もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

Father's day decoration was done.

2021-05-23 | Weblog

昨日の仕事帰りに八幡町の織物組合を前を通ると、もう父の日の飾り付けが施されていた。先のブログ母の日の飾り付けでは、八王子は織物が盛んで、「主要製品であるネクタイは日本一の製造シェアを誇ります。」と記したけど、父の日にふさわしくネクタイが装飾に使われていた。織物が盛んなんて他人事のように言ってるけど、祖父は織物の整形という工程を生業としていて、家には大きな機械が置かれた工場があったから、その音を聞きながら育ったようなものだ。祖父がリタイヤして家は織物業を止めてしまったけど、近所には所々に機屋(はたや)さんがあった。歩いて仕事へ通う途中に、ここは昔絶対に機屋さんだったな…って古い建物がある。

ところで、今日は母が第一回目のコロナワクチンの接種を受けた。東京都では世田谷区と八王子市に高齢者が多く、他の自治体に先駆けて接種が行われているとのことだけれど、接種後は具合いが悪くなるわけでもなく、ちょっと痛いだけ…と言ってる。早く接種が進んで、もと通りの日々に戻ることを切実に願う。

コメント