私の写真をごっそり保管している外付けHDDにはガラス・フォルダがある^^;
窓とか花瓶とかコップとか、とにかくガラスに関する写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/5be053e5afaf105227ba3a8cc502de42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6a/d2f13108faf821f9d55a0719c64281c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7f/f0f8c7e28815e32e4cd0c9fc12757b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4c/7e04b103ccb2fe27ff68467cd9dd8560.jpg)
ガラスに惹かれる理由はいろいろ挙げられるが、言葉で説明するのではなく、写真でうまく伝えられたらなあ。
見てくれてありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera/img/digitalslrcamera125_41_z_kaeru.gif)
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ
↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)
人気ブログランキング
我が家の猫写真はコチラ♪
窓とか花瓶とかコップとか、とにかくガラスに関する写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/5be053e5afaf105227ba3a8cc502de42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6a/d2f13108faf821f9d55a0719c64281c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7f/f0f8c7e28815e32e4cd0c9fc12757b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4c/7e04b103ccb2fe27ff68467cd9dd8560.jpg)
ガラスに惹かれる理由はいろいろ挙げられるが、言葉で説明するのではなく、写真でうまく伝えられたらなあ。
見てくれてありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera/img/digitalslrcamera125_41_z_kaeru.gif)
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ
↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)
人気ブログランキング
我が家の猫写真はコチラ♪
ポップアップ処理が止めてあって(仕事上制約のあるPCで)
コメントが書けなくて申し訳ないです
これからは少し書かせていただけます・・(汗)
ガラスは・・雨・水滴せんじ詰めれば光の透過
カメラの基本というかそこに通じるものがあって
興味持たない人はいないというほど憑かれますね
それをさらに高度な技術で見せる・探究心ですね
さすがです・・見習わなくてはと思います
ガラスの向こう側とか、光りの屈折とか・・・
僕もガ・ラ・スには惹かれてしまいます♪
モノクロのガラスにも味わいが・・・見る人しだいで変化が楽しめそう。
バジリコさん、十分伝わってますよ~♪
ガラスものいいですよね~
私も好きです^^
いろんな表情見せてくれるんですね
バジリコさんの引き出し方が上手なんですね^^
2枚目特に好きだな~♪
この写真を拝見すれば、よ~く伝わってきます。
カラーもとっても美しいけど、
モノクロも造形が強調されて、
めちゃくちゃ素敵ですね~。
自分も街灯にハマってしまい、専用のフォルダ作って溜め込んでいます^^;
なんか惹かれるものってありますよね^^
風景ってグッときます。
密かに森田童子とかぶらせて
楽しんでいますヾ(´▽`;)ゝ
魅力が伝わってくるよ~(^^)
こんにゃふうに撮りたかったけどやっぱり花中心に写しちゃったよ~~(^^;
物ごとにフォルダで分けてるのですね。
ガラスですか~
今までこういうのは撮ったことないですね~
光の屈折でいろいろと変化しますから面白いかもしれませんね。
そして、奥の方まで覗き込みたくなります
コメント、どうぞお気になさらず^^
それより早く外付けHDDが使えるようになるといいですね。
再開をお待ちしています^^
ガラスはほんと魅力的な素材ですが、どんなふうに撮れば
いいか、まだまだ模索しています^^;
☆タメさん
そうですね、いろんなガラスがあるので、目にとまったモ
ノは撮るようにしています。なかなかいい写真は撮れません
ですけどね^^;
☆にこさん
にこさんもお好きですよね、ガラス。
どんなふうに撮るか、難しいですけど、いろいろ撮ってい
きたいですよね。
☆tetsurowさん
いろいろ撮っているんですが、なかなか「これは♪」とい
う写真が撮れません^^; これからもじっくりと撮っていき
ますね。
☆野ねずみさん
街灯もいろんなデザインがありますよね。
フォルダをつくってそこにためていくと、楽しいですよね^^
☆小太郎さん
この青い花瓶、横浜の洋館にいつもあるんですが、見るたび
に惹かれます。色も形もいいんです^^
☆ねこにゃんさん
ねこにゃんさんはお花が好きだから、お花がメインの写真で
正解なんですよ♪ アップするの楽しみにしています^^
☆ことさん
撮影日ごとのフォルダもあります。
で、そこから気になる写真、まあまあかな?と思う写真だけ
別の外付けHDDに保存するんですが、そのときはモノごととか、
テーマごとにフォルダを作っています。
☆きゃふさん
そうですね、のぞきこんでしまいますよね^^
雫とかも同じですけど、何が映っているか気になる~^^