見出し画像

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

月酔

世界らん展2022に行ってから


日曜日は富貴蘭 信者さんを誘って園に行こうと思ったのですが...


朝ご飯を食べて、ちょっと横になったら、そのまま午後2時まで寝てしまいました


疲れているようです


さて、和楽に続いて和食の縞を入手できました


和楽に比べてやや大きめで黄色が若干強いような気がします。以前から知っていたのですが銘が付いて、ご縁がまわってきました


柔らかな黄白色の縞がすてきです


でも、ちょっと痩せているようです


前に写真で見せてもらった時はもうちょっと葉幅があったような。うちでもっとがんばってもらいましょう


採取した人や場所も分かっている貴重な品種です。こういった木は「買った」というより「分けてもらった」感が強いのです


ます。


2940000月酔(げっすい)(高知県安芸郡芸西村和食産)【風蘭】【月型付け、泥軸、ルビー根と赤根、〓花】柔らかな独特の黄色と白色の縞。葉姿は芸西産としてはやや大型。柄はやや後冴えで、露受け葉を現す。1999年頃にN氏が山採り、趣味家が選別した個体。 2020年5月に蘭の国からさんが銘名した。2022年2月24日、世界らん展2022(鈴木園芸)。


きょうのお昼は


崎陽軒「シウマイ弁当」
毎週月曜日にひとりで食べることになっています。あゝ、コロナ禍が終わって芸西村に行ってみたいなぁ、と涙を流すのでした。シウマイに乗せたカラシ、きくーぅ。


ポチッとお願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風蘭(高知県、芸西・和喰産など)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事