DEVIL POWER ×666

息子ツグさん、ねこさん、サバゲ、フィギュア、マンガ、アニメ、好きなものいっぱい!

急な冷え込み~

2012年09月25日 09時45分25秒 | インポート
お彼岸を過ぎ、まとまった雨が降って、突如として肌寒いくらいに。


あの雨で、仙台JDDAも中止になっちゃった。予選までは出来たみたいだけど、残念だったね。


と、寒さに弱い猫ども、丸まって寝てばかりですわ。


私も冷えると腹が痛いような気がするので、長袖長ズボンに仕様変更し、シャワーでなくちゃんとお風呂に入ることにしました。


だのに。


おと~さんは「やっと快適になった~!」って、半袖半ズボンのまま。風呂も入らずシャワーのみ。アメリカ人か!


そういう人は問題外として、普通の皆さんは、気温差が激しいので風邪を引かないよう気をつけましょう!私も用心しまするよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若君の名は…

2012年09月24日 10時21分06秒 | ツグ

早くも4ヶ月目くらいに決定。せっかちな親だね。

だから、吾郎左衛門とか、サボバビッチとか、にんにゃんとか、いろいろお勧めされてもお断りするしかありませんので、予めご了承ください。

で。

当然、男女両方用意してあり、女の子の方は残念ながら使われず…ということになったので、将来女の猫でも拾ったら名付けようと思っております(笑)

と、そんな訳で我が家では、名前の下の方で

「ツグ」

と、呼んでおります。皆さま、産前産後とも、気軽に「ツグ」と呼んでくださいね~。

ちなみに、フルネームはかなり堅苦しい。全部漢字で書いたら殿様かっつう(笑)

さらに、姉上が幼名、太郎丸と名付けてくれたので、百万石の大大名みたいです。

エコーは心霊写真みたいなくせに生意気~。

で、そのツグ誕生の準備をそろそろ考え始めなきゃならんので、雨でテニスに行けなかった昨日、ベビーザらスとか下見に行ったのだが、見れば見るほど訳わからん。

赤さん用品はさすがに値段だけで決める訳にはいかないし、かといってまだ見てもいない赤さんをどう配置すればよいのか想像も難しいし。

だいたい私、細かいくせに下見下調べ、品定め等など、全て面倒臭くて大っ嫌い。いくらツグのことでも嫌なもんは嫌である。

ということで、完全に丸投げしました。がんばれ父ちゃん。忙しいのに悪いけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり、お気に入り音楽~

2012年09月23日 07時09分09秒 | マンガ・アニメ・音楽

「10-FEET」かなりいいですぞ~。

私は60FEETのが馴染みあるけどね。って、DRAG野郎にしかわからぬ(笑)

ハードロックになるのかな?私はこういう走ってる系の曲って大好きです。家事しながら聞くとはかどるし。

でも、MV変なんだよね(笑)超笑った。あと、なぜかS30とかサニトラ出てくるし。YouTubeでいっぱい出てるよ♪

で、いろいろ調べたら(夫がね)、新しいアルバム「thread」が出たばかりだったので、即購入しました。

すごく良いです。「その向こうへ」「ハマー」は曲もMVもお勧め(笑)よかったら聞いてみてくだされ~♪

あ~、それから昨夜お気に入り追加!たまたまMVを観たんだけど、最高にクールな謎のバンドを見つけちゃった。

「MAN WITH A MISSION」

これはぜひ観て!レベルだと思う。とにかく曲が、かっちょえぇ!んで、ビックリするくらい個性的(笑)さっそくアルバム購入を検討しとります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土鍋でご飯

2012年09月22日 09時13分08秒 | お料理~?
土鍋でご飯
前からやってみたかったんだけど、今回テレビで失敗しない炊き方を知り、初挑戦してみた。


ご覧の通り、IHでも美味しく炊けたよ~!またしてもちょっと食っちゃったけど(笑)


すごく簡単なので紹介しますよ~。


1:お米1合を洗い、土鍋(一人用)に入れ、180mlの水を加え強火にかける。


2:沸騰するまで少し掻き混ぜて、沸騰したら蓋をして中火で6分加熱する。


3:火を止めて、10分蒸らす。柔らかめにしたかったら、下から掻き混ぜてまた少し蒸らす。


って、これだけだよ!簡単でしょ!?


うちは、夫が炊き込みご飯好きでないので、今までどうしても食べたい時は自分のだけ買ってたけど、これならいつでも作れるもんね~。


今回は、もし失敗したら…を想定して、市販の炊き込みご飯の素を使いましたが~


これからの季節は、きのこご飯、里芋ご飯、さつま芋ご飯なんかもいいし~、十六穀米も出来るし~、


父ちゃんも食べられる、パエリアやピラフなどの洋風ご飯も良いね~!


また、この方法なら、災害時のカセットコンロ等での調理でも、失敗なくご飯が炊けるから安心だわ。


いやぁ、ありがとう!朝イチでいつも観てる、清原みたいな和食の人!


今朝も美味しくいただきました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはやネタにするしかないくらい笑える夫けんぼ~

2012年09月21日 09時25分16秒 | おと~さんのはなし

妻としては友人知人しか見てないブログで夫のバカ話を暴露すると、あからさまに笑われたり見下されたりするんでないかしらと、心配になるのだが、

そんなことしようものなら、クリームパンのような手で思っくそひっぱたくような人だから、まぁ大丈夫かと思うので書くけど、パンにバーンッ!ってされたくない人は影でこっそり笑ってね(この方がひどい)

【その1】

け「前にいた車のバンパーにさぁ~、でっかくPOLICE!とか書いてあるから、バカじゃねえの~?って思ったらパトカーだったよ~」

ゆ「お前がバカじゃねえの?だよ!」

【その2】

EXILEのMVを観ていて…

け「うーわ!いっぱいいる!エキザイルって何人いんの?」

ゆ「知らねえし、エグザイルだし」

け「名前もATSUSHIと、YOMOGIしかわかんない」

ゆ「誰だよヨモギって!いないよそんなやつ!緑色かよ!」

け「あはははは!みどりいろ!」

ゆ「ウケるなっ!」

しかしふと思ったんだけども、うちの若君はボケ、ツッコミどっちなんだろう。二人でボケられたら非常に疲れるなぁ。笑い過ぎてシワは増えるし腹筋割れそう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする