水木しげる先生の貸し本時代の漫画ばかりをリストアップした本を本屋で見つけ、即入手。
本の名は、ズバリ「水木しげる 貸本漫画のすべて」。
出版はYMブックス。
編者は山口信ニさん。
それぞれの作品に1ページづつページを使い、そのストーリーと、漫画の一部をミニサイズで紹介してある。
こうしてみると、先生にはいかに戦記モノが多かったかがよくわかった。
戦記モノ意外は、得意の妖怪モノが大半。他には風刺モノ、ナンセンス・モノ、時代モノなどなど。
まあ、妖怪モノとはいっても、怪奇趣味の作品ばかりではない。
時代劇ものでは、初期の先生特有の画風で、はかない雰囲気が漂い、このへん私は大好きなのだ。
先生の貸本は今では入手困難であり、仮に見つかったとしてもべらぼうな値段がついている。
おそらく、この本の著者も、その収集にはそうとうな大金をつぎ込んだことであろう。
とはいえ、この本、先生の全ての貸本漫画を紹介したわけではなく、実際にはまだ集まっていない本は多いみたい。
やはり、ちょっとやそっとじゃ揃わないだろうなあ。
でも、水木ファンなら、手に入れておいて損のない本に仕上がっています。
よくぞ出してくれた・・という気持ちと共に、この本で紹介された作品以外の貸本漫画がいずれ紹介されることを願っています。
またいずれ、この本に関しては日記を書くかもしれません。
とりあえず今回は、こういう本が出たよ~という報告まで。
最新の画像[もっと見る]
- Sonaine(ソナチネ) by 来生たかお 3日前
- 身長の伸びが止まる時期 1週間前
- トラウマになったCM 1週間前
- 四国新幹線実現への道 2週間前
- エヴァンジェリン by ザ・バンド&エミルー・ハリス 3週間前
- 癖になる「孤独のグルメ」 3週間前
- 2025年 春風献上 1ヶ月前
- 皆さん、良い年を 1ヶ月前
- 安奈 by 甲斐バンド 1ヶ月前
- つい、気になる現在時刻 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます