21日の「出没!アド街ック天国」(TV東京・TV大阪系)はテーマが「東向島」でした。俺が2004年から2007年までの3年間(のうちの正確には2年と9ヶ月ですが)、東京で住んでいたのがこの「東向島」でした。
3年ぶりに「東向島」の街が見られて、とても懐かしかったです。
ご存知ない方のために、東向島の位置を簡単に説明しておくと、住所は墨田区。浅草から隅田川を隔てた東側になります。電車の駅で言うと、東武伊勢崎線の曳舟~東向島、京成線でも曳舟駅の辺りになります。2012年に第2東京タワーが出来る押上の隣、というと判りやすいかも。そして昔々は、赤線地帯(?)であった街でもあります。
なぜ俺が、東京転勤になってこの街に住むことに決めたのか?それは下町情緒の残る街が好きやったから、ということになります。俺、子供の頃は大阪でも下町で育ってるんで、そういう雰囲気が好きなんです。夏場、ちょっと近所のスーパーに買い物に行くのに、ちゃんとシャツやズボンを着て行くのではなしに、Tシャツ(下着でも)とハーパン、つっかけで出られるような、そんな街が好きだったんですね。
それと、俺は「東向島」ではなく「曳舟」に住んでいたんですが(住所は東向島になります)、意外と便利なんですよ。↑にも書いたように、まず東武と京成の2線が走っており、東武の方は、北は北千住、東武動物公園、春日部まで行ってるし、南は浅草は勿論、押上から半蔵門線経由で田園都市線にも直通、亀戸線も曳舟が始発。一方の京成は京成高砂経由で成田へも行けるし、羽田だって浅草線・京急経由で一本で行けますからね。当時海外営業が多かった俺には非常に便利でした。下手すると東京駅が一番出にくかったぐらい。
それと、俺は東京の通勤地獄がイヤだったんで、出来るだけそれを避けようとして、銀座線の始発駅である浅草から乗れるように、ということで曳舟に決めました(会社は溜池山王にあったもんで)。
生まれてこの方、東京に住んだことはなかった俺は、大阪人の気質も手伝ってか、東京はキライだったんですが、この「東向島」の辺りなら、また住みたいと思います。中々情緒のある街で、俺は好きです。
最近、この辺りの昔ながらの家屋を借りたり買い取ったりしてリニューアルして、オシャレなカフェや雑貨屋、あるいはアトリエみたいにして住んでいる若い人たちが増えてるようです。
第2東京タワーが出来ることが決まって、この辺りの街も変わるんでしょうか?出来れば変わってほしくないなぁ…
3年ぶりに「東向島」の街が見られて、とても懐かしかったです。
ご存知ない方のために、東向島の位置を簡単に説明しておくと、住所は墨田区。浅草から隅田川を隔てた東側になります。電車の駅で言うと、東武伊勢崎線の曳舟~東向島、京成線でも曳舟駅の辺りになります。2012年に第2東京タワーが出来る押上の隣、というと判りやすいかも。そして昔々は、赤線地帯(?)であった街でもあります。
なぜ俺が、東京転勤になってこの街に住むことに決めたのか?それは下町情緒の残る街が好きやったから、ということになります。俺、子供の頃は大阪でも下町で育ってるんで、そういう雰囲気が好きなんです。夏場、ちょっと近所のスーパーに買い物に行くのに、ちゃんとシャツやズボンを着て行くのではなしに、Tシャツ(下着でも)とハーパン、つっかけで出られるような、そんな街が好きだったんですね。
それと、俺は「東向島」ではなく「曳舟」に住んでいたんですが(住所は東向島になります)、意外と便利なんですよ。↑にも書いたように、まず東武と京成の2線が走っており、東武の方は、北は北千住、東武動物公園、春日部まで行ってるし、南は浅草は勿論、押上から半蔵門線経由で田園都市線にも直通、亀戸線も曳舟が始発。一方の京成は京成高砂経由で成田へも行けるし、羽田だって浅草線・京急経由で一本で行けますからね。当時海外営業が多かった俺には非常に便利でした。下手すると東京駅が一番出にくかったぐらい。
それと、俺は東京の通勤地獄がイヤだったんで、出来るだけそれを避けようとして、銀座線の始発駅である浅草から乗れるように、ということで曳舟に決めました(会社は溜池山王にあったもんで)。
生まれてこの方、東京に住んだことはなかった俺は、大阪人の気質も手伝ってか、東京はキライだったんですが、この「東向島」の辺りなら、また住みたいと思います。中々情緒のある街で、俺は好きです。
最近、この辺りの昔ながらの家屋を借りたり買い取ったりしてリニューアルして、オシャレなカフェや雑貨屋、あるいはアトリエみたいにして住んでいる若い人たちが増えてるようです。
第2東京タワーが出来ることが決まって、この辺りの街も変わるんでしょうか?出来れば変わってほしくないなぁ…
街も凄く変わるんでしょうね
観光地なるだろうしね
いい場所は
変わって欲しくないですよね・・・
人が生活していることが感じられる町っていいよね。
俺もね~、東京住んでた当時、「今のウチにこの辺でマンションでも買っとけば、『第2の六本木』になるかもね~」って言ったら、みんな口を揃えて「ならないよ!」って言われました。
変わらないでほしいな~。
龍児さん>
あの辺は、戦火を免れた、昔からの下町ですから、年季が違います。
その分、住宅が密集してて、災害が起こると危険度は高いようですが、住民の防災意識がしっかりしてる街だと感じました。
その界隈はドラマや映画にも使われた場所だったように思うのですが・・・