もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

Kokusai Parent Networking Event

2021-05-11 | Weblog

先週の土曜日は、メグの学校の国際保護者懇談会があったから休みをもらって出席した。八王子駅から拝島にある学校までスクールバスが送迎してくれるのだけど、国際学級だけの保護者会とあって行きも帰りも大型のバスに自分一人だけ…、とっても気が引けて「運転手さんに行きも帰りも一人でスミマセン。」と謝った。緊急事態宣言下だったにもかかわらず、中高を含めてかなり多くの保護者が出席して、先生方から国際学級の取り組みの話しを聞き、保護者の代表がそれぞれの子供達の境遇を公表した。中にはハーフであるがゆえに、公立学校に馴染めずに、この学校に転校して良かった。また2時間もかけて通学してる生徒が居るのを知って感心した。

保護者にもいろいろな事情があって、みんなそれなりに大変なんだなぁ…と思うひと時だった。懇談会の後は(一人だった)八王子行きのスクールバスを待つ間に、学校にある歴史的建造物の写真を撮った。もう来年は卒業…。まったく光陰矢の如し…。きっと今年度も文化祭も体育祭は中止、修学旅行にも行けずに可哀そうな高校時代だよなぁ…。

コメント