登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

おわら風の盆

2023年09月07日 | 日常

過ぎたことを載せている(笑)

時系列なので遅れ気味💦
 
ランニングしておわらを観に行かないかと誘われ🤣
走るの大嫌いなので自転車🚲で行ってきました。
 

5キロ程度のところに車できてそこから🚴自転車でGO

他にも自転車の方おられましたが、徐々に人が多くなり、下新町のあたりで🚴デポ。

聞名寺 おわらの演舞では有名です。

お寺自体非常に由緒あり、現存の本堂も築200年ほど経っていると思います。

ライトアップされとっても素敵です。

うん!!いいね👍

東町のあたりで踊っているところに出会う。

風流ですねぇ

生ビール🍺
羨ましいけど車なので(自転車でもある)我慢しノンアル🍺
おわらといえば素人でも諏訪町と鏡町が有名だ!と知っていたのですが・・・
こちら諏訪町。無理無理無理無理ムリ・・・ていうかロープされていて入れてくれません🤣🤣🤣

一本ずれて上新町

来た来たキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

子供が凄い人数です。

熱気が凄い!!

大所帯です!!

携帯カメラではなかなか難しいものがありますが暑い中一生懸命踊ってる全ての人にbravo送りたい気持ちになります😌

人が多すぎて、小柄な高齢者とかは見えてなくて・・・ほんとに人いきれにもまれる感じです。


そして次はあの有名な鏡町に向かう

昔仕事でこの辺よく回ってて
この階段の真ん前の家に用事があった…
20年振りに寄るとその家はなくなりたくさんの人がおわらを見るために並んでました。
20年の月日を感じ、あの時おばちゃん達だと思ってた40代に今自分がいること……
自分がついこの前20前後だったなーと思う若い人たちにはおばちゃん達と一絡げに思われてるだろうことをふと想像したのでした😌
二度と戻ることの無い時間の大切さを想うと同時に、今も二度とやってこないこと痛感してたら胡弓の調べが切ないBGMに聞こえやっぱり切ない気持ちになります🥲

鏡町は総入れ替え
1時間後を待つ行列の先頭😱

待てないので上から眺める
素敵でした。

人混みに揉まれてやつれる私(笑)
山の格好じゃない私が出てくるのは珍しい(笑)

西町

こちらもたくさんの子供

一生懸命踊るだけでおばちゃん…目から汗が😂

生演奏生唄

聞名寺もまた美しく

下新町

素敵な演舞

舞台があります。

帰りはチャリ🚵‍♀️あっという間

翌日ランニングしたかったので遅くならないうちに帰りました😌

翌朝走ってみる💦
開始500メートルくらいで足の裏痛い

痛いわと騒ぎキロ6分半ですらブツブツ文句言って終わり🤣

私、心肺機能は結構マシで
脚力がないのが残念なとこなのに、ここにきてランニングは山を走るより遅いペースです😭
足首におもりつけて走ろうかなと思ったけど既についている🐖

あゝ無情😭