写真でご覧のタワー(鉄塔)は、パンザマストと呼ばれています。「街中で普通に見られる電柱のような柱はコンクリート柱、略してコン柱というが、パンザマストは鉄板を円筒状に巻き、それを複数繋げて柱にしたもの。例えば山岳地帯などのように、重機が入れずコンクリート柱が建てられない場合などに使われる。またアマチュア無線のアンテナを立てるのにもよく使われる。」と「通信用語の基礎知識」と言うページに載っていました。今日は、パンザマストに新しいアンテナを追加して設置しました。今日の東京近郊は始終曇りで、寒さが一段と身にしみる日でした。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- mitsuru/ハリキって臨んだお祭りだったけど…
- 薫/ハリキって臨んだお祭りだったけど…
- mitsuru/あじさい寺
- mitsuru/あじさい寺
- mitsuru/あじさい寺
- AI/あじさい寺
- mitsuru/メグちゃん誕生日おめでとう。
- 薫/メグちゃん誕生日おめでとう。
- mitsuru/昨日はメイちゃんの命日だった。
- 薫/昨日はメイちゃんの命日だった。