一昨日の金曜日、会社を休んで奈良ツアーに行ってきました。
そもそもなんで会社を休んでまで、奈良ツアーに行ったかと言いますと、オランダから友人夫夫が今、日本に帰国しているからです。「夫婦」ではありません。「夫夫」です。オランダでは法的に同性婚が認められているのです。そのご夫夫、オランダ人と日本人(以下Rさん)の素敵なカップルです。
そもそも俺と彼らが知り合ったきっかけは、昨年まで東京に居た時に、常連だった浅草の某バーで、やったんです。そこのマスターがそのご夫夫(というかRさんの方)と古くからの友人で、話はよく聞いていました。で、昨年の2月ごろ、今回と同じように帰国されていた時にお店でお会いしてすぐに意気投合。その年の4月に俺が大阪転勤になった後の、GWにイギリスに行った時に帰りにオランダに寄って、一緒にお食事をさせていただいた、とそういうワケ。
で、彼らは毎年この時期に日本に帰国されるんやけど、今回は大阪にも来られるってことやったんで、アテンドさせていただくことに。木曜の夜には、その浅草のゲイバーのマスター交えて、鶴橋で焼き肉食いました。
で、一昨日は一日休みを取って、彼らを連れて奈良観光に行ったってワケ。
とは言いながら、俺も奈良はそんなに詳しくはなくて、東京にいた頃のGWにダンナと春日大社の「砂ずりの藤」を見に行った以外は、小学校の遠足で行って以来。京都は大学通ってたし、仕事し出してからも何度も外人のお客さんを連れて行ったりしてたんで、そこそこ知ってるんやけど…
このスケジュールが決まってから、「るるぶ」(爆!)の奈良版を買ってきてお勉強(ってそんな大したことはしてないけど)。
ホンマやったら、吉野の桜を見に行って、午後から奈良市の方に行こうかと思ってたんやけど、彼らもお疲れであんまり朝早く動いても可哀想なんで、10時半天王寺集合にしました。
ルートは法隆寺~東大寺/二月堂~興福寺~春日大社~唐招提寺~薬師寺ぐらいを考えてたんやけど、これもすべてはクリアできず。
まずJR大和路線で法隆寺へ。法隆寺駅からバスに乗り、法隆寺へ。春の特別展ということで、「平成の玉虫厨子」を見てきました。勿論、五重塔も。
で、またJRで奈良へ。そこで、Rさんのお友達(奈良在住)が合流。まず、駅前の商店街で飯食ってから、東大寺へ。俺も大仏さんと再会(!?)するのは、30数年ぶり?4月の上旬なんでそんなに観光客いないと思ってたのに、結構修学旅行生とか(え?最近の修学旅行は4月にあるの?)、じじばばの団体とか、外人観光客とか、イッパイおりました。さすが大仏さん。でも東大寺だけで2時間ぐらい経ってしまった!(爆!)
その後、歩いて春日大社へ。ここは、藤の花が有名(↑にも書いた通り)なんやけど、当然まだ咲いてませんでした。そこは十二の神様が祀られてて、結局それも全部お参り~!
そっから歩いて、志賀直哉旧居を見て(え?志賀直哉って奈良におったん?)、興福寺に辿り着いた時はもう17時半過ぎてました。
その後、猿沢の池行って(ってもすぐ隣)、近鉄奈良から近鉄線でなんばまで戻って来ました。
晩飯は「ぼてぢゅう」でお好み焼き。ミナミのお店2軒行ってお開き。
疲れたけど、楽しかった~!Rさん夫夫も楽しんでいただけたようです。
画像1-3 : 法隆寺
画像4-6:大仏殿と大仏さん
画像7-9:志賀直哉旧居
画像10-12:春日大社
画像13-15:興福寺
画像16-18:鷺池
そもそもなんで会社を休んでまで、奈良ツアーに行ったかと言いますと、オランダから友人夫夫が今、日本に帰国しているからです。「夫婦」ではありません。「夫夫」です。オランダでは法的に同性婚が認められているのです。そのご夫夫、オランダ人と日本人(以下Rさん)の素敵なカップルです。
そもそも俺と彼らが知り合ったきっかけは、昨年まで東京に居た時に、常連だった浅草の某バーで、やったんです。そこのマスターがそのご夫夫(というかRさんの方)と古くからの友人で、話はよく聞いていました。で、昨年の2月ごろ、今回と同じように帰国されていた時にお店でお会いしてすぐに意気投合。その年の4月に俺が大阪転勤になった後の、GWにイギリスに行った時に帰りにオランダに寄って、一緒にお食事をさせていただいた、とそういうワケ。
で、彼らは毎年この時期に日本に帰国されるんやけど、今回は大阪にも来られるってことやったんで、アテンドさせていただくことに。木曜の夜には、その浅草のゲイバーのマスター交えて、鶴橋で焼き肉食いました。
で、一昨日は一日休みを取って、彼らを連れて奈良観光に行ったってワケ。
とは言いながら、俺も奈良はそんなに詳しくはなくて、東京にいた頃のGWにダンナと春日大社の「砂ずりの藤」を見に行った以外は、小学校の遠足で行って以来。京都は大学通ってたし、仕事し出してからも何度も外人のお客さんを連れて行ったりしてたんで、そこそこ知ってるんやけど…
このスケジュールが決まってから、「るるぶ」(爆!)の奈良版を買ってきてお勉強(ってそんな大したことはしてないけど)。
ホンマやったら、吉野の桜を見に行って、午後から奈良市の方に行こうかと思ってたんやけど、彼らもお疲れであんまり朝早く動いても可哀想なんで、10時半天王寺集合にしました。
ルートは法隆寺~東大寺/二月堂~興福寺~春日大社~唐招提寺~薬師寺ぐらいを考えてたんやけど、これもすべてはクリアできず。
まずJR大和路線で法隆寺へ。法隆寺駅からバスに乗り、法隆寺へ。春の特別展ということで、「平成の玉虫厨子」を見てきました。勿論、五重塔も。
で、またJRで奈良へ。そこで、Rさんのお友達(奈良在住)が合流。まず、駅前の商店街で飯食ってから、東大寺へ。俺も大仏さんと再会(!?)するのは、30数年ぶり?4月の上旬なんでそんなに観光客いないと思ってたのに、結構修学旅行生とか(え?最近の修学旅行は4月にあるの?)、じじばばの団体とか、外人観光客とか、イッパイおりました。さすが大仏さん。でも東大寺だけで2時間ぐらい経ってしまった!(爆!)
その後、歩いて春日大社へ。ここは、藤の花が有名(↑にも書いた通り)なんやけど、当然まだ咲いてませんでした。そこは十二の神様が祀られてて、結局それも全部お参り~!
そっから歩いて、志賀直哉旧居を見て(え?志賀直哉って奈良におったん?)、興福寺に辿り着いた時はもう17時半過ぎてました。
その後、猿沢の池行って(ってもすぐ隣)、近鉄奈良から近鉄線でなんばまで戻って来ました。
晩飯は「ぼてぢゅう」でお好み焼き。ミナミのお店2軒行ってお開き。
疲れたけど、楽しかった~!Rさん夫夫も楽しんでいただけたようです。
画像1-3 : 法隆寺
画像4-6:大仏殿と大仏さん
画像7-9:志賀直哉旧居
画像10-12:春日大社
画像13-15:興福寺
画像16-18:鷺池
京都もいいけど、奈良も別な趣きがあって良い感じがしました。
NO.8さんの顔も見られたから嬉しいです。
鹿に餌はあげたんですか?
俺は小学校の修学旅行でそれも、一泊2日の奈良
京都だったのでこんなにも廻っていないと思います。
アルバム見ればどこに行ったのか思い出す感じです。
今度はダーリンゲットしてから奈良旅行堪能したいと
思っています。(^。^)いつのことになるかだけど。
自分の週末は地元の祭りで終わってしまった。
トホホホホ。。。
こちらの方にもカキコ、ありがとうございます~!
でも、内容も画像もあちらの日記とほとんど一緒なので、申し訳ないっす!
鹿にエサ(鹿せんべい)はやりませんでした。それやっちゃうと、行く手を阻まれてしまうんで。それに修学旅行生が沢山いたんで、彼らからたんまりもらったでしょ(笑)。
奈良、京都は、関西方面の修学旅行の行き先No.1&2ですよね~。俺の関東の友達ににも、大阪は行ったことないけど、京都、奈良は修学旅行で行った、って人、多いです。大阪って日本第二の都市(正確には第三)の割には…
次来られる時は、是非、彼氏ご同伴で!( ^ ^ )v
まったくの初対面だったにも関わらず、いろいろと失礼なこと言ってたような気がします(汗)。
これ懲りずに、また奈良に来られる時は食事でもご一緒させてくださいね。
okaさん、全然失礼なことなんかなかったですよ~!
また奈良に伺う機会がありましたら、よろしくです~!
また会えることを楽しみにしています。
いやいや、大したおかまいもできませんで。俺も久しぶりに奈良に行けて、龍児さん、Jackさん、そしてOkaさんに会えて楽しかったですよ~!ホントは薬師寺も興福寺も行きたかったし、やっぱ吉野の桜、明日香村もご案内したかったんですけどね~。また来年のお楽しみ、ってことで。
次のアムス訪問、いつになることやら…
奈良に住んでいると、その良さがなかなか見えてきません。
法隆寺の駅は、オイラが毎日通勤に利用している駅なのに。
法隆寺にもう長いこと行ったこともない…
そんなものなのかも知れませんね。
地元の名所には中々行かないモンですよ。今回みたいに誰か来たときじゃないとね。だから俺は東京に居た間は結構色々行きました(でもまだ行きたかったところがようけありましたけど)。
奈良、京都は、居ながらにして「世界遺産」に触れることの出来る街ですからね。ウラヤマシイです。