時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

こんなチャーハン店が、近場にあればなあ・・。

2014年07月04日 | 食べ物&飲み物

中華料理屋に行くと、たいがいあるメニュー、チャーハン。

 

単体で食べてもいいし、ラーメンや餃子とつけ合わせて「セット」で食べてもいい。

 

また、チャーハンというものは、色々バリエーションをつけられたりもする。

 

私はこれまで、あちこちの店特製のチャーハンということで、納豆チャーハン、コンビーフ・チャーハン、ベーコン・チャーハン、スタミナ・チャーハン、あんかけチャーハン、肉の細切りチャーハン、その他などを食べてきている。

 

だが、そういうバリエーションのない、普通のチャーハンしかメニューに出していない店も多い。せいぜい「チャーハン」か「五目チャーハン」があるぐらいだったり。

 

また、各店でそれぞれの特製チャーハンがあったとしても、多種類のチャーハンメニューがある店というのは・・・あまり見かけてこなかった。

 

あちこち探せば、そういう店もあるのかもしれないが・・。

 

 

 

そういえば、カレーショップのチェーン店として有名なココイチは、トッピングが多数用意され、オーダーする時に、自分の好みのトッピングを追加注文して、自分好みのカレーをオーダーできることが魅力。

 

例えば、カツ&野菜カレーとか、ウインナー&アサリカレーとか、チーズ&ハンバーグカレーとか、それこそ客の好みのカレーを注文できる。

 

こんなことがチャーハンでもできる店があればいいのに・・・などと、たまに思う。

 

 

 

私がたまにいく店の一つは、比較的チャーハンのバリエーションが豊かで、5~6種類のチャーハンがある。

 

そんな点は好みなのだが、ラーメンが・・・ややイマイチ・・・。

 

なので、ラーメンもおいしく、チャーハンもおいしく、しかもチャーハンにはバリエーションがあって、しかも自分の好みのトッピングを追加オーダーできる店・・・そんな店があれば、私はけっこう通うだろうなあと思う。ローテーション入り、確定(笑)!

 

 

 

ちょっとネットで調べてみたのだが、「チャーハン専門店」というのは、あるんだね。

 

ただ、そういう店は少ないみたい。そういう店がチェーン展開で、全国各地にできていったらいいのに・・などと思ったりする。

 

カレー専門店ならたくさんあるのに。

 

 

 

個人的には、サイドメニューで美味しいラーメンも追加オーダーできる、チャーハン専門店がいいかな~。それは半ラーメンバージョンもあるといい。

 

チャーハンのトッピングは、前述のように、納豆、コンビーフ、あんかけ、ベーコン、スタミナ(肉野菜炒め)、エスニック味、辛味、激辛味、その他、その他。

 

 

 

 

 

いかん、想像したら、食べたくなってきた・・。そういう店が近場にあったら、すぐにでも行きたくなってきた・・。

 

そういう店があったとしても、遠いんでは辛いので、できればチェーン店希望。

 

そうすれば、私の住む町にもできるかもしれないし。

 

できれば、外食のローテーションに入れたいので。

 

 

 

欲張りでスイマセン。

 

 

 

 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通学・通勤の風来坊 | トップ | 体調悪し?000-45。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物&飲み物」カテゴリの最新記事