日曜日マルート行ってきましたー

☕STARBUCKS TEA

ゆず&シトラス

娘のゴンチャ
この前500円だったクロネコジャックが安くなってるのでお買い上げ❤️

猪と鹿……

かつたまは食べログ百名店に選ばれたこともあるのですよ👍🏼

色々あるな😊

娘はロースカツの味噌煮込み定食
母は厚切りロースカツ定食
エビフライとヒレカツ単品(笑)
前回滞在30分だったんでね……
今回は朝オープン並びました。
並んでまず

☕STARBUCKS TEA
うちの三姉妹は新しい物好きで何でもかんでも直ぐに体験しないと気が済まないたちですが、
うちの母は流行に疎く、情報源はNHKと新聞という昭和な人間なんですけどー
(私も昭和やけども😱)

どこで知り得たのか……マルートに全国で4店舗目という紅茶の店があるんだってー行ってみたいと言い出した母😊

どこで知り得たのか……マルートに全国で4店舗目という紅茶の店があるんだってー行ってみたいと言い出した母😊
そもそもスタバ飲んだことあるんかな?と言うくらい母とスタバの親和性はゼロなのですが……(笑)

ゆず&シトラス
ラベンダーセージティー
情報が多すぎる😑
セージとラベンダーは別物ですが、ラベンダーセージという葉っぱがあるのかな?
全くわからんけど簡単に言うとゆず茶を、ハーブティで溶いたような味で、喉に優しく体にいい味がしました😝

娘のゴンチャ
タピオカが一世風靡した時(私は昔から好きなのでココナツミルクと合わせてた頃から)
ほほうと人の投稿を見てたゴンチャが3回りくらい流行遅れで富山にやってきた(笑)
タピオカブーム🧋は去ったのでしょうけど好きな人はきっと飲むよね👍🏼
抹茶味Lサイズにタピオカ入れて700円です。ぼろ儲けやなー
私は原価の安い商売しかしたくなく、
ポップコーン屋かかき氷か綿菓子と決めてるのですがタピオカもリストに載せます😁

この前500円だったクロネコジャックが安くなってるのでお買い上げ❤️

猪と鹿……
g400円です。ジビエは高いんだけどこの値段なら安い。山奥まで誰かが捕りにいき、持って帰って、解体して綺麗にしてこの値段……
私は大好きですが、残りのファミリーは別にと沢尻エリカ並に興味無さそうなので買いませんでした😭
この後上のフロアの無印にて高校に行くという息子に文房具1式買いました。
本当は文房具買うからPayPay入金してと言ってきたので、彼は何か欲しいもの(文房具ではなく)があったのでしょうけどそうは問屋が卸さない😝
昼は娘があーでもないこーでもないといいだし、突然豚カツへ
とんかつ屋に行くことがないので貴重な豚カツ(笑)
そんなに得意では無いので美味しいトンカツを食べれば好きになるかもと、かつたまへ。

かつたまは食べログ百名店に選ばれたこともあるのですよ👍🏼

色々あるな😊

娘はロースカツの味噌煮込み定食

母は厚切りロースカツ定食
そして私は

エビフライとヒレカツ単品(笑)
ヒレカツ美味しかったです。とんかつの美味さはロースにあるので、母と1切れ交換しました。
確かに今まで食べたとんかつの中で1番美味しい。
豚肉揚げましたというのではなく、豚カツとしてきちんとした料理になってます❤️
火の通り方が良いのでしょうね。肉は勿論ことですが……流石の人気店だなと思います。
サービスも非常によく、目配りが行き届いてるなと感じました。
ちなみに私はエビフライが好きであり、なんならエビが好きなので、エビフライを頼みました。昼飲み🍺気分でしたが、5人兄弟のラインが熱かったので、チャリ気分になり飲まずに出かけたのでした👍🏼