釧路輓馬大会、その3。ラストです。
釧路のコースは直線。こんな感じです
高いとこから失礼しまーす。初めて選挙カーに乗りました(^_^;)
U字型コースだと、スタートとゴールが同じ位置なのでそりを運ぶ必要がないのですが、ここは直線なのでトラクターで運びます。ポニーだと自分で持っていく馬もいます(笑)
北斗や森はトロッコがあります。森は電動、北斗はそりを載せたトロッコをトラクターが引っ張る!
道東の常連、コトノカツマ。前回写真を載せまくったので控えめに1枚…
今年種馬に登録された、ダービー馬ミスタートカチです。
競馬場でも見栄えが良くて惚れ惚れしていましたが、やはりかっこいいなぁ。
乗っていた馬主さんは「かわいくてしょーがないんだ!! かわいそうだからあまり使いたくないんだけど、勝てるから出せって言われるんだ」と楽しそうに話していました。
テレビにも出演したバンゼン。道東で種馬をしています。いい子どもが出ているそうですよー
素敵な服なので撮らせてもらいました。ばんえい大好き
1歳馬のレース。牝馬戦を勝ったのは数少ない大楽毛産馬のサンノルビー。現在のサンノハヤヒメです。2歳牝馬特別のいちい賞にも出走するなど活躍を続けています。
こちらは釧路産1歳馬レース。キタノサクラ、かわいいですね。
この日、話を聞いた馬好き3人組。
一人は馬を出走させていて、レースにもたくさん出ていました。
一人が馬肉屋さんでした。
「オレは絶対馬は食わない!」「なんでよ~っていつも言うんだ~」
それぞれが、違う馬への考え方を持ちながら、尊重しあって仲間でいられるのがいいなと思いました。
最後の高重量戦です。馬場は固そうですが、障害の高さが結構ありますね。
出るだけですごいレースです。優勝はコトノカツマでした。みんなお疲れ様!
アナウンスは、道東でいつも実況をしている迫田さんに似ていますが違う方でしたので念のため。
今年は10月19日です。場所がわからない…と聞いたので地図で説明。©google。
ホクレン市場の右隣です。時間があれば大楽毛駅に寄って釧路産馬の銅像も見てきてくださいねー。
ちなみにこれからの予定は、9月28日摩周湖、10月5日紋別、10月12日北斗です。
会場近くにある牧場で一枚。
比較的近くに、「釧路ふれあいホースパーク」があるので寄ってきました。動物園の隣です。(というか山花温泉の帰りです…ここもいい湯)
ここには神馬事記念館の写真も飾られていました。記念館は大楽毛駅近くにあり、前もって電話すれば見学できます
釧路のコースは直線。こんな感じです
高いとこから失礼しまーす。初めて選挙カーに乗りました(^_^;)
U字型コースだと、スタートとゴールが同じ位置なのでそりを運ぶ必要がないのですが、ここは直線なのでトラクターで運びます。ポニーだと自分で持っていく馬もいます(笑)
北斗や森はトロッコがあります。森は電動、北斗はそりを載せたトロッコをトラクターが引っ張る!
道東の常連、コトノカツマ。前回写真を載せまくったので控えめに1枚…
今年種馬に登録された、ダービー馬ミスタートカチです。
競馬場でも見栄えが良くて惚れ惚れしていましたが、やはりかっこいいなぁ。
乗っていた馬主さんは「かわいくてしょーがないんだ!! かわいそうだからあまり使いたくないんだけど、勝てるから出せって言われるんだ」と楽しそうに話していました。
テレビにも出演したバンゼン。道東で種馬をしています。いい子どもが出ているそうですよー
素敵な服なので撮らせてもらいました。ばんえい大好き
1歳馬のレース。牝馬戦を勝ったのは数少ない大楽毛産馬のサンノルビー。現在のサンノハヤヒメです。2歳牝馬特別のいちい賞にも出走するなど活躍を続けています。
こちらは釧路産1歳馬レース。キタノサクラ、かわいいですね。
この日、話を聞いた馬好き3人組。
一人は馬を出走させていて、レースにもたくさん出ていました。
一人が馬肉屋さんでした。
「オレは絶対馬は食わない!」「なんでよ~っていつも言うんだ~」
それぞれが、違う馬への考え方を持ちながら、尊重しあって仲間でいられるのがいいなと思いました。
最後の高重量戦です。馬場は固そうですが、障害の高さが結構ありますね。
出るだけですごいレースです。優勝はコトノカツマでした。みんなお疲れ様!
アナウンスは、道東でいつも実況をしている迫田さんに似ていますが違う方でしたので念のため。
今年は10月19日です。場所がわからない…と聞いたので地図で説明。©google。
ホクレン市場の右隣です。時間があれば大楽毛駅に寄って釧路産馬の銅像も見てきてくださいねー。
ちなみにこれからの予定は、9月28日摩周湖、10月5日紋別、10月12日北斗です。
会場近くにある牧場で一枚。
比較的近くに、「釧路ふれあいホースパーク」があるので寄ってきました。動物園の隣です。(というか山花温泉の帰りです…ここもいい湯)
ここには神馬事記念館の写真も飾られていました。記念館は大楽毛駅近くにあり、前もって電話すれば見学できます