昨日、ガラケーを解約しました。
2012年、名古屋勤務時代にケータイをiPhoneにしたのだけれど、当時のiPhoneはまだ電子マネーに対応しておらず、でもその時点で既に「おサイフケータイ」をヘビーに使っていた筆者は、仕方なしに「おサイフケータイ」専用のガラケーを契約せざるを得ませんでした。
端末の価格は、型落ちで¥1とかだったんで良かったんですが、それでも毎月の基本料とかは掛かってくるので、ムダと言えばムダでした。
2016年にApple Payが日本でサービスインしても、楽天edyやnanaco、waonには対応しなかった(今でもしていない)ので暫く2台持ち状態が続いていました。また、電子マネーだけではなく、JR東日本のモバイルSuicaの中の東海道・山陽新幹線のチケットを購入、乗車まで出来るエクスプレス特約にも対応していなかったので、仕方なくです。
ところが、昨年漸くエクスプレス特約にも対応し、いよいよ全面的にiPhone一つで事足りるようになってきました。まだ未だに、楽天edyやnanaco、waonには対応していませんが、少なくとも今の筆者の生活の中ではそれらの代替手段が出来たので、もう良いかなと。
そして最近、ガラケー向けのサービス終了がいくつかアナウンスされ始め、ガラケー解約に拍車をかけました。
ただ、まだ各電子マネーの残債がいくらか残っており、それを使い切るまでは解約せずにおきました。
先週の木曜日に、最後まで残っていたedyの残債を使い切り、これで全ての残債が無くなったので、近くのauショップへ行き解約をしてきました。ただ、「誰でも割」が中途解約になってしまったので、¥10,000強解約金を取られましたけど(それでも次の解約月が10月なので、そこまで契約を維持しておくよりも安上がりになります)。
5年半もの間、よく頑張ってくれました。割と長持ちした方かな。
これで漸く、「2台持ち」から解放されます(とは言え、会社用のケータイもあるんで、実際には2台持ち状態継続なんですけどね)。ガラケー自体は使い始めてもう20年以上が経ちます。
2012年、名古屋勤務時代にケータイをiPhoneにしたのだけれど、当時のiPhoneはまだ電子マネーに対応しておらず、でもその時点で既に「おサイフケータイ」をヘビーに使っていた筆者は、仕方なしに「おサイフケータイ」専用のガラケーを契約せざるを得ませんでした。
端末の価格は、型落ちで¥1とかだったんで良かったんですが、それでも毎月の基本料とかは掛かってくるので、ムダと言えばムダでした。
2016年にApple Payが日本でサービスインしても、楽天edyやnanaco、waonには対応しなかった(今でもしていない)ので暫く2台持ち状態が続いていました。また、電子マネーだけではなく、JR東日本のモバイルSuicaの中の東海道・山陽新幹線のチケットを購入、乗車まで出来るエクスプレス特約にも対応していなかったので、仕方なくです。
ところが、昨年漸くエクスプレス特約にも対応し、いよいよ全面的にiPhone一つで事足りるようになってきました。まだ未だに、楽天edyやnanaco、waonには対応していませんが、少なくとも今の筆者の生活の中ではそれらの代替手段が出来たので、もう良いかなと。
そして最近、ガラケー向けのサービス終了がいくつかアナウンスされ始め、ガラケー解約に拍車をかけました。
ただ、まだ各電子マネーの残債がいくらか残っており、それを使い切るまでは解約せずにおきました。
先週の木曜日に、最後まで残っていたedyの残債を使い切り、これで全ての残債が無くなったので、近くのauショップへ行き解約をしてきました。ただ、「誰でも割」が中途解約になってしまったので、¥10,000強解約金を取られましたけど(それでも次の解約月が10月なので、そこまで契約を維持しておくよりも安上がりになります)。
5年半もの間、よく頑張ってくれました。割と長持ちした方かな。
これで漸く、「2台持ち」から解放されます(とは言え、会社用のケータイもあるんで、実際には2台持ち状態継続なんですけどね)。ガラケー自体は使い始めてもう20年以上が経ちます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます