
黒龍
赤龍を入手してから7年と3カ月と4日やっと、うちに黒い龍がやってきました東京寒蘭さんの...

Le orchidee dei samurai(侍の蘭)
全国4万8千人の富貴蘭ファンの皆さん、こんばんは。今夜はイタリアの特派員からのレポートをお送りいたしますスティッベルト美術館(フィレンツェ)で4月25〜27日に富貴蘭を中心とした展...

夜須羽
あれこれ2年と7カ月と25日 富貴蘭 花の祭典「東京フウラン展」で展示していたら植木...

ニオイ・コオズ・地えびね 展(四国山草園・神奈川)
良い香りに誘われて多くの人々が来園していましたえびねも良いですね。育てる自信がないので...

白拍子
世界らん展2022に行ってからあれこれ20日 世界らん展の「おおとり」ですパッと見た目...

黄蝶
世界らん展2022に行ってからあれこれ19日 すっごく珍しい風蘭を分けてもらいました毎...

第73回日本富貴蘭会美術品評全国大会 開催へ
第70回日本富貴蘭会美術品評全国大会が開催されてから2年10カ月と17 日 ポスターがで...

第11回東西富貴蘭会交換会
全国4万8千人の富貴蘭ファンの皆様、お待たせしました新大阪駅で名物「たこ焼きうどん」を...

黒覆輪
世界らん展2022に行ってからあれこれ16日 会場で風蘭を販売していたのは有限会社石井...

三公墨
世界らん展2022に行ってからあれこれ14日 ベッタリとした墨に黄縞を流す、私が育てた...
- 富貴蘭銘鑑(84)
- 富貴蘭(279)
- 富貴蘭(金牡丹)(77)
- 富貴蘭(黒牡丹)(78)
- 富貴蘭(白牡丹、春霞)(20)
- 富貴蘭(建国、羆系)(100)
- 富貴蘭(金閣)(14)
- 富貴蘭(萩宝扇)(12)
- 風蘭(408)
- 風蘭(高知県、芸西・和喰産など)(104)
- 風蘭(徳島県産)(57)
- 風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)(93)
- 風蘭(島根県産/鳥取県産)(32)
- 風蘭(千葉県産)(17)
- 風蘭(紺波流)(7)
- 風蘭(真月)(35)
- 風蘭(出雲宝扇)(9)
- 風蘭(朝鮮鉄縞)(9)
- 風蘭(天山)(3)
- 花もの(92)
- 展示・交換会などイベント(193)
- 全国大会(72)
- 花の祭典(上野)(14)
- 関東富貴蘭会(47)
- 新富貴蘭研究会 房総富貴蘭会(50)
- 栽培棚(62)
- 記録(11)
- その他いろいろ(40)
- 鉢(54)
- 長生欄・石斛(30)
- ボウラン・ムカデラン(3)