
お達者クラブ主催じゃないかと思うほど
総動員の神山マラソン

細かいことは言いませんが、
おとなしい私は小松島の集合場所に1分遅れて到着したばかりに
置いてきぼりになるという幕開け。
まあ、直ぐに「誰か積み残した」第六感を持つ方がいて
引き返してくださいました。
レースの日に寝坊はしてはいけません。
はい、以後気をつけます。
走る始めるのは10時40分だってのに
会場到着後、9時前にはこの様子
↓

昨年まで無料だったこの大会も
今年から500円というワンコインマラソンになりました。
会場に到着した8時過ぎから車内で
栄養補給のゼリーをススり、せんべいを食べる
気合の入り方が違うのは山Bママ。
完走せねばなりませんから当然です。
実はね、故障して久しく走れていない某6期生が
再出発に選んだ神山10Km
それでも不安で仕方ないって気持ちが伝わってくるんだけど
何気に「山Bママも10km走る」って言ったら
急に元気が沸いてきたって・・
お達者パワー凄いよね。

ここで、女子一般の表彰式を執り行います。
栄誉ある第26回神山マラソン大会
女子一般一位は
↓


(陸連登録選手以外では)TJP女性一位の俊足ランナー





(写真、遠くて暗くて見えませんね~ごめん)
カッコよかったよ


気乗りしなかったんですが
みんなに会えて、とにかく懸命に10km走って
気持ちよく汗をかき、お腹もすいて
楽しい時間でした。
帰りに神山「道の駅」を通過しようとしてたら
きょろきょろしてた私の目に飛び込んできた文字
「そば米ぞうすい“無料”」
そんなのどこに書いてあるんと疑われつつ
無理やり車を止めてもらって
↓

いただきました

具沢山のそば米ぞうすい。
気がつくと、同様に目ざとい「すだちくんカシマシ娘」が隣に
座って、しかもおかわりの二杯目を食べてました。
走った後の、温かいそば米雑炊、美味しかった

ワンコインはこれで調整させていただけました!

格言「ついていくなら最後まで、できないならマイペース死守」
釣人師匠についてくって明言してたんですが力不足

折り返しまでも無理でした。
その時点で無理をしてるから、最後に追い込めない・・
玉砕ってやつですね。
やっぱり自分の走りを・・・


なぜ、わざわざ10kmマラソン大会に出るのかって疑問に
山Bママが答えてくれました。
「練習だとここまで走らないの。頑張らないの。」って。
そうだよね、自分の持てる力をもっと出すために
自分を信じて走りきるために
走りきった後に、ひとつの自信を持てるために
レースにも出るんだね。
帰りの車の中で、そんな話をしてホクホクしていると
坦々と走るひとりの男性を発見。
↓ I橋道場の主将

菜の花マラソンに行かれるとのことで
こんなところで長距離練習。
「菜の花はエイドも充実、食べ物が多く、関門がない」との情報を得て
ほくそえむお達者クラブの某。
でもね、菜の花のためにここで走ってるんだよ
10km走ってきてホッとしてちゃマズイんじゃないか・・
ってなことは言わないでおきましょう。
文化の森から土手沿いの道すがら
午後1時過ぎ・・また、走る男性を目撃
やっぱりTJP・・お心当たりの方、そうあなたですよ

ペットボトルを片手に走ってらっしゃいました。

速い人はやっぱり、
“裏切らない走りの履歴を積み重ね”ていらっしゃる
神山マラソンからの帰路だけでも
今日は良い勉強をさせていただきました。


そば米ぞうすい“無料”
回りはよ~く見るものですね
米田さん・・・素晴らしい。おめでとうございます。
そして神山マラソン参加の皆様…お疲れ様でした
しんどかったけど、楽しかったです。
相変わらず一人旅で、サリーちゃんには、もちろん、付いていけず・・・
下を向いて、必死で走っていたら、Tさんに、笑顔がないよ~と言われてハッとしました。
それから、笑顔にしましたが、遅かった。。。
全く余裕がなかった。。。
やはり、笑顔ですね・・・
次は、笑顔で走れたら最高です。。。