心が楽になるのを感じるブログ ~心理学・HSP~

わかりやすく書いていきますので、読んで楽になってください。心理支援事業を行っている公認心理師&社会福祉士のブログです。

気分一致効果【その1】

2021年03月31日 14時14分58秒 | 社会心理学

■(記憶の)気分一致効果【その1】

気分と記憶は密接な関係にあります。

ちょっといいことがあったりして
「気分のいい時」は、
ポジティブなことのほうが記憶されやすく、
またポジティブなことのほうが思い出されやすいです。

【1】いい気分の時

→ ポジティブな記憶や知識が活性化
→ そこに注意・意識が向く
→ (目の前の)ポジティブなことが記憶されやすくなる

 (バウアーの感情の連合ネットワークモデル)

 ※ネガティブな気分の時も同じ


【2】いい気分の時はその状態が維持されやすい

 ※いやな気分の時はそうとは限らない

→ その気分を改善したいという気持ちが働き、
  いい記憶を思い出そうとする


【3】過去の記憶だけでなく、将来の予測についても同じ

 将来離婚するかどうかを予想しようとするとき、
→ いい気分:確率は低いと予想する
  いやな気分:確率は高いと予想しがち


【4】気分一致効果は評価や判断にも影響を与える

 ①満員電車でぶつかってきた人に対して
→ いい気分:仕方がないと思える、逆に相手を気遣う
  いやな気分:腹が立つ、悪意があるように思ってしまう

 ②商品に対する消費者アンケート
→ A:直前にプレゼントをもらってからアンケート(いい気分)
  B:とくになにもなくそのままアンケート 

→Aのほうが商品に対して好ましい評価をする



自分や相手が「いい気分」の状態をいかに作るかがポイントです

なので、できる限りこころや体調を整えましょう!

(その2)へつづく

 

■Kindle 出版 第2弾!著書『自分を変えるための教科書』
「弱い自分・臆病な自分」から「新しい自分」に変わるための最後の本

心理学と栄養学を融合した手法で、「新しい自分」への変化を強力にサポート!

■公式HPはこちら

OGPイメージ

オンラインカウンセリングとHSPカウンセリングなら~【心理療法+栄養療法】でこころを整える | Mind Resilience (マインドレジリエンス)

心理学と栄養療法. 「こころを整える」心理カウンセリング・心の教育・相談援助. Mind Resilience (マインド レジリエンス)....

Mind Resilience (マインドレジリエンス)

 

■セッション予約はこちら
(人間関係/HSPカウンセリング/大人の発達障害/うつ/ストレスなど)

OGPイメージ

予約 Mind Resilience マインドレジリエンス

「心理カウンセリング・心の教育・相談援助」の Mind Resilience (マインド レジリエンス)です。心理療法と栄養療法を融合し、気...

RESERVA

 

■メッセージカウンセリング予約はココナラで 

OGPイメージ

マインドレジリエンスさん(心理支援の専門家・カウンセラー)のプロフィール | ココナラ

★たくさんの出品者さんの中から、このページをご覧いただきありがとうございます★ はじめまして!マインドレジリエンスと申します。 私は子ど...

https://coconala.com

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

評価を手放す ~ジャッジしない~

2021年03月30日 10時58分17秒 | 心理学

人は目の前の事柄に対して機械的に「評価」してしまいます。

すると「気づき」や「客観的な視点」を持つことができません。

 

「評価」、別の言い方をすれば「ジャッジメント」と言えばいいでしょうか。

この「評価」を手放すということが、非常に大きなポイントになります。

 

私たちは日頃、この「評価」をかなりの割合でしています。

「できる・できない」

「良い・悪い」

「好き・嫌い」など、

自分の中にある「基準」と照らし合わせて「評価」を頻繁にしています

 

この「評価」をすることで、実は自分も相手も傷つけてしまうのです。



特に「ネガティブな評価」を下した時、それによって心が傷つきますから、
人はそれに対して必ず自分自身を守ろうとするのです。

評価(ジャッジメント)が浮かんだら、
浮かぶままに任せて冷静に観察してみましょう。 

実は「呼吸」に注意することでそれができるようになります。

そして、「今を乱す」評価は手放してしまいましょう。

 

■Kindle 出版 第2弾!著書『自分を変えるための教科書』
「弱い自分・臆病な自分」から「新しい自分」に変わるための最後の本

心理学と栄養学を融合した手法で、「新しい自分」への変化を強力にサポート!

■公式HPはこちら

OGPイメージ

オンラインカウンセリングとHSPカウンセリングなら~【心理療法+栄養療法】でこころを整える | Mind Resilience (マインドレジリエンス)

心理学と栄養療法. 「こころを整える」心理カウンセリング・心の教育・相談援助. Mind Resilience (マインド レジリエンス)....

Mind Resilience (マインドレジリエンス)

 

■セッション予約はこちら
(人間関係/HSPカウンセリング/大人の発達障害/うつ/ストレスなど)

OGPイメージ

予約 Mind Resilience マインドレジリエンス

「心理カウンセリング・心の教育・相談援助」の Mind Resilience (マインド レジリエンス)です。心理療法と栄養療法を融合し、気...

RESERVA

 

■メッセージカウンセリング予約はココナラで 

OGPイメージ

マインドレジリエンスさん(心理支援の専門家・カウンセラー)のプロフィール | ココナラ

★たくさんの出品者さんの中から、このページをご覧いただきありがとうございます★ はじめまして!マインドレジリエンスと申します。 私は子ど...

https://coconala.com

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公認心理師の登録証到着~今後ともよろしくお願いいたします~

2021年03月29日 11時22分47秒 | 自己紹介・雑談

公認心理師の登録証が 土曜日に届きました!

これで【公認心理師】を名乗って

活動を開始できます。

 
これまで以上に
皆さまのこころを整えるために
がんばっていきたいと思います。
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 
マインドレジリエンス

■Kindle 出版 第2弾!著書『自分を変えるための教科書』
「弱い自分・臆病な自分」から「新しい自分」に変わるための最後の本

心理学と栄養学を融合した手法で、「新しい自分」への変化を強力にサポート!

■公式HPはこちら

OGPイメージ

オンラインカウンセリングとHSPカウンセリングなら~【心理療法+栄養療法】でこころを整える | Mind Resilience (マインドレジリエンス)

心理学と栄養療法. 「こころを整える」心理カウンセリング・心の教育・相談援助. Mind Resilience (マインド レジリエンス)....

Mind Resilience (マインドレジリエンス)

 

■セッション予約はこちら
(人間関係/HSPカウンセリング/大人の発達障害/うつ/ストレスなど)

OGPイメージ

予約 Mind Resilience マインドレジリエンス

「心理カウンセリング・心の教育・相談援助」の Mind Resilience (マインド レジリエンス)です。心理療法と栄養療法を融合し、気...

RESERVA

 

■メッセージカウンセリング予約はココナラで 

OGPイメージ

マインドレジリエンスさん(心理支援の専門家・カウンセラー)のプロフィール | ココナラ

★たくさんの出品者さんの中から、このページをご覧いただきありがとうございます★ はじめまして!マインドレジリエンスと申します。 私は子ど...

https://coconala.com

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインHSPカウンセリング

2021年03月26日 11時33分33秒 | カウンセリング・セミナー案内

皆さん、こんにちは

いつもブログを見ていただいてありがとうございます

今回は、私が行っているカウンセリング事業の紹介です。

ZOOMを使って、オンラインでカウンセリングをしていますが

なかでも最も好評なのが

HSPカウンセリングです。

★HSPについてはこちらの記事をご覧ください↓

OGPイメージ

「HSP・HSS・HSC」のブログ記事一覧-心が楽になるのを感じるブログ ~心理学・HSP~

「HSP・HSS・HSC」のブログ記事一覧です。わかりやすく書いていきますので、読んで楽になってください。心理支援事業を行っている心理カウン...

「HSP・HSS・HSC」のブログ記事一覧-心が楽になるのを感じるブログ ~心理学・HSP~

 

 

私のカウンセリングでは、
基本的にご自身がHSPなのかどうかを
チェックテストや質問などで確認させていただき、
それをもとに、普段の生活で
困っていることなどをお伺いしていきます。

私自身もHSS型HSPなので、
お話を伺っていると

わかるー!

深く共感しながら
カウンセリングをしております。

そのあと、対処法などをお伝えしていくのですが、
この対処法が私のカウンセリングの売りで、

1.私自身がHSS型HSPであるからこそお伝えできる体験から得た内容

2.国家資格者として専門家としての知識をもとにした内容

3.いろいろな方をカウンセリングしてきた経験からの内容

4.藤川理論をもとにした栄養の観点からの内容

を、皆さんの一人一人の状況に合わせて
お話ししていきます。

現在、初回の方は通常料金の50%OFFでご利用可能です。

★予約はこちら

【90分】

OGPイメージ

【初めての方】HSPオンラインカウンセリング 90分-予約 Mind Resilience マインドレジリエンス

初回限定料金で表示しています(通常料金より50%OFF!) ●HSPならではの生きづらさに悩んでいる方、「もしかして自分はHSPなのか...

RESERVA

 

【60分】

【初めての方】HSPオンラインカウンセリング 60分-予約 Mind Resilience マインドレジリエンス

疑問点等ありましたら、
リンクページの右上にあるお問い合わせ欄から
遠慮なくお問い合わせください。

また、ZOOMはどうも苦手だなあという方は
ココナラでメッセージカウンセリングも行っています。
ぜひご利用ください。

★予約はこちら

OGPイメージ

HSPの方の悩みや疑問などお話聞きます 私自身HSS型HSPなので深く共感しながらお話聞きます | その他(悩み相談・カウンセリング) | ココナラ

見ていただいてありがとうございます。HSP(Highly Sensitive Person)とは、アメリカの心理学者、エレイン・N・アーロン...

https://coconala.com

 


その他については
私の公式HPを参考にしてください。

■公式HPはこちら

OGPイメージ

オンラインカウンセリングとHSPカウンセリングなら~【心理療法+栄養療法】でこころを整える | Mind Resilience (マインドレジリエンス)

マインドレジリエンス. Mind Resilience. 「こころを整える」心理カウンセリング・心の教育・相談援助. 【心理療法+栄養療法の...

Mind Resilience (マインドレジリエンス)

 

HSP / HSS型HSPならではの生きづらさに悩んでいる方
「もしかして自分はHSPなのかも?」と悩んでいる方、
この機会にお気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします。

■Kindle 出版 第2弾!著書『自分を変えるための教科書』
「弱い自分・臆病な自分」から「新しい自分」に変わるための最後の本

心理学と栄養学を融合した手法で、「新しい自分」への変化を強力にサポート!

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、ここ 【マインドフルネス】

2021年03月25日 10時49分55秒 | 心理学

■今、ここ【マインドフルネス】

「今」という瞬間を大切にしましょう。 

例えば、

「もしかしたら、彼に嫌われたんじゃないか?」

と不安になって夜も眠れないときって、
つらいですよね。

でも、悩んで時間を使っても解決するどころか、
心も身体もエネルギーをムダに消費してしまっているのです。

人は誰にもそれぞれの瞬間を十分に
精いっぱい生きる能力を持っています。

「今」という瞬間を大切にしましょう。

今という瞬間を「意識的に」生きることで、
必ず道は開けます。

 

■Kindle 出版 第2弾!著書『自分を変えるための教科書』
「弱い自分・臆病な自分」から「新しい自分」に変わるための最後の本

心理学と栄養学を融合した手法で、「新しい自分」への変化を強力にサポート!

■公式HPはこちら

OGPイメージ

オンラインカウンセリングとHSPカウンセリングなら~【心理療法+栄養療法】でこころを整える | Mind Resilience (マインドレジリエンス)

心理学と栄養療法. 「こころを整える」心理カウンセリング・心の教育・相談援助. Mind Resilience (マインド レジリエンス)....

Mind Resilience (マインドレジリエンス)

 

■セッション予約はこちら
(人間関係/HSPカウンセリング/大人の発達障害/うつ/ストレスなど)

OGPイメージ

予約 Mind Resilience マインドレジリエンス

「心理カウンセリング・心の教育・相談援助」の Mind Resilience (マインド レジリエンス)です。心理療法と栄養療法を融合し、気...

RESERVA

 

■メッセージカウンセリング予約はココナラで 

OGPイメージ

マインドレジリエンスさん(心理支援の専門家・カウンセラー)のプロフィール | ココナラ

★たくさんの出品者さんの中から、このページをご覧いただきありがとうございます★ はじめまして!マインドレジリエンスと申します。 私は子ど...

https://coconala.com

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり嫌われたんだ...  本当にそうですか?

2021年03月23日 12時16分10秒 | 心理学

■やっぱり嫌われたんだ...本当にそうですか?

【部分的焦点づけ】

「自分はダメだ」

と思い込んでいるため、
悪い情報ばかり注目してしまうこと。

例えば、彼女と初めてのデート。
まだ付き合っているわけではないので、
頑張って気に入ってもらいたいところ。

でも常におどおどして自信がない性格の彼は、
いつそれが見破られてしまうのか気が気でありません。

話も盛り上がり、彼女も好印象を持ってくれたのに
彼女がため息1つついただけで、
「ああ、やっぱり嫌われたんだ」
と思ってしまうのです。


「自分はダメだ」

などと、自分を低く評価していると、
悪いことばかりに注目して
さらに自分を苦しめることになります。

自分の見方と他人の見方は必ずしも同じではない
ということを心に言い聞かせてあげましょう。

 

■Kindle 出版 第2弾!著書『自分を変えるための教科書』
「弱い自分・臆病な自分」から「新しい自分」に変わるための最後の本

心理学と栄養学を融合した手法で、「新しい自分」への変化を強力にサポート!

■公式HPはこちら

OGPイメージ

オンラインカウンセリングとHSPカウンセリングなら~【心理療法+栄養療法】でこころを整える | Mind Resilience (マインドレジリエンス)

心理学と栄養療法. 「こころを整える」心理カウンセリング・心の教育・相談援助. Mind Resilience (マインド レジリエンス)....

Mind Resilience (マインドレジリエンス)

 

■セッション予約はこちら

OGPイメージ

予約 Mind Resilience マインドレジリエンス

「心理カウンセリング・心の教育・相談援助」の Mind Resilience (マインド レジリエンス)です。心理療法と栄養療法を融合し、気...

RESERVA

 
OGPイメージ

マインドレジリエンスさん(心理支援の専門家・カウンセラー)のプロフィール | ココナラ

★たくさんの出品者さんの中から、このページをご覧いただきありがとうございます★ はじめまして!マインドレジリエンスと申します。 私は子ど...

https://coconala.com

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうあるべき...本当にそうですか?

2021年03月18日 13時57分59秒 | 心理学

■こうあるべき...本当にそうですか?

【0か100か思考】

「こうあるべきだ」が多い人は
自分で自分を苦しめることになります。  

例えば、

「社会人になったんだからいつもきちんとしていなければならない」

と考えるのは極端ですよね。

時にはだらけてしまうことも
あってあたりまえですから、
ゆるめるときはゆるめて、
極端に自分をしばることがないようにしましょう。

「こうあるべきだ」
が極端すぎると、
自分で自分を
苦しめることになるので、
なるべく「べき」を手放して、
もっと気楽にいきましょう✨

🌟Take it easy🌟

 

■Kindle で初出版!著書「自己肯定感 高めるための5つのステップ」

自己肯定感について最も効果的に心の本質に迫ることができるように、そして日々継続していただきながら気になったときにサッと確認できるように、ポイントを5つに絞り簡潔に説明しています。

■公式HPはこちら

OGPイメージ

オンラインカウンセリングとHSPカウンセリングなら~【心理療法+栄養療法】でこころを整える | Mind Resilience (マインドレジリエンス)

心理学と栄養療法. 「こころを整える」心理カウンセリング・心の教育・相談援助. Mind Resilience (マインド レジリエンス)....

Mind Resilience (マインドレジリエンス)

 

■セッション予約はこちら

OGPイメージ

予約 Mind Resilience マインドレジリエンス

「心理カウンセリング・心の教育・相談援助」の Mind Resilience (マインド レジリエンス)です。心理療法と栄養療法を融合し、気...

RESERVA

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうダメだ...本当にそうですか?

2021年03月16日 11時12分07秒 | 心理学

■もうダメだ...本当にそうですか?

【実は自分で決めつけているだけ】

通常、人は物事をありのままに見ていることはまずありません。 

「将来はお先真っ暗だ。」と思っていたとしても、
それは自分がネガティブにとらえて決めつけているだけで、
実際にはそんなことはないのです。

「不安」な気持ちにとらわれているときは

「ダメだ」ではなく「大変だったね

自分をねぎらい

今はこれでいい、仕方がない

受け入れてみましょう。

深呼吸しながらこれをするといいですよ★

 

■Kindle で初出版!著書「自己肯定感 高めるための5つのステップ」

自己肯定感について最も効果的に心の本質に迫ることができるように、そして日々継続していただきながら気になったときにサッと確認できるように、ポイントを5つに絞り簡潔に説明しています。

■公式HPはこちら

OGPイメージ

オンラインカウンセリングとHSPカウンセリングなら~【心理療法+栄養療法】でこころを整える | Mind Resilience (マインドレジリエンス)

心理学と栄養療法. 「こころを整える」心理カウンセリング・心の教育・相談援助. Mind Resilience (マインド レジリエンス)....

Mind Resilience (マインドレジリエンス)

 

■セッション予約はこちら

OGPイメージ

予約 Mind Resilience マインドレジリエンス

「心理カウンセリング・心の教育・相談援助」の Mind Resilience (マインド レジリエンス)です。心理療法と栄養療法を融合し、気...

RESERVA

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスペクトとは?

2021年03月12日 10時29分41秒 | 心理学

以前投稿したこの記事の続編です
こちらを読んでいただけるとさらに今回の内容が伝わると思います。
よろしければご覧ください。

OGPイメージ

親が子を「リスペクト」~親子関係のコツ - 心が楽になるのを感じるブログ ~心理学・HSP~

★以前投稿したこの記事の続編です。こちらを読んでいただけるとさらに今回の内容が伝わると思います。よろしければご覧ください。OGPイメージお互...

親が子を「リスペクト」~親子関係のコツ - 心が楽になるのを感じるブログ ~心理学・HSP~

 

■リスペクトとは

いきなりですが、みなさんは「リスペクト」と聞くとどんなイメージが浮かびますか?

■リスペクト
【カタカナ英語】尊敬・尊敬する

■respect
【動詞】①尊敬する ②尊重する 
【名詞】①尊敬 ②尊重 ③配慮 など

「リスペクト=尊敬(する)」

というイメージをもっている方が多いのでは?
と推測しますが、実はリスペクトにはもう1つ意味があって、
というよりこちらの意味のほうが英語では一般的だと思います。

■the belief that something or someone is important and should not be harmed, treated rudely etc
(ロングマン現代英英辞典より)
'何かや誰か'というのは大切であり、傷つけられたり無礼に扱われたりなどされないほうがいい」という信念。。。

つまり、どのような対象であろうと「大切」であり、
その「価値」や「領域」を認め「尊重」する

というのがリスペクトの本来の意味です。

人はそれぞれ違う考えを持っているのがあたりまえ

「お互いがお互いの考えをリスペクトし合う」のが基本

だから、嫌いな相手でも「全否定」はしない


■Kindle で初出版!著書「自己肯定感 高めるための5つのステップ」

自己肯定感について最も効果的に心の本質に迫ることができるように、そして日々継続していただきながら気になったときにサッと確認できるように、ポイントを5つに絞り簡潔に説明しています。

■公式HPはこちら

OGPイメージ

オンラインカウンセリングとHSPカウンセリングなら~【心理療法+栄養療法】でこころを整える | Mind Resilience (マインドレジリエンス)

心理学と栄養療法. 「こころを整える」心理カウンセリング・心の教育・相談援助. Mind Resilience (マインド レジリエンス)....

Mind Resilience (マインドレジリエンス)

 

■セッション予約はこちら

OGPイメージ

予約 Mind Resilience マインドレジリエンス

「心理カウンセリング・心の教育・相談援助」の Mind Resilience (マインド レジリエンス)です。心理療法と栄養療法を融合し、気...

RESERVA

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親が子を「リスペクト」~親子関係のコツ

2021年03月10日 11時23分49秒 | 心理学

以前投稿したこの記事の続編です
こちらを読んでいただけるとさらに今回の内容が伝わると思います。
よろしければご覧ください。

OGPイメージ

お互いをリスペクト~人間関係のコツ~ - 心が楽になるのを感じるブログ ~心理学・HSP~

前回、「境界線」についてお話ししました。OGPイメージ「境界線」を心に引いてみよう-心が楽になるのを感じるブログ~心理学・HSP~人は「自分...

お互いをリスペクト~人間関係のコツ~ - 心が楽になるのを感じるブログ ~心理学・HSP~

 

■子どもは親よりも「下」なのか?

(息子)
「お母さん、今日また○○君にバカにされた。もう学校に行きたくない(泣)」。

(母親)の好ましくない返事の例
「男の子のクセにメソメソして情けないわね。そんな弱虫でどうするの?もっとしっかりしなさい!」
 
という親子のやり取りも、お互いリスペクトしていると、

息子:
「お母さん、今日また○○君にバカにされた。もう学校に行きたくない(泣)」
母親:
「どうしたの?何かあったの?」
息子:
「跳び箱の授業で、6段の跳び箱が、跳べなかったら、こんな簡単なの跳べないのかって笑われたんだよ。思い切って助走して跳ぼうとしたんだけど、いざ近くまで来るとすごく怖くって。。。」
母親:
「そうかあ、大変だったね。でも、思い切って助走して跳ぼうとしたんだから、頑張ったよね。」
息子:
「でも、跳べなかったんだよ。○○君なんかバカにしてくるんだよ。」
母親:
「5段なら跳べるの?」
息子:
「5段なら跳べるよ。」
母親:
「すごいじゃない。5段が跳べるんだから、もっと時間がたてばきっと跳べるようになるよ。」
息子:
「時間って?」
母親:
「そうねえ、高校生になったらかなあ。」
息子:
「それじゃ遅いよ。だいぶ先だよ。」
母親:
「そうね、だいぶ先よね。でも、お母さんは跳び箱を6段跳ぶことよりも、跳ぼうとして一生懸命努力することが大切だと思うの。たとえ結果が出なくても頑張っている姿はすごくかっこいいんだよ。」
息子:
「そうなの?かっこいいの?」
母親:
「うん、かっこいいよ。」

■同じひとりの人間として【親が子を「リスペクト」する】

もしいまこれを読んでくださっている皆さんの心の中に

「子どものくせに生意気な!」
「親に向かってその言い草は何だ!」
「子どもはだまってなさい!」
「親は子どもに対してしつけをしなければいけないんだから、
子どものわがままを何でも受け入れたり、
好きにさせたりなんてできるわけがない!」

という考え方が少しでもあるのだとしたら
今日からその考え方を手放してください。

「親の言うことは絶対だ」とか、
「子どもの好き放題にさせる」といったことはあり得ないのです。

同時に事実として、親は子どもより長く生きているわけですから、
その経験や知恵を子どもに「押し付けることなく」
伝えたりするのは当然のことですし、
子どもは自分の安全や成長について
責任をもって果たしてくれているという
「親の存在の価値と重さ」
を理解しなければならないのも当然のことです。

子どもは親の「下位」ではありません。

親は子の上位でもなく、子は親の支配下にはいません。

親が子の「価値」や「領域」を認め、尊重しましょう。
 
人はそれぞれ違う考えを持っているのがあたりまえで
お互いがお互いの考えをリスペクトし合う」のが基本です。
そして、お互い「リスペクト」していると「心地よく」なるのです。

親は子に対して、自分の考えや価値観を決して押し付けずに
子を「1人の人間として
その「価値」や「領域」を認め、「尊重」しましょう。

そうすると子は親を素直に受け入れるようになり、
親の意見や決定を「尊重」するようになります。


■Kindle で初出版!著書「自己肯定感 高めるための5つのステップ」

自己肯定感について最も効果的に心の本質に迫ることができるように、そして日々継続していただきながら気になったときにサッと確認できるように、ポイントを5つに絞り簡潔に説明しています。

■公式HPはこちら

OGPイメージ

オンラインカウンセリングとHSPカウンセリングなら~【心理療法+栄養療法】でこころを整える | Mind Resilience (マインドレジリエンス)

心理学と栄養療法. 「こころを整える」心理カウンセリング・心の教育・相談援助. Mind Resilience (マインド レジリエンス)....

Mind Resilience (マインドレジリエンス)

 

■セッション予約はこちら

OGPイメージ

予約 Mind Resilience マインドレジリエンス

「心理カウンセリング・心の教育・相談援助」の Mind Resilience (マインド レジリエンス)です。心理療法と栄養療法を融合し、気...

RESERVA

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする