登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

初冬の八ヶ岳周回 後編

2022年11月09日 | 登山
赤岳展望荘でトイレしてスタート👍

チェンスパ外しました。
横岳はゴツゴツ岩岩の素敵な山❤️
夏なら私猿のように歩ける山です❤️
(西穂高往復3時間半なのは岩山好きだから❤️)

下は紅葉🍁最盛期

登ったり降りたり登ったり降りたり

ハシゴも鎖もあります。
雪がないところで鎖は使わないのですが、今回ほど鎖のありがたみを感じたことはありませんでした😌

うひひひ😍

最高❤️

日の当たる側は雪がなく楽しいのです。

厚い雲からたまに青空が見え隠れ
八ヶ岳ブルーを見せておくれ😍

振り返って赤岳

横岳は三又峰、無名峰、奥ノ院の三座からなります。標識があるのは硫黄岳よりの三番目

雪ないとこはいいけど

雪のあるツルテカは恐る恐る

圧雪された雪がツルツルだよん

下は真っ赤🍁

あれかーー?

つきました👍
3座目です。

ツルテカのためスローだから一生懸命歩きましょ👍

横岳を降り切って終えば

あとは気持ちのいい稜線なのだー。

右ををトラバースして
真ん中硫黄岳
その奥蓼科😌
蓼科遠いな(笑)

降りたところに小屋が見えます。

振り返って…
雪は少ないけどあるので気をつけております。ツルテカじゃないから問題はない👍

硫黄岳山荘。
11月12日小屋閉めです。

硫黄岳の稜線素敵すぎる。
そして八ヶ岳ブルー❤️

右の阿弥陀岳からずっと歩いてきた😆
めっちゃ素敵

ケルンが大量にあります。

等間隔で並ぶケルン

反対側は火口らしく切れ落ちてます。

いいね

硫黄岳山頂

蓼科の奥は美ヶ原😍

広い山頂。
蓼科の山頂も広いよね😌

三等三角点タッチ
赤岳のが一等でした。

諏訪湖が見えます😌

阿弥陀岳、赤岳を眺めながら降りましょう😌

そしてここでミスをします(笑)

気持ちよく歩きすぎて

こっちだろーと歩いてたら

おかしい…こんな薮の中のはずないという野生の勘で地図確認。
違ってたので少々戻りました💦
初めての山を自信満々で突き進んでいくことを反省💦💦


戻って降りる

赤岳鉱泉近づくと川が赤い
鉄分かなぁー

年中営業してる貴重な山小屋
赤岳鉱泉
私もいつか冬の赤岳登れるようになりたいな😍

おやつ
寒すぎて食べたらお連れ様を待つことができない寒さ🥶🥶🥶
リュック担いで周辺歩く

一度冷えたら全く暖かくならん

寒さに強くて
冬手袋とか冬靴下のいらない私ですが寒かった(笑)でもあったかくなってくるからつけずに下山(笑)
因みにリュックにはいらんと言いつつ真冬装備入れてあります😆

紅葉してました。

今回はツルテカでスローなところもあったけど…無事周回できて大満足です。

お洒落なここ❤️いつか入ってみたいです。

諏訪湖SAで

山賊焼❤️好きなのです。

今年五つ目新規百名山バッチゲットしました❤️

八ヶ岳周回おしまい😌









最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinushi)
2022-11-09 22:19:36
素晴らしいですね!硫黄岳と横岳 なつかしく拝見しました。爆裂火口も・・・
返信する
Unknown (ayame202001)
2022-11-09 22:50:55
kinushiさんへ
素晴らしい景色でした。登頂されてるのですね。
爆裂火口凄がったです😳
返信する
Unknown (yuuu3)
2022-11-09 22:51:20
新規百名山5つ目おめでとう😆✨
怒涛のラストスパート🤣
さすがに雪がチラホラあるから人は少そうやね😅
やっぱりアルプスはどこでも素晴らしい景色✨うらやましー
雪でツルツルの中ロングコースお疲れ様でした!
返信する
Unknown (ayame202001)
2022-11-09 22:56:55
yuuu3さんへ
ありがとう❤️念願の5つ目ギリギリだけど、ゲットできました😆
八ヶ岳って夏とんでもない大混雑なんだけど雪が降ると途端に土日でこれだからね😆人が少なくて最高でした。
アルプスの景色もみれてすごくよかった。八ヶ岳意外と近いからまた行きたいよ😌で来年はまた富山に来るんだよね?転勤転勤(笑)
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2022-11-10 07:44:58
八ヶ岳満喫ルート!
登山道も風景も変化があって楽しいルートですね。
私も大好きな山です。

11月の初旬はもう雪あり凍結ありなんですね。
赤岳からの下りが凍ってるとか怖いだろうなぁ。
僕ならビビりまくりで変な筋肉痛になりそう。
返信する
Unknown (ハマコ)
2022-11-10 07:57:48
この時期暑いのか寒いのか途中で変わってくるので対策必要ですね!
おつかれさまでした。
返信する
Unknown (えっさん)
2022-11-10 11:07:18
思い出しました。
硫黄岳山頂で不思議な家族と出会いました。
おんぶヒモで背中に背負われた赤ちゃんとお母さん。そして普通の服装そして普通の子供用のカラフルな長靴を履いた幼稚園児くらいの鼻水たらした男の子の3人と合いました。お母さんも登山靴なんて履いていなくて 普通に近所のスーパーに来る 40年前くらいのイメージの服装でした。
私は何か違うものを観てしまったのかと今でも思ってます(汗)その時は山なんて何も知らなかく連れてこられたので、硫黄岳山頂は町から直ぐの場所でもう下山したのかとおもって居たので不思議には思わなかったのですが、町からは遠いですよね(汗)
返信する
よっぽど、ayameさんは、強い女の人なんでしょうねえ。 (wainai123753)
2022-11-10 13:30:52
私は、幾ら、高校生時代、登山部を志望し、
挫折、というか、既に高2の為、入部を断られ、
高校時代、朝日新聞記者の「本多勝一」氏の、
冒険物、山登り等々の著作(元々氏も、たしか京都大学時代、確かその大学だったと思うんだが、登山部、ワンダーフォーゲル部、出身だった)で、
私自身も、大変に、山登り、というものに憧れを持って、母などに話すと、母は、自身は東京新宿区の、戸山高校という学校だったが、男子の同級生で、今度は新宿高校と言う学校に進学し、確か、東大だか、どこかに行ったが、その人が、冬山で死んだ話を母は、ホントにコワそうに私に言って語って聞かせて、山はダメ、ってな風にいう訳ですよ。
これには私も、どう返答して良いものやら、当時判らず、無返答で、へえ、位に答えて、山ってやっぱり怖いな、とも、当時としては、私の頭にはあったんですわ。
そして、今日のあやめさんの、岩肌がごつごつして、写真で見てる分だから非常な安心感、コタツに当たって今は見て居りますから(ここは東北地方、福島県郡山市です。お寒う御座います。)、安心ではありますが、自分は極めて安全な所に居る訳ですから、
けれども、あの岩、ごつごつ、私も、実際に見れば、感動しきり、となるのかも知れませんが、私は想像するしか、写真を見て思うだけですが、
私が小学校時代の遠足、というか、林間学校で行った、那須甲子少年自然の家でだったか、遠い遠足だったか、とにかく、小学生でも、那須山の、茶臼岳に登ったとですよ。
そこも、岩がごつごつと沢山あり、崖も見てしまいました。落ちたら、一生浮かんでこられない、というか、死ぬな、完全に、と思い、何でこんな、年端も行かない小学生を、お偉い先生方たちは、立派な方々でしょうに、こんな茶臼岳なんかに、登らせたんだろうか、其ればかりが、当時の疑問でした。
しかし、今となれば、きっと、茶臼岳なんかは、初心者の上る山、山岳に過ぎず、先生方も、何も怖がらせようとか、そんな意図はまるっきりなく、生徒の自由意思に任せ、(先生方も)登らせたんだろうな、とは思います。
結局、帰りの下山時は、生徒を分割させて、ロープ―ウェイを使って降りさせ、生徒の負担軽減に一役買って居りました。
今思い出しても、この茶臼岳登山は、コワかったけども、良き思い出、その証拠に、私の母校、郡山市立のその小学校の、卒業文集には、私の文章は、その時の、登山の事細かな様子を、面白おかしく書いていて、当時の私の担任先生に、これも、この文章を、皆の前で大いに褒められた、楽しい思い出もありますよ。

今となっては、そのどれもが、素晴らしい思い出です。
以上。よしなに。wainai
返信する
Unknown (ayame202001)
2022-11-10 18:42:13
ゲンゴロウさんへ
八ヶ岳満喫ルート歩いてきました☺️
最高ですねー八ヶ岳☺️北八ヶ岳縦走したくなります😊
降雪すると途端に人がいなくなるそうで、土曜日なのに車も全然居ません(笑)チェンスパあれば問題ない程度でしたが、いつかは厳冬期赤岳行けるようになりたいです😌
筋肉痛はないですけど、冬に備えて重いもの持って歩かねばと思いました😂
返信する
Unknown (ayame202001)
2022-11-10 18:43:06
ハマコさんへ
歩くと温かくなるけど暑いことはないねー寒すぎて、停止するとすぐ冷え冷え🥶🥶🥶
汗のかかない良い季節になりました🤣
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。