見出し画像

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

紺波流



葉繰りは1枚ちょっと


この墨が流れたところが好きなのですよね




それに柄があるともうたまりません


交換会の時にどなたかが「棒縞」と言ってくれたのが幸いしました。ちょっと違うのですよねぇ〜


一番感謝すべきは趣味家を大事にしてくれる三香園さんです。「ヤマ」と言わずに譲ってくれたのですから






さて、子は4つになりました




子吹きは良いようです。子にも柄が現れてくれると良いのですが




ます。


2200100紺波流(こんぱる)(墨流)【風蘭】【月型付け、青軸、青根、白花】富貴蘭「墨流(すみながし)」に萌黄色の縞が現れた葉変わり品種。墨が多く現れ小型化した「摺墨(するすみ)」と墨の少ない中型の2種類がある。徳島の棚で芽変わりしたという。2023年5月14日、第74回 日本富貴蘭会美術品評全国大会(静岡)交換会(三香園)。
※墨流しは葉の表裏に線状に油を流したような光沢のある濃紺の堅状線(墨)が入った葉変わり品種。芸の強弱により葉姿が著しく変わる。葉の表裏に墨が多数現れたものは小型化して「摺墨」と呼ばれる。

ポチッとお願いします。

コメント一覧

純風満蘭
富貴蘭信者さん
こんばんは

このどれかが覆輪になってくれないかなぁ、と祈っています。でも、全部青っぽいですけど😭
信者
家のは、子吹きが悪いです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風蘭(紺波流)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事