チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

まとめリンク

おすすめの店 岐阜市内版 2013~                                         おすすめの店 岐阜市内版 2010~                                         おすすめの店 岐阜市内版 ~2009                                        おすすめの店 岐阜市周辺(岐南、各務原、本巣、山県など)                           おすすめの店 東濃 中濃 飛騨地区                                           おすすめの店 西濃 南濃                                                600円以下の激安ランチ                                                 ドッグカフェ、ドッグラン、ワンちゃんOKの店

【愛知県常滑市】牧原鮮魚店 イオンモール常滑店

2020年06月24日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら
 
大口開けても入り切らない!特大サイズのドデカイエビフライがいただけるのは、
 
 
愛知県を中心に展開する仲卸直営の鮮魚チェーン 牧原鮮魚店。
イオンモール常滑を利用したついでに寄ってみました。
 
 
生簀があったり、
 
 
大漁旗があったり、それっぽい雰囲気です。
 
 
メニューは海鮮ならなんでもござれとばかりに種類豊富。天丼も海鮮丼も、どれも視覚に訴えかける迫力のボリュームですねw
 
特大エビフライと地魚フライの定食 1750円
 
冒頭のエビフライの定食も、特大のエビフライに地魚のフライも付いてかなりのボリュームでした。
 
インパクト大のビジュアルに釣られてか、昼時はかなり並びますので時間をずらしての利用がおすすめです!
 
  • 住所   愛知県常滑市りんくう町2丁目20−3
  • TEL   0569-89-7573
  • 営業時間10:00~22:00 (LO.21:30)
  • 定休日   年中無休
  • 駐車場   あり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】ぎふ初寿司 岩野田分店 2回目

2019年09月13日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら

お久しぶりに岩野田の初寿司へ。
 
特上寿司 1800円
 
ここは盛り合わせがあまり良い内容ではないので、
 
 
 
単品を肴に、
 
 
好きにつまむのがおすすめです。
 
 
この赤だしが美味いんですよね。
 
 

・住所 岐阜県岐阜市粟野東5-15
・TEL 058-237-2563
・営業時間 11:30~23:00
・定休日 火曜定休
・駐車場 あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【石川県】寿司処 伸福(しんぷく)

2018年08月19日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら

盆休みは石川旅行。思いつきで輪島の朝市を目指すも、終了時刻にギリギリ間に合いそうになく、立ち寄ったのがこちらのお店。

能登半島名物「能登丼」が人気の寿司屋さんで、
 
 
店内は観光客で満席。数人の待ちも出ていました。
 
能登朝市丼 2700円(税込み)
 
名物の能登朝市丼は20種類近くのネタが散りばめられた海鮮丼。インパクト抜群ですね!気分だけは朝市を堪能させていただけましたw 次こそは本物を…

住所 石川県輪島市河井町5-41-23
TEL 0768-22-8133
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00
定休日 不定休
駐車場 あり


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【常滑市】季節料理 まるけん

2018年05月07日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら
 
知多半島のドライブついでに立ち寄った季節料理 まるけん。魚屋さんが始めた仕出し屋として地元で愛される人気店です。
 
 
目当ては値打ちなランチメニュー。
 
 
注文した刺身定食は、トリ貝にカレイ、エンガワ、マグロ、ブリとどれも新鮮!
 
刺身定食 820円
 
ここに小鉢3皿とフルーツまで付いて税込み820円はお値打ちですね!流石は元魚屋さん。
 
 
アットホームなお店です。知多半島へおでかけの際はぜひご利用くださいね!
 
  • 住所 愛知県常滑市大野町8丁目84
  • TEL 0569-42-0334
  • 営業時間 11:00~13:15 17:00~21:00(日祝は20:00まで)
  • 定休日 月曜日
  • 駐車場 あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】魚べい 岐阜正木店

2018年04月24日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら

 

米穀卸最大手の神明が経営する100円寿司「うおべい」が、岐阜では2店舗目となる正木店をオープン。

コンセプトは「回らない回転寿司」。他社が鮮度管理に注力する中、逆転の発想で回転レーンを撤廃。業界初となる3段の高速レーンを設置したフルオーダー店舗を展開し、次世代の寿司業態を謳っています。
 
 
回転レーンを無くし、廃棄を抑え、浮いた分のコストを食材に還元することで、良いものを安く提供できるという仕組みですね。
 
では、実際の味の方はどうなのかと言うと、他社と明らかな違いを感じるとまではいきませんが、安定感がありハズレの少ない印象。
 
 
マグロなどは各社1番力を入れるところなのでどこもそれなりに美味しいのですが、
 
 
貝類は薬品臭かったり、鮮度が悪かったりで、結構差がでたりするんですよね。魚べいさんのは全く問題なくいただけました。
 
 
色々と食べてみましたが、100円寿司にありがちな「これは無理!!!」っていうネタも無く、どれも普通に美味しかったです。
 
 
よくある壁掛けのタッチパネルではなく、タブレットを持って注文できるのも良いですね。持ち帰り(折箱無料)にも対応していたりと、細かいところにまで配慮が行き届いているように感じました。
 
いつもはくら寿司派(サイドメニュー目当てですがw)でしたが、乗り換え決定ですw
興味を持たれた方はぜひ一度ご利用くださいね!
 
  • 住所 岐阜県岐阜市正木北町15-6
  • TEL 058-201-3721
  • 営業時間 11:00~22:00(土日祝は10:30~)
  • 定休日 無休
  • 駐車場 あり
  • URL http://www.genkisushi.co.jp/uobei/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】二文字屋

2018年03月17日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら
 
創業は元和六年(西暦1620年)400年近いの歴史を誇るうなぎの名店 二文字屋。
 
 
さすがに改築はしているのでしょうが、店内のどこか凛とした雰囲気は、この歴史あってのものなのでしょうね。
 
 
お目当てはもちろんうな丼。二文字屋さんでは、注文を受けてから鰻を捌くところから始めるそうなので少々お時間がかかります。※今回は夜営業開始と同時の利用で40分弱で配膳されました。

 
なので、一品料理でもつまみながら一杯やるのがオススメです。まぁ、呑みたいだけなんですけどねw

麒麟大瓶 650円    骨せんべい 350円

カリッカリの骨煎餅とビールの相性は言わずもがな。
 
うざく  650円

サッパリとしたうざくに、
 
出羽桜  680円

辛口の日本酒なんてもう最高です!
ほどほどに気持ちよくなってきたところで真打ちの登場!
 
 
 うな丼(梅) 2580円
 
ふっくら肉厚で適度に脂の乗った旬の鰻を、カリッと香ばしく焼き上げた極上うな丼!鰻の質も然ることながら、上品で主張控えめなタレがまたいいですね。老舗らしい美味しいうな丼でした。
 
価格は鰻の量で決まるのですが、丸々一匹分付いてくるので、個人的には【梅】で十分に感じました。でも、次回は【鶴】も食べてみたいなぁ…。良い鰻が沢山…
興味を持たれた方はぜひ一度ご利用くださいね!おすすめです!
 
  • 住所 岐阜県岐阜市加納本町2-17
  • TEL 058-271-7843
  • 営業時間 11:30~14:30 17:00~OS20:00
  • 定休日 月曜
  • 駐車場 あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山県市高富】寿し処 与志乃(よしの) 2回目

2017年08月15日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


780円の値打ちなランチが人気の鮨処 よしの。ランチ以外のメニューも気になったので、今回は夜にお邪魔してみました。



握りは基本的には一人前(二貫)ずつの注文。価格を見る限りではランチほどの値打ち感はありませんが、


あなご(タレor塩レモン) 250円 まぐろ 250円 こはだ 150円 うに 400円※一貫の価格です

どれもネタがデカイので食べごたえ抜群!


ボタンエビ 500円 なめたけ&うずら 150円

いろいろつまみましたが、タレか塩レモンから選べる焼穴子は絶品でした!


盛り合わせ 中寿司 1500円

盛り合わせはちょっと寂しいので単品注文がおすすめです。


茶碗蒸し 450円

茶碗蒸しもランチでは200円で付けられるんですよね…。
同じ高富街道沿いの初寿司や徳兵衛(FC)より好きなので、またランチに利用させてもらいます!

前回記事
【山県市高富】寿し処 与志乃(よしの)


・住所岐阜県山県市高富1588
・TEL0581-27-0567
・営業時間 11:30~14:00 17:00~22:00
・定休日 月曜(祝日の時は火曜休み)
・駐車場 あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【羽島市】海産問屋 羽島漁港(ランチ)

2017年06月07日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


羽島のガーデンモールに昨年オープンした、海産問屋 羽島漁港。
『問屋』と謳っているからといって本物の魚問屋というわけではなく、甲羅や赤からなどのチェーン店とフランチャイズ契約するレックフードサービスさんが経営しているお店です。



生け簀を備えたいかにも美味い魚が食べられそうな雰囲気のお店ですが、


本日のお刺身定食 1280円

出てきた料理は同社が売りとする『鮮度』とはかけ離れたものでした。


アルゼンチン赤えび(解凍) タルイカ(解凍) サーモン(解凍) キハダマグロ(解凍) ゆでダコ 真鯛(生)

『生』なのは"なぜか"ホタテ貝に貼り付いた鯛の刺身くらいなものですからね。
冷凍物が悪いわけじゃないのですが、あまりにも作られたイメージとの落差が激しいもので…。
新鮮さが売りのお店なら、もう少しなんとかして欲しかったな。


生け簀があるぐらいですから、流石に夜には鮮度抜群な魚料理が楽しめるのでしょうね。
もし利用されるのなら、ランチではなくディナーをオススメします。


関連記事(羽島ガーデンモール内のお店)
【羽島市】BurgburG (バーグバーグ)


・住所 岐阜県羽島市福寿町本郷千代田102-2
・TEL 058-372-6614
・営業時間 11:00~14:30 17:00~23:00
・定休日 無休
・駐車場 あり










コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【各務原市】飛騨寿司

2017年03月07日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


寿司屋繋がりで、こちらは税込み870円のお値打ちランチが人気の尾崎団地にある飛騨寿司



先日のひしの寿司さんとは対象的な、庶民派な雰囲気がなんとも居心地がいいです。



ランチは、にぎり寿司も海鮮丼も割子弁当もすべて870円と価格の方も庶民的。


海鮮どんぶりランチ 870円

しかも、メインにプラスして煮物や茶碗蒸しまで付いての価格ですからね。



海鮮丼の内容的にも、カニ身、鯛、甘エビ、しめ鯖、ネギトロ、タマゴなどの定番以外にも、山クラゲや、タコの頭にうずらの玉子をつめて甘辛く炊いた「たこたまご」など、海鮮丼のネタとしては珍しい珍味まで入って具沢山!これで870円はコスパ最高ですね!

団地に用がなければなかなか通らない場所ではあると思うのですが、飛騨寿司さん目当てに訪れる価値は十分にあると思います。興味を持たれた方はぜひご利用くださいね!おすすめです!


・住所 岐阜県各務原市尾崎西町5-25
・TEL 0583-89-1589
・営業時間 11:30~14:00 17:00~21:00
・定休日 火曜日
・駐車場 あり
・URL http://sunmallozaki.sakura.ne.jp/hida/top_hida.html
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】ひしの寿司

2017年03月05日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


四季折々の旬の肴が楽しめる、茜部の人気店 ひしの寿司



高級感ある店内は、カウンター席だけでなく個室席も豊富に用意されているので、回らない寿司屋は苦手な方でも大丈夫!




高級な雰囲気に夜の利用は尻込みしていましたが、意外にも良心的な価格に安心しました。玉宮あたりの少し良いお店と同じくらいかな?


特上 おまかせお造り(中トロ、生うに、おどり海老 等) 2800円

価格は同程度でもそこはさすが寿司屋さん。扱うネタも仕事もまごうことなき一流です。


まぐろ赤身造り 980円

中でも特にオススメなのはまぐろの赤身。色を出す程度の熟成はどこの店でもやっていると思うのですが、ひしの寿司さんの赤身はギリギリを見極めた本物の熟成まぐろ。ポテンシャルの限界まで引き出された、ねっとり濃厚な旨みをぜひお試しください!これ必食です!


トマトサラダ 680円

繊細な仕事は和だけでなく洋風メニューにも。女性人気も頷けますね。


ずわいがにのクリームコロッケ 720円

クリームコロッケは濃厚な蟹身がたっぷり!サイドメニューも絶品です。


のどぐろしゃぶしゃぶ 2480円

シメは旬ののどぐろしゃぶしゃぶ。加えてサイズも良いようで、脂ノリノリの身はふわとろ。やはり魚は寿司屋さんに限りますね!

で、結局肴だけで満足してしまって寿司まで辿り着けず…。




次回は寿司メインでまたお邪魔してみたいですね。

ホームページクーポン(本日の握り1貫サービスor冷酒1合プレゼント)


・住所 岐阜県岐阜市茜部菱野3-186-1
・TEL 058-272-3110
・営業時間 11:30~14:00 17:00~OS22:00
・定休日 水曜(祝は営業)
・駐車場 あり
・URL http://hishino.com/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする