もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

Festival is over

2022-08-08 | Weblog

昨日で、町内のお祭りが終わった。「八王子まつり」が中止となって、それぞれの町内にゆだねられた行事の内容、八木町では、多賀神社の神輿の巡業の神事に加えて、神社の山車小屋から山車を町内まで持って来て、3日間居囃子を行った。町内まつりが始まる前日に、他の町内はどうするのかな?と思って友達に電話したら、その町内は山車を引かずに押して町内の主だった所を巡り、日曜には改修を終えた町内神輿を、お披露目を兼ねて担ぐとのことだった。せっかくだから…ってことで、友達数人で土曜の晩に集まることにもなった。

金曜は、朝から祭典事務所の設置と山車の準備、夕方からお囃子を覗いて、土曜は会社へ出勤(Twitterで千貫神輿の巡業や各町会の行事をまめに投稿してくれる人のおかげで、会社に居ながら、その様子がよくわかった)、その後は友達と飲み会、昨日は昼迄のお囃子の後で片付けをした。準備と片付けだけで、祭りが終わってしまうのはナンだから、メグを連れて友達の町会の神輿巡業を見に行ってきた。来年は「八王子まつり」が例年通りに行われることを願う。

コメント