家でいるのもいい加減暇ですね。
掃除なんかするのにはいいんですが、どうも気が乗らないというか。
ってことで、少し遠くの海に行きました。
単車で1時間弱のところです。そんなに遠くないですね。
近くの海は人が多かったもので。
で、暇つぶしに焚き火。
ファイヤースターターとかメタルマッチとかいうので火口に着火しまして、
薪を削ったフェザースティックに燃え移らせ、その後細い木や枝を燃やし、
最終的に薪を燃やす、という順番です。
今回は麻紐をほぐしたものを火口にしたのですが、火口については試行錯誤中です。
せっかく手に入れたファットウッドを使いたいのですが、削ったファットウッドの場合、
風が強いと消えちゃうんですよね。ボワっと燃えないので。
ファットウッドでフェザースティック作ると、在庫があっという間に無くなりますし。
風のない日限定というのもなんですしねえ・・。
焚き火も奥が深いですね。