那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

fudan cafe / 宇都宮 ~旨い店ご紹介 第205回~

2010年05月10日 | 旨い物
おはようございます
連休の疲れを癒しつつ、週末はのんびりモード....
では、居られなかったんですが

まぁ、それ位が丁度良い我家で...
ある意味、通常状態に戻ったって感じでしょうかね

な~んて、良いも悪いもごちゃ混ぜで....
調子に乗っていたらチビがダウン....
幸い、大事には至りませんでしたが....
突然の変調にはビックリ...

今は大分、元気を取り戻しつつあります
日曜日は殆ど、家でのんびりだったので...

さぁ、新しい1週間の始まりです
頑張って行きましょうね

             

さて、今週は「チビ連れ外食記」からスタートです
段々と、軽装で出かけられる様になってきたのが嬉しいですね

那須パパは暑い夏が好きなので、早く半袖でも良い気候になって欲しいですね
まぁ、GW中の都心は半袖でも大丈夫でしたが...

      

さて、本日訪れたのは「fudan cafe」さん
那須パパと那須ママが結婚~チビが誕生する前に、ちょくちょく来ていたお洒落系のCafeです

チビとは初めての来店ですが、コチラも比較的難易度が高い....
如何にお利口さんで居られるかが勝負ですね

             

店内はこんな感じで、朝早くからオープンているってのも特徴でしょうか
モーニングから、ランチへ切り替わるタイミングで入店です...

あらあら、チビ...
すっかり和んで、この時点では合格ラインですね
子供椅子は無かったのですが、しっかり座れて居ます...

      

さて、肝心のランチメニューがコチラ....

那須パパが頼んだ「厚切りベーコンと椎茸の和風クリームパスタ」と、那須ママが頼んだ「コリアン風海鮮ユッケ温玉のせご飯」です
どちらも、料理が上手な人が作った味がします...

意味不明な表現ですが...
丁寧な作りで、とても美味しいです

             

この日は別人かと思うほど、大人しく食事が出来たチビ...
う~ん、成長の跡が伺えますねぇ~

これ位をアベレージで出来る様になれば、何処にでも連れて行けそうなんですけどね...

      

そして、可愛らしいデザートまで完璧
甲乙付けがたい内容でしたが...
見た目じゃ伝わりにくい、アイスの方の美味しさを伝えられないもどかしさ....

栗の欠片が入っていて(多分...)、もう1つ余裕で食べられそうな那須パパでした

             

「えへへ、私だってその気になれば出来るのよ
そんな声が聞こえてきそうなチビなのでした~

那須パパ達も自信が付いて、ちょっと幅を広げられそうな予感に....

その前に、もう一度ココ来たいなぁ~
美味しかったです

また来ますね~

**************************************************************************

【fudan cafe / for modern living】

住所:栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-621-1010
営業時間:月~-金 /7:30~24:30 / 土 / 8:00~24:30 / 日・祝 / 8:00~22:30
休業日:無休
席数:60席
駐車場:有

**************************************************************************

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
また段位を1つ上げた感のあるチビですまぁ、慌てる事も無いので様子を見つつですが...これで脱却出来る、ラーメン屋さん巡りの迷宮...??何よりも、那須ママが一番嬉しいのかも...那須パパはラーメン屋さんへ行く回数が減るんじゃないかと心配です..............な~んてねそんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします