大阪Lover

徒然日記

関西と関東

2010-10-07 11:37:02 | Weblog
おや!気がついたら9月は一本も日記を書いていなかった。
それはさておき。

以前から気になる、「関西」と「関東」の違い。
ここで敢えて「大阪」と「東京」の違い、とせずに、「関西」と「関東」としたのにはワケがある。
まさに、その「呼称」についての違いを題材にするからだ。

東京の方で冠詞(?)が付く場合、「東京」とされることが割と多い。
例えば、
「新東京国際空港」(今は「成田空港」やけど)
「東京電力」
「東京ディズニーリゾート」
「TGLP」
などなど。
その施設がある場所や、サービスエリアに関わらず、案外「東京」と冠するものが多い。

翻って、大阪の方はどうか?
「関西国際空港」(大阪にあるのに?)
「関西電力」(むしろ「東京電力」よりこちらの方が正しい気がする)
「関西レインボーパレード」(これも大阪市内で開催されるのに?)
などなど。(何故かガス会社は「東京ガス」「大阪ガス」という風に、サービスを展開している地域名だけを冠している)。

「関西大学」はあっても「関東大学」ってないですよね?関東「学園」大学や、関東「学院」大学はあるけど。
また鉄道(JR)の「関西線」はあっても「関東線」はないねぇ。フシギ。

言葉の面においても、「関東弁」よりは「東京弁」と言う方が多い気がするし、「大阪弁」というよりは「関西弁」と言われることの方が多い気がする。
まぁ、でも、この場合は、前者でも「関東弁」ということは度々あるし、後者でも「関西弁」とひとくくりに言うのは、関西以外の人だったりする。

このあたり、以前から常々、「なんでやろ?」と思うことは多かった。東京人はプライドが高いから?関西人(大阪人)は、何事につけ大ざっぱだから?
まぁ、よく判りませんが。

それぞれの住民の、気質の違い、なんでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿