暑い
連日30℃越え
ってこの前も書いたな。
書くネタがない…。
まぁ昨日の話を書いておこう。
また船岡のグランドで野球の試合だったんだけど
午前中の好天
とうって変わって大雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
で、こんな中でやるのやだなぁ
と思っとったらやはり中止![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
で、何をするか…
パン屋に直行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
腹へって腹へって(野球してないのに)
今回は105円パンを売り物にしている
Bakery Mart やず パン工房 に行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/1416037595efd31bad8c658e34946491.jpg)
ここは やずふれあい市場っていう
野菜・魚・料理屋さん などなど
いろんなお店がならんどる一角にある。
早速入店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e2/38c5fe5089ebc442d1cdac902ad23157.jpg)
すっきりとした店内
で、パンの種類が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/eefe207dfe98f84a9b5072702da6a805.jpg)
そして、全てのパンが105円!!
(あおぞらの100円に対抗?)
見た目もおいしそうなパンが多くてかなり迷った。
で、3個購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
-----------------------------
Bakery Mart やず パン工房
八頭郡八頭町宮谷249-3
0858-72-3955
-----------------------------
帰宅
腹ヘリなんですぐに実食
ハンバーグピザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7d/01f4802e49ace1a6283e20d72907b56c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/6f3755ccc7478170d37dd4748a652915.jpg)
もちもち厚めのピザ生地にハンバーグ
上には玉ねぎとチーズ
もうちょいチーズがほしいとこ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
でも腹ヘリにはうれしいパンだ。
マンゴーシェル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/38256d5e895bec28aed45b560379360e.jpg)
マンゴークリームうまい
が、少ない…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
マーブルキッズのマンゴークーヘンの方が
クリームたっぷりでうまいなぁ。
まぁ105円だけぇクリームも少ないわな(納得)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/11/89cf31ecc18d57fc618ec929e4234ab3.jpg)
外のパンはデニッシュで
ちょっとパリっとしたとことかクリームとよくあう
バナナロール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/ca1fb5fc3d89de6a891c2d3faa21aacf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/65/15dd1ec059a2ebc69e618882261d5cc6.jpg)
今月の14時限定パンだそうだ。
焼きたて~~
バナナが加熱されて甘酸っぱくなっとる
生地はやわらか
上のナッツが歯ごたえと香ばしさをプラス
なかなかやりますなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
全体的にコストパフォーマンスは高いと思った。
コストを削れるとこは削るって感じが
ひしひしと感じられるけど…。
105円でどれだけうまいパンができるか?に
挑戦されとるんだろうな。
パン自体は素朴なおいしさ。
安くておいしいパンを
これからもどんどん提供してくださいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ってこの前も書いたな。
書くネタがない…。
まぁ昨日の話を書いておこう。
また船岡のグランドで野球の試合だったんだけど
午前中の好天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
で、こんな中でやるのやだなぁ
と思っとったらやはり中止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
で、何をするか…
パン屋に直行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
腹へって腹へって(野球してないのに)
今回は105円パンを売り物にしている
Bakery Mart やず パン工房 に行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/1416037595efd31bad8c658e34946491.jpg)
ここは やずふれあい市場っていう
野菜・魚・料理屋さん などなど
いろんなお店がならんどる一角にある。
早速入店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e2/38c5fe5089ebc442d1cdac902ad23157.jpg)
すっきりとした店内
で、パンの種類が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/eefe207dfe98f84a9b5072702da6a805.jpg)
そして、全てのパンが105円!!
(あおぞらの100円に対抗?)
見た目もおいしそうなパンが多くてかなり迷った。
で、3個購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
-----------------------------
Bakery Mart やず パン工房
八頭郡八頭町宮谷249-3
0858-72-3955
-----------------------------
帰宅
腹ヘリなんですぐに実食
ハンバーグピザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7d/01f4802e49ace1a6283e20d72907b56c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/6f3755ccc7478170d37dd4748a652915.jpg)
もちもち厚めのピザ生地にハンバーグ
上には玉ねぎとチーズ
もうちょいチーズがほしいとこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
でも腹ヘリにはうれしいパンだ。
マンゴーシェル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/38256d5e895bec28aed45b560379360e.jpg)
マンゴークリームうまい
が、少ない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
マーブルキッズのマンゴークーヘンの方が
クリームたっぷりでうまいなぁ。
まぁ105円だけぇクリームも少ないわな(納得)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/11/89cf31ecc18d57fc618ec929e4234ab3.jpg)
外のパンはデニッシュで
ちょっとパリっとしたとことかクリームとよくあう
バナナロール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/ca1fb5fc3d89de6a891c2d3faa21aacf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/65/15dd1ec059a2ebc69e618882261d5cc6.jpg)
今月の14時限定パンだそうだ。
焼きたて~~
バナナが加熱されて甘酸っぱくなっとる
生地はやわらか
上のナッツが歯ごたえと香ばしさをプラス
なかなかやりますなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
全体的にコストパフォーマンスは高いと思った。
コストを削れるとこは削るって感じが
ひしひしと感じられるけど…。
105円でどれだけうまいパンができるか?に
挑戦されとるんだろうな。
パン自体は素朴なおいしさ。
安くておいしいパンを
これからもどんどん提供してくださいな。