以前から
仕事でよく通る道の脇にある看板が
すご~く気になってたんです
「ラーメンうの花→」
って看板なんですが
その方向ってかなり田舎の細い道で
食事のできるお店がありそうな雰囲気じゃないんですよ
気になるとこには行ってみよう
ってことで
ついにお店へ行ってきました
車の通りの多い道から
どんどん坂を登っていき

かなりさびしい辺鄙な住宅地を分け入っていくと
ありました

普通の家にプレハブ無理やりくっつけました的な建物
今通ってきた道を振り返るとこんな感じ

こんなとこに?って思いますよ
暖簾がかかってるし

看板があるんで

ここでしょう
おそるおそる中に入ると
紫色の髪のおばちゃんがニコッと迎えてくれました
こんな立地にもかかわらず
けっこうお客さん入ってます
メニュー

事前情報が全くないんで
とりあえず
お店の名前の
うの花ラーメンをたのみました
カウンター席に座ってると
目の前でおばちゃんが調理してるのが見えます
野菜を炒める音やにおいもして
どんどん腹ヘリがMAX
に近づいていきますよ
あ~早く食べた~い
そしてきました
うの花ラーメン

塩味のあっさりスープは
家庭的な味付けです
ラーメンの上には野菜がたっぷり
表面を覆いつくすように山盛りです

ニラとか入ってるんで
午後の仕事が気になりましたが
しっかりスープまでいただきました
おいしいラーメンですね
(こってりを期待される方には向いてません)
周りの人を見ていると
もやしラーメンがよく出ていました
もやし一袋炒めてまるまるのせてますよ
その上にさらにネギを山盛りにして
辛みそをのっけてます
あれもおいしそうですね~


---------------------------
ラーメン うの花
11:00~23:00
月曜お休み
島根県松江市福原町237
---------------------------
仕事でよく通る道の脇にある看板が

「ラーメンうの花→」
って看板なんですが
その方向ってかなり田舎の細い道で
食事のできるお店がありそうな雰囲気じゃないんですよ

気になるとこには行ってみよう

ついにお店へ行ってきました

車の通りの多い道から
どんどん坂を登っていき


かなりさびしい辺鄙な住宅地を分け入っていくと
ありました


普通の家にプレハブ無理やりくっつけました的な建物

今通ってきた道を振り返るとこんな感じ

こんなとこに?って思いますよ
暖簾がかかってるし

看板があるんで

ここでしょう

おそるおそる中に入ると
紫色の髪のおばちゃんがニコッと迎えてくれました

こんな立地にもかかわらず
けっこうお客さん入ってます

メニュー

事前情報が全くないんで

とりあえず
お店の名前の
うの花ラーメンをたのみました

カウンター席に座ってると
目の前でおばちゃんが調理してるのが見えます

野菜を炒める音やにおいもして
どんどん腹ヘリがMAX

あ~早く食べた~い

そしてきました

うの花ラーメン

塩味のあっさりスープは
家庭的な味付けです

ラーメンの上には野菜がたっぷり

表面を覆いつくすように山盛りです

ニラとか入ってるんで
午後の仕事が気になりましたが

しっかりスープまでいただきました

おいしいラーメンですね

(こってりを期待される方には向いてません)
周りの人を見ていると

もやしラーメンがよく出ていました
もやし一袋炒めてまるまるのせてますよ

その上にさらにネギを山盛りにして
辛みそをのっけてます

あれもおいしそうですね~



---------------------------
ラーメン うの花
11:00~23:00
月曜お休み
島根県松江市福原町237
---------------------------