登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

春の足音

2018年03月07日 | 日常
今日はいいお天気でしたねーいいお天気だけど、仕事でしたよ

仕事なんかしてる場合じゃないんですけどねー
↑雨なら仕事したいんですよ

まぁいいお天気なので
私の横で飼ってるメダカの水換えなんかしてました


でも水は冷たく…小石を洗った後は暫く手の感覚なかった

メダカの卵があって今年も大繁殖の予感なんてみてたらタニシの卵もあった

タニシは増えなくていいのに


ミナミヌマエビとヤマトヌマエビもいますがこちらは全く増えません

でもみんなが喜んでくれるのでメダカの水換えしてよかった
↑仕事したくないだけ


今日はこんなもの見つけて食べてみました。
辛いものってあんまりなくて、カップ麺とかしかないのが残念

辛くないけど山椒が効いていて舌がビリビリしました。
美味しい

夜は

ホタルイカ。
これは富山県のじゃないけど、解凍ではなく今年のものです。
新月の頃ホタルイカすくいに行きたいなー

行けるかなぁー
ホタルイカとりにいくのは夜中か早朝なので寒いんだけど、春になったんだなぁーって思いますね

春といえば


この春から値上げ

詳しいことは分かりませんが
観光営業しようがしなかろうがダムなどのメンテナンスで使用してるわけで…
1人も観光客来なかったら困るのはそっちなのに…値上げするのは如何なものかと思います。

何度も来てもらえるように値下げして欲しいと思う菖蒲なのでした