今日は義理でもらった会社の女性陣たちへのお返しを買いに、会社の後輩君と二人で昨日に続いて阪神百貨店へ。
お昼を少し早めに出て、近くのなか卯で飯食ってから出掛けました!
流石関西では「食料品の阪神」と評価されるだけのことはある。明日がWHITE DAYってこともあるんやろうけど、昼間っからすごい人出でした。
買ったのはWITTAMERのチョコと焼き菓子のセット。と言うてもセットになってるのはないんで2つの商品を合わせてもらった。一人約2千円。まぁ、これぐらいしときゃ、文句言われへんでしょ。
会社帰りにも再び阪神へ。今度はダンナへのお返しを…って言いながら今年はダンナからもらってない気が…
ダンナはチョコはゴディバ一辺倒。でも最近はゴディバのコーヒーがお気に入り。なんやけど、前は筒状の入れ物に500~600グラム入って売ってたのが、昨秋から50グラムそこそこの袋入りに変わったらしくて、これも原材料高騰の煽り?
ここでは、まだ俺も食ったことがなかったんで、昼間女性陣に買ったWittamerの焼き菓子を、試しに買ってみました(まだ食べてません)。
でも今日は流石に売り場に男のお客さんが多くて、イイ目の保養(?)になりました。結構イケてるオジサンが多くて、そんな人たちがチョコ売り場に大挙して押し寄せてるのを見てるのが中々微笑ましかったです(笑)。
心斎橋日航ホテルに入ってるゴディバショップでも一緒やったんで、諦めてダンナの好きなトリュフのアソートにしました。
そのまま向かいのそごうへ。数年前リニューアルオープンして広々としてて(客が少ないだけ?)なかなか良かったです。阪神にもなかったスイーツブランドもあったし。
もうWHITE DAYのお返しモノは全て買ったんやけど、ついつい正面入り口にあった「ラトリエ・クルール・36」でお買い上げ~!
何かと言うとスティックタイプのショートケーキ。種類も色々で見た目もオシャレなんでついつい買ってしまった…
お味の方も美味しかったです。ちょっと最近のケーキにしては甘さが強めやったけど…ミナミの行きつけのバーに持って行って先着5名様(6個入りやったんで)に振る舞ったんやけど(マスターも含めて)、中々好評でした。
あ~、でもこんなことしてたらいつまでも脱メタボにならへんなぁ…(>_<)
画像1はWittamerのお試しパック(?)。
2はダンナ向けのGODIVAのトリュフアソート。
3が「ラトリエ・クルール36」のイチゴのケーキ。
お昼を少し早めに出て、近くのなか卯で飯食ってから出掛けました!
流石関西では「食料品の阪神」と評価されるだけのことはある。明日がWHITE DAYってこともあるんやろうけど、昼間っからすごい人出でした。
買ったのはWITTAMERのチョコと焼き菓子のセット。と言うてもセットになってるのはないんで2つの商品を合わせてもらった。一人約2千円。まぁ、これぐらいしときゃ、文句言われへんでしょ。
会社帰りにも再び阪神へ。今度はダンナへのお返しを…って言いながら今年はダンナからもらってない気が…
ダンナはチョコはゴディバ一辺倒。でも最近はゴディバのコーヒーがお気に入り。なんやけど、前は筒状の入れ物に500~600グラム入って売ってたのが、昨秋から50グラムそこそこの袋入りに変わったらしくて、これも原材料高騰の煽り?
ここでは、まだ俺も食ったことがなかったんで、昼間女性陣に買ったWittamerの焼き菓子を、試しに買ってみました(まだ食べてません)。
でも今日は流石に売り場に男のお客さんが多くて、イイ目の保養(?)になりました。結構イケてるオジサンが多くて、そんな人たちがチョコ売り場に大挙して押し寄せてるのを見てるのが中々微笑ましかったです(笑)。
心斎橋日航ホテルに入ってるゴディバショップでも一緒やったんで、諦めてダンナの好きなトリュフのアソートにしました。
そのまま向かいのそごうへ。数年前リニューアルオープンして広々としてて(客が少ないだけ?)なかなか良かったです。阪神にもなかったスイーツブランドもあったし。
もうWHITE DAYのお返しモノは全て買ったんやけど、ついつい正面入り口にあった「ラトリエ・クルール・36」でお買い上げ~!
何かと言うとスティックタイプのショートケーキ。種類も色々で見た目もオシャレなんでついつい買ってしまった…
お味の方も美味しかったです。ちょっと最近のケーキにしては甘さが強めやったけど…ミナミの行きつけのバーに持って行って先着5名様(6個入りやったんで)に振る舞ったんやけど(マスターも含めて)、中々好評でした。
あ~、でもこんなことしてたらいつまでも脱メタボにならへんなぁ…(>_<)
画像1はWittamerのお試しパック(?)。
2はダンナ向けのGODIVAのトリュフアソート。
3が「ラトリエ・クルール36」のイチゴのケーキ。
で、お味の方もお上品?
ダンナさんへお返しもしっかり購入されたので、
良い週末をお過ごし下さいね。
ダンナのいない自分は一人寂しく過ごします。(泣)
うん、中々美味しかったですよ~。でもちょっと甘過ぎ!
UMIKURAさん>
その女性、わざとバレンタインを狙って休暇取ったんでしょうか?
まぁ、義理のお返しならない方がイイと、俺は思います。
高くついたのでは?
男性からなら、お返しも苦ではないのだろうが・・
あの店ですね。w
美味しそうですね。・・No8さんも・・・www
そうそう、義理チョコもらえるのはまぁ、それはそれで嬉しいんですけど、お返しのこと考えるとね~。しかももらったモノより安い(と思われる)モノは返せないですしね~。
幸い、今回のヴィタメは好評だったようです。
そう、「あの店」ですよ~!
オイシソウなのは…俺?(笑。そんなワケない!?)