八王子の「いちょう祭り」は去る11月16.17日をもって終わってしまったけれど、お騒がせな、いちょう並木の黄葉(いちょうは葉が黄色に…)はまだまだ続いていて、道行く人々の目を楽しませてくれる。でも、近隣の住民やお店を構える方々の落ち葉を掃除する苦労は計り知れないものだろうと思わずにはいられない。銀杏そして落ち葉の掃除をするのは、さぞ大変だろうし、毎年のそれが続くのだから…。
ほぼ4kmにわたる甲州街道(国道20号)の両側の約770本のいちょう並木は、私の住む町の隣、追分町から始まる。若かりし頃は、いちょう並木の美しさ、その有難みさえ感じられなかったけど、今は、いつも、この並木を西八王子駅まで歩いて通うことに感謝したい。