☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

クマがきれた!^^

2013年09月17日 | Weblog
9月17日(火)

台風18号が去り朝からいぃお天気になりました

でも・・・

京都【嵐山】の渡月橋が大変な豪雨に・・・

竜巻は発生するし~~

やっぱり異常気象ですね!

で、、、

3連休の15日(土)は豪雨の中高松で法事

16日(日)台風の為家でごろごろ

17日(月)敬老の日

映画を観ることにした

【許されざる者】  

映画の内容は別として・・・(笑)
時々 寝てました

チケット買う時 クマがきれた!!

15時45分のチケットを買いに12時過ぎに行ったら~

どひゃ~~~~~行列が!!

どうする?並ぶ?並ぶの嫌いなんゃけど~~

クマはどうしても観たい映画だったみたいで並ぶ事に・・・

前も後ろも若い御嬢さんばっかり・・・

で、、、「若い子は何を観に来たん?」と質問

「貞子ですぅ~~」

「へぇ~~ホラーゃな~~」

若い子は観る映画が違うな~~!!と・・・

もう30分は並んでるわ!!

田舎なのでチケット売り場が3個しかない (都会では考えられないゃろうな~~)

なかなか前に進みません

くまが「どないなっとんな!!」と少々大きな声でチケット売り場を見に行った

すると・・・映画館の案内人が・・・

「1時からの【許されざる者】のお客さんはこちらへどうぞ~」と案内

「あぁ~~まだ空きがあるので先に入れようとしてるんゃな~~」

ん?

ん?

後ろの方に並んでたおじさん おばさんがぞろぞろ前に行った!

見てると・・・

「15時の方は並んでください・・・」

そう言うとぞろぞろついて行ったおじさん おばさんが又後ろに並ぶハメになった!

で、、、クマは「おかしいぞ~~!!」

後ろの人も 「なかなかチケットが買えんな~」とブツブツ言うてます

背が高いのでクマはチケット売り場が良く見えるらしい・・・

映画館の案内人に声をかけた!

「皆な何時間も並んでるのに 先に3個あるチケット売り場でチケットを買わすのはおかしいン違うか?

「それなら 違う場所で千円もらって座席の番号札を渡したら 並んでる人もさばけるン違うんか?」


なるほど~~そりぁ~そうだ!!

私はそうしてるのかと思ってました!

「都会ではそんな事してたら通用せんで!!」

んだんだ!!

田舎なので皆さんおとなしいみたい

「すみません すみません・・・ぺこぺこ」これしか言わない

クマは 決してクレーマーではないけど~~

勇気をだして!

言った!!

映画館優先でお客の事なんかまったく無視してる様子

満席にしたいのは判るけど~~

「配慮がなっとらんわ~~!!」

まだ 収まりません

後ろの人が 「へぇ~~そうして入れてたとは知らんわ~~」

「僕の言ってる事 間違ってるか~?」

「いぇいえ そのトウリです!」と・・・

「ドリンク売り場もしかりじゃ!!」

「少し 上映時間をずらすとドリンク買うにも並ばんでもいぃのに~上映時間が同じ時間ゃから~ここも行列!!だろう~」

なので 上映されてからも大きなカゴに【ポテトセット】を持ったお客さんが来る

すると

どうなるか?

真っ暗なのでコカコーラをこぼす
  (おばさんですがね~)

こんな光景をよく観ます

クマは仕事柄 会社のクレーマーの処理係を何十年もやっておりました!(笑)

なので お客さんの気持ちがよ~~く判るのです

まだまだ言う事はあるけど~~

「この位にしておくわ!!」と言って映画鑑賞


やれやれ・・・

映画を観る前に

疲れました~~














足慣らしの山歩き・・・

2013年09月11日 | Weblog
9月11日(水)

クマが夏休みを取り4連休でした!

7日(土)はお葬式へ・・・
8日(日)はお婆さんの米寿のお祝いに・・・

9,10日と島根県の【足立美術館】へ行こうと計画してたら~~
お婆さんのお祝いでクマは飲み過ぎダウン!!

いつもこんな感じで計画がパーーーーーーーーーーーーになるんです!

で・・・

行くところも別にないので足慣らしに山へ・・・

6月の【尾瀬トレッキング】以来の山歩きとなりました

しかし

太陽を見る暑そう~~~!!

家でごろごろしてても仕方ないので

9日(月)下界は晴れ

【丸笹山・1.711m】へ行く事にした

途中にある【鳴 滝】

                                 
少し前に降った豪雨の為滝がよく判ります

【夫婦池】ここも水がありました!

登山口 

                        

平日なので山は貸切です^^

お天気があやしくなりました!

やっぱり・・・

太陽がサンサンだと疲れるけど霧の中は快適です

気温 13℃

雨と霧のせいでコケ【クジャクゴケ】が綺麗です

コケは種類が多すぎてさっぱり名前が判りません



 

新しいシカの食害   

こんな木がいっぱいありました!



可愛いキノコちゃん 

                          
【マッタケ】はありませんねぇ~~~

苔の花です 

そろそろ開けた場所に到着かな? 

夏の高山植物【シコクフウロ】発見 

剣山~丸石山~三 嶺方面 

ガスが下から湧いてくる 

今日は展望なし!!

ん?

足元を見ると・・・

【ウメバチソウ】が一輪だけ咲いていた 

登山道には小さな【センブリ】の花

  

【アキノキリンソウ】も咲き出した 

霧の中 

                         

新しく立ててあった山頂の標識 

丁度 お昼となりました 

私はコンビニで買った【アメリカンドッグ】

クマが残してくれたカップ麺を少しとコーヒーで終わりです 

少しすると水色の空が!!

でも 一瞬でガスが沸いてきます 

山頂にひっそりと咲いてた【リンドウ】

往復2時間ちょっと!

足慣らしには丁度良い!!

帰り道 【土 釜】へ寄ってみた 

水量が多いので迫力満点です   

赤い橋も木々で見えませ~~ん 

  

次は汗を流しに【みかど温泉】へ・・・

ここのお湯はブルーでぬるぬるして大好き!!

平日なのでガラ空き状態 これはイィですね~~

ゆっくりできた一日でした!

【足立美術館】はもう少し紅葉の時期に【蒜山高原】をセットで行く事に・・・

夕焼けが綺麗でした~~~



  しばらくするとこんな色になります 
                    





                  

豪雨の中

2013年09月05日 | Weblog
9月5日(木)

今朝の空  

昨日の豪雨は東へ・・・

昨日 真っ黒な雨雲を撮った後 クマを会社まで迎えに(11時半)

こんな日に昼から休暇取らんでもいぃんちゃう?

休暇を取った目的は3件ありました

1 同級生のお家へ傘を届ける(明日でもいぃ事です)

2 お婆さんがお世話になってる【ディサービス介護施設】が新築したので見学会(℡したらやってますとの事)

3 映画を観る 【夏の終わり】

11時 半過ぎ

1階へ降りると・・・

管理人さんが大慌て!!排水溝へ水が流れずエントランスまでどんどん水が溜まってました

「こんな時 どこへ行くんですか~?東の信号の場所は一番低いので冠水してるかもですよ~?止めといたら?」

・・・・・と言ってくれたが

行きました!(爆)

3車線の左は冠水

水しぶきを上げながら~~右車線走り何とか会社まで着いた!

やれやれ・・・怖かったナァ~~

ここから運転はクマに任せます

同級生のマンションまで普通なら10分で着くのに~~全く動きません

これは どこかで冠水して通行止めになってるかもね?

「これでは着かないのでここでUターンするけど 歩いて行けるか?」とクマが言う・・・

「うん 行けるょ!」なんでも経験

クマの大きな傘をさして 膝から下までの水の中歩く歩く・・・
  (これも面白い なかなか体験できないわ~~!!)

でも あまりにも強い雨で傘も役立たず!!持ち手まで水が落ちてくる

小さい頃を思い出した

じゃぶじゃぶ 水の中を歩くって面白い

同級生の奥さんが玄関先で待っててくれてました

申し訳ないと・・・ワインを頂きました~~

猛烈な雨の中 又じゃぶじゃぶ引き返す

クマが「すまんすまん・・・」

ほんまに すまんわ~~

けど・・・

私的には面白かった!

ずぶぬれになったまま デイサービスの病院へ・・・

立派な施設に感動しました

毎日 私が行きたいわ~~

美顔器ありの~~運動器具あり~の 水虫を直すイオン?と言う機械ありの~~

巨大TV 椅子はリクライニング 和室には掘りごたつ お風呂場も至れり尽くせり・・・

明日は我が身

しっかり観てきました!

【徳島ら~めん】を食べて

映画に・・・

水曜日なのでレデースデー(¥1000)

女性ばかりで クマは小さくなってました(爆)

瀬戸内寂聴の自伝を映画化

ハッキリ言って

眠てました!!

本当はもっともっと!どろどろゃったと思います

映画が終わり外を見ると雨もやみすっかり夕暮れ~~!!

いろいろ体験した一日でした!!

            











 








台風が消えた!ホッ。。。

2013年09月04日 | Weblog
9月4日(水)


夕べから雨が降り続いています
田んぼはプール

   


雨水がいっぱいになったのでカエルの鳴き声で寝れませんでした!
どれだけいるのか???

台風が来ると言うので【多肉ちゃん】を非難させましたが・・・



もう 消えたとか?

良かった~~

今 雷さんもごろごろ

時々 稲光発生!!

室温は26℃  

あっ!又土砂降りぃぃぃ~~~

東の空 

       黒い雲が!!  

竜巻が発生しないかと心配です


時々 ケーブルTVのBSが観れなくなります

竜巻の被害にあった方々

本当に お見舞い申し上げます

私だったら大泣きしています

でも・・・

インタビューされてる方々 

すごく冷静に後片付けされてます

自衛隊要請せんの???




裁縫箱

2013年09月02日 | Weblog
9月2日(月)

とうとう9月に突入しました
少し涼しくなった感じがします

持ち運びやすい【裁縫箱】をネットで買った!


アンティークなので少々お値段が!

中身はこんな感じで入れたり出したり(笑)

これが又楽しいのょね~

「針山はこれにしょうか?」

「ハサミはどこ?」

「糸はここかな?」

な~~んて!

昔の裁縫かご”  

まだまだ使えるのに~~ついつい見たら新しいのがほしくなる!!

土・日 雨で行くところもないのでラフィアの余り糸で小さなポーチをあみあみ・・・
あっと!言う間に編んでしまった!(笑)



裁縫箱で眠ってた昔のファスナーを付けて裏地を貼る

ファスナーの色が合ってない!!

自分が使うのでわざわざファスナーを買う必要もなし

こんな事してるから肩が凝って!!

首筋から頭が痛くなる

いつも叱られておりますけど 止められませんね~~



そうそう~~

オーダーしてた【リメ缶】が昨日届きました!



                    

「こんなきたない缶 何するん???」

ひぇ~~~~きたないって!!

この良さが判らない人には説明してもムダ!!

まぁね~~

ムダと言えば・・・

無駄使いゃわな~~~

あってもなくてもいぃ雑貨!!

考えてみたら

雑貨やさんができそ~~~な位 いろいろありますぅ~~