今日は、政令指定都市になった相模原市にある津久井湖畔で、タワーの延長とアンテナの設置を行いました。八王子から津久井湖は、すぐ近くですから、子供の頃は釣りに行ったり、バイクや車に乗るようになってからも良く出掛けました。湖畔を走る道路は、その頃に比べると、新しい建物が立って、見違える程きれいになりましたが、道路を逸れて脇道へ入れば、まだまだ自然が残っていました。自然に包まれて作業をしていると…、なぜかホッとしてしまいます。
一昨日は、横須賀の鷹取山にある無線施設での夜間作業でした。施設が小さな山の中腹にあって、階段を上って行かなければならないので、重い資材の上げ降ろし、生コンの輸送、タワーの設置等の作業は、夜間に道路を閉鎖した上で、大型クレーンを使用して行われたからです。朝から現場に行き、夜間作業がスムーズに行われるように準備を整える間に、鷹取山の施設から見下ろした、横須賀の街は、海が遠くに見えました。