DEVIL POWER ×666

息子ツグさん、ねこさん、サバゲ、フィギュア、マンガ、アニメ、好きなものいっぱい!

ハンサムの定義

2012年09月12日 10時07分03秒 | おと~さんのはなし
最近は使われないハンサム。イケメン同様、素敵な男子に対しての褒め言葉であるが、なんかよくわからない。


そこで我が家のご意見番、おと~さんに伺ってみたところ…


0.5秒で、ハンサムはアンソニーとかテリーであり、アルバートさんはイケメンであると断言された。


まずわからない人も多いかと思うが、大昔のキャンディ・キャンディっつう大ヒット漫画に出てくる男性キャラ達の名である。詳しくは各自調べて下さい。


ハンサムは金持ちで未成年で、か細い優男でなければならず、さらに貧血っぽいなどの弱さを兼ね備えていると最強であるらしい。


ゆえに、テリーは若干微妙なハンサム、アンソニーはなかなかのハンサム、となる。


アルバートさんについては、アンソニーよりも金持ちであるが、おっさんのためイケメンに分類される。しかし、丘の上の王子様時代のみ、ハンサムになるそうだ。


わかるような、わからんような…。


ちなみに、おと~さんも、高2の半年間だけハンサム時代があったそうです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする