントを投稿