![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/24/6fb23ab9c500391efe73f5fe8d67bd66.jpg)
金華橋を長良方面へ降りてすぐの信号を右折したところに、先月オープンしたばかりの創作居酒屋です。
以前あったアジアンダイニング亜門の看板が残ったままですが経営者は別だそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a7/8635bd160181eaf2c6e3db577039352c.jpg)
雰囲気ある店内は、2名から利用できる完全個室から大人数での利用にも対応した座敷まで、様々なシチュエーションに対応可能です。
流行の完全個室のある店は川北地区では貴重ですね。掘りごたつ+低反発座布団のおかげもあって、くつろいで食事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/e773c9b38015054d4e0b474aee53838d.jpg)
※クリックで拡大
○輝マークが付いたメニューがおすすめみたいです。適当に頼んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fb/0b8207e95f96f538d64465238951b81c.jpg)
生中(スーパードライ) 490円 お通し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/238e7dabb0aa464ea39a375021688f51.jpg)
maru-kiサラダ 720円
ポテツナサラダの上に生ハムを乗せた変わったビジュアルのサラダ。野菜たっぷりでボリュームも満点!
ポテトフライ 480円
"超"山盛りです。安い!
maru-ki餃子 420円
今回注文した中で唯一普通。オススメの割りには普通。これ以外はどれも激ウマ!でもこれは普通。
鶏の唐揚げ(おろしポン酢) 680円
唐揚げカリカリポン酢であっさりボリューミー!唐揚げの下にたっぷりのサラダが敷き詰めてあってサッパリといただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/9ab4cb9feffcf0bd2bb7afa1c7a47d62.jpg)
出汁巻たまご 420円
最近食べた出汁巻きの中で、出汁の含有量ナンバーワン!すげーふわふわで激ウマでした!
エビしそ巻き 590円 レンコンカレー 350円
串揚げは、ソース、梅カツオマヨネーズ、おろしポン酢の3種のタレをつけていただきます。
エビしそ巻きは想像通りの味。
レンコンカレーは、からし蓮根のカレーバージョンを揚げたもの。これハマリそう。家でやってみよ。
エビマヨ 780円
プリップリです。これは鉄板だねぇ。
釜チャーハン 670円
石焼チャーハンみたいなもんです。やさしい味付けで大好き!おこげもいい感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/77/ac9d9cd8a33b067b652a5354a751b961.jpg)
完熟トマトの天ぷら 570円
これ今日一番!
トマトで大葉を挟んで豚肉を巻いて衣を付けて揚げてあります。塩でいただくんですが、めちゃジューシーめちゃあっさりで激ウマ!maru-kiへ行ったらコレは絶対食べるべきです!
味と価格のバランスが良く、店内の雰囲気も良いので、最近では一番オススメな居酒屋さんですよ!
・住所 岐阜市早田東町9-13
・TEL 058-232-7447
・営業時間 17:00~翌1:00
・定休日 無休
・駐車場 あり 30台
グルメサクラクーポンあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/0099dff7bd86655f7a5381a4d15aa642.jpg)
高富街道沿い、山県警察署前にあるインド料理のお店です。
あくびさんの記事でモーニングをやっていることを知り、早朝ポタがてら行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/35/f901ac96cd0daa5324764837e35e1bf9.jpg)
元々はうどん屋だったという店内はインド料理屋っぽくない和な作り。座敷の瓦など、ネパールの寺院を意識して店長さん自らデザインしたそうです。厨房側の棚に置かれた世界のビールとのアンバランスさが、インパクトのある独特の雰囲気をかもし出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3e/efbc3376a71ee898ac2bb8f4a3611d80.jpg)
モーニングはドリンク代のみの日替わりで350円!安い!!
今年6月のオープン当初はモーニングをやるつもりはなかったそうなんですが、常連さんの強い要望により、仕込みのついでに朝から店を開けるようになったそうな。
そのため、一応8時オープンにはなっているけど、あまり早く行っても準備が出来ていない事もあるみたいです。まったり待ちましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f1/217df6140e570db3e5618abfd6a17424.jpg)
日替わりモーニング 350円
今日の内容は、ナン(蜂蜜、ココナッツ)、インド風パスタ、サラダ、オレンジで、ドリンクにはアイスチャイを注文しました。
朝からカレーはちょっと・・・。って人でもこーいう内容ならぜんぜんオーケーでしょう。
味のほうも本格的で激ウマ!チャイと甘いナンとの相性は最高ですね!はまりそうです(*´ -`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8e/4717b35010501f0fbc20a690834f8809.jpg)
ランチも日替わりで680円からと非常にリーズナブル。
実はこちらのお店、東京でも数店舗を経営するチェーン店なんですが、東京の店舗では同じ内容のランチを1000円以上で提供しているそうな。
そうやって聞くとますますお得に見えてきますね(*´д`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/54/e76b9ac14c79367f877d483a1d46d89b.jpg)
※クリックで拡大
夜には更に本格的なインド料理も並びます。
・住所 岐阜県山県市高富2393-4
・TEL 0581-22-5118
・営業時間 8:00~22:00 (モーニング ~10:30 ランチ 11:00~15:00)
・定休日 無休
・駐車場 あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/389f807a3216f8e23ea58a1e3e6d7b61.jpg)
河渡橋から少し東にある人気のとんかつ屋さんです。各務原イオンの近くにも同名の店舗があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/444c619447a8bc5c5597b8a0f5c06bea.jpg)
こだわりのとんかつ屋なのに外観も内装もあまり気取っていないのが入りやすくて良いです。
平日の夜8時でもなかなかの繁盛っぷりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fb/84e76336b70e0331dc7db65877467bef.jpg)
※クリックで拡大
値段は若干高めかな。
初めての利用なので、とりあえず一押しっぽい特選ロースカツを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/8b80c8664e88b79e9ec6a34eecde7849.jpg)
特選 味噌ロースかつ定食 1580円 (カツ以外すべてお代わり自由)
肉は熊本産のひごさかえ肥皇、米は最高ランクの福島産コシヒカリ、味噌は岡崎の手作り八丁味噌などなど、メニューにはおいしそうな記号がいろいろ並んでいたけどお味の方は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/9ed50fa8e09fb6516d28d7331a127f21.jpg)
(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-…ヽ(゜∀゜)ノ…ゾォォォォォ!!!!
特に肉がいい!絶妙の揚げ加減でピンク色・・・だったんですが、写真を撮ってる間に余熱で火が入っちゃいました(´;ェ;`)
最初は岩塩で肉の旨みを感じながらあっさりと、次は甘めの味噌ダレでコッテリと、最後はすりゴマをプラスした味噌ダレでまったりと。
めちゃくちゃおいしかったです(*´ェ`*)
メイン以外のご飯味噌汁キャベツ漬物が何回でもお代わり自由ってのもうれしいサービス。
チェーン店風の外観で今まで敬遠していたけど、こんなにおいしいならもっと早く行けばよかったな~。
・住所 岐阜県岐阜市鏡島南1丁目10-1
・TEL 058-252-0711
・営業時間 11:00~22:00 (ランチ11:00~15:00)
・定休日 無休
・駐車場 あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0f/b8022d69e355fa77909b1a993a5c9626.jpg)
以前横山精肉店を教えてくれた友人からの、
「鳥友の鶏肉がデラウマイ!!」
という情報を元に、金華橋通り沿いにある店舗へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/3427475caf90b62c4893a0406a567d06.jpg)
こちらのお店は朝引き鶏の専門店で扱う鶏肉はフレッシュなものばかり。生で食べられない商品は置いていないそうな。
ただ、刺身用としての販売はしていないので、生で食べる場合はあくまで自己責任でお願いしますとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d9/c6a92d57bdab4fbba2846b57430a2cf3.jpg)
鶏レバー 100g 150円
なので自己責任で鶏レバーをレバ刺しでいただきました。
これヤバイです。
レバ刺しは大好物なので居酒屋などで見かけるたびにちょいちょい頼むんですが、こいつは今まで食べたどのレバ刺しよりもおいしいかも(;´Д`)
生臭さなどはまったくなく、ただただとろけるような舌触りと濃厚な旨みがあるのみ!まさにフレッシュですわ。
150円でそこらの店よりおいしいものが食べられるとは思わなかった。ササミはもちろんのこと、ムネ肉やモモ肉の刺身もなかなかイケルらしいから今度試してみようかな(*´ェ`*)
気になる方は自己責任でね(´∀`)b
・住所 岐阜県岐阜市御杉町27
・TEL 058-262-5494
・営業時間
・定休日 日曜日
・駐車場 なし(路駐できるスペースあり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/1c5299dd884ede56a9e2dc412f752001.jpg)
マーサ21の1F食品レジ前に、シュークリーム専門のチェーン店、ビアードパパがオープンしたと聞いて行ってきました。
すでにモレラやアピタの中にある店舗とは違い、こちらは「身体に優しい・地球に優しい・シュークリーム専門店」がコンセプトの"新"ビアードパパ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d5/9d693cc3591eadd4c917b6da8c95e3af.jpg)
メニューも若干違うようで、定番のパイシューやクッキーシューの他に、新メニューのパリブレストとシューアイスがありました。(通常のビアードパパにも場所によっては置いてあるみたいです。)
シューアイスはなんとなく想像が付くけど、パリブレストってなんぞ???購入してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/a6b0000cc3d258a4f9163c26b3bd5b39.jpg)
パリブレスト 160円
見た目はドーナツみたいです。HPの説明によると、
ドーナツのように見えますが、実はコンテッサクリームがたっぷり入ったシュークリーム。 フランス生まれのこの不思議なお菓子を『パリブレ』と少しオシャレに呼んでみてください。 人工添加物を使わずに、ナチュラルなバターのみで作られた新しいシュークリームです。
これもシュークリームなんですね。割ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e7/08a8745f0c257de49e3646ac370b1132.jpg)
おぉ~!ほんとにクリームたっぷりだ!!
サクサク軽いシュー生地に甘さ控えめなクリームがびっちり入っていてなかなかおいしいです。
手ごろな値段だし、マーサへ行く用事があったらたまに買ってみようかな。
・岐阜県岐阜市正木中1-2-1 マーサ21ショッピングセンター1F
・TEL 0582-95-2186
・営業時間 10:00~21:00
・定休日 無休
・駐車場 あり
・URL http://www.muginoho.com/brand/newBeard/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/db41aac97be8d212a71155d9032f10b9.jpg)
菅生のシャルドネ近くに先月オープンしたばかりのカジュアルイタリアンのチェーン店へランチに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/11/012369d6c71d280bef020bf51ccb1cf2.jpg)
外観も内装もポップでかわいい!なんとなく雰囲気はマリノに似てますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/2061e8ea442a27e77f43a2f24c637bf9.jpg)
※クリックで拡大
ランチはパスタメニューかピザメニューからメインを1品選ぶと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/96/d1f5460e53f6d38491720bcab2a95fcc.jpg)
野菜メニュー中心のヘルシーな前菜バイキングに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/9f018f06145d50069771317b384835aa.jpg)
ドリンクバーも付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/58/ffe10c226310f43531c3ea595936bfcc.jpg)
どれもおいしくてついつい食べすぎちゃいました(*´ェ`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/44/bf83f72b62050b3373bf64a850aeeb97.jpg)
メインに選んだのはカルボナーラ炭焼風。こちらはスタッフの方が目の前で黒こしょうとチーズを削ってくれます。
チーズ好きだからたくさんかけてね(*´д`*) っとお願いすると、
「通常は8ビートですがお客様だけ特別に16ビートで刻みます!ハァァァァ!!!!」
みたいなノリで、すっげーいっぱいかけてくれましたw
楽しい店や(*´ェ`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/9120aef53309372d41cf80d944593920.jpg)
カルボナーラ炭焼風(前菜バイキング、ドリンクバー付き) 1380円
もちろん味もよかったですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/6e59ba5f518a472d70806d1f9026bc07.jpg)
デザートは別料金。かわいい店員さんが席まで運んでくれるワゴンから、3種選んで注文します。
全部で8種くらいあったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4a/e7224a76717d4511c1ede0753c7b0952.jpg)
ドルチェ(手作りケーキ3種) 料理代金+300円
これもなかなか!紅茶のシフォンが特によかったな(*´ -`)
味もサービスも店の雰囲気も、こーいった店ではパーフェクトに近いかもです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b7/49f585a34a4a73c7f39f8687ca6893ca.jpg)
厨房がオープンなのも安心できて良いね。
通ってしまいそうだ(*゜∀゜)
Gyaoクーポン(ドルチェ無料)
・住所 岐阜県岐阜市菅生8-3-5
・TEL 058-233-6433
・営業時間 11:00~22:00
・定休日 火曜
・駐車場 あり
・URL http://www.canneryrow.co.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b0/3555a07852f5faa3e926c4745dca079b.jpg)
持病のメタボリックシンドロームが進行してきたため、今日は朝からポタリング。その途中で見つけたインド料理屋で、誘惑に負けてモーニングに行ってきました(´-`)
各務原市民公園の西らへんにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/86d229894b0c508985720e2111423fc1.jpg)
スタッフは全員外国の方。言葉はあまり通じないけど、最高の笑顔で迎えてくれました(*´ェ`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/41f9727e64d264c17a3434d2d1816989.jpg)
モーニングは7種あり、そのどれもが選べるドリンク付きで350円!+100円でドリンクバー付きにも出来ます。
種類多すぎで悩んだけど、Fの揚げパンと野菜カレーのセットにアイスチャイを付けて注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2b/254e738955eac697cdfc5128131368da.jpg)
モーニング Fセット プーリタルカリ(揚げパンと野菜カレー) 350円
モーニングの内容は、野菜カレー、揚げパン、インド風クッキー、アイスチャイ。
野菜カレーは野菜と豆がたっぷりでアッサリ味。スパイシーって感じでもないから朝にはピッタリです。
揚げパンはちょっと油っぽかったのが残念だけど、野菜カレーとの相性抜群!
インド風クッキーは、クッキー生地を揚げたものにたっぷりのシナモンがかかってました。こちらもアイスチャイと相性抜群です!
この内容で350円でいいんだろうか(;´Д`) この価格帯のモーニングとしては抜群のコストパフォーマンスですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2c/9b9bf91026e4f575e0583c64e06098bb.jpg)
※クリックで拡大
ランチやディナーもお得です。
カレーの効果か、帰りは行きより汗ダラダラでとっクス。朝カレーなかなかいいですね。
オススメです!
・住所 岐阜県各務原市那加門前町1-27-2 門前ビル1階
・TEL 058-371-2899
・営業時間 7:00~15:00(モーニングは ~10:30) 17:00~23:00(OS22:00)
・定休日 無休
・駐車場 あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f8/912c34440e8fc4655b723f9ce08c858b.jpg)
大垣市の平和堂ノースウエスト店から北へ少し走ったところにある台湾料理のチェーン店へランチに行ってきました。
ここ以外にも新店の今宿店、荒川店、姉妹店のよこはま亭などがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0f/665eab3cb5a373a5b267bea9fd0e5e5c.jpg)
喫茶店の居抜きらしく中華料理店っぽくない作りです。
こーいった店では珍しく、油汚れのまったくない清潔感ある店内が好印象でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/9517633eaa07eb79a67fc4b3aedb327a.jpg)
ランチメニューはかなり充実いています。前情報で、ランチはどれもすごいボリュームだと聞かされていたから、セットにはせず天津飯を単品で注文しました。
唐揚げセットが特にすごいそうなので自信のある方はぜひ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3d/72d0dec51a00e2717f7c1d33d882c580.jpg)
天津飯 550円
単品でも普通にボリュームたっぷりです(;´Д`) セットにしてたら食いきれなかったな。
味の方もこの値段なら言うことなし。こってりした味付けが好きな人には最高だと思います。
中国人経営の店では、ボリュームがある分、折立の福亭に次ぐオススメ度ですよ(*´ェ`*)
・住所 岐阜県大垣市赤坂新田1丁目77-11
・TEL 0584-71-4448
・営業時間 11:00~15:00 17:00~1:00
・定休日 無休
・駐車場 あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/28/7d27180d1465717344e5b05d69bab570.jpg)
16M道路沿いのスシロー各務原店を北へ少し入ったところにある、季節料理が人気の和食屋さんです。
夏だけのお楽しみ、屋上でのビアガーデンへ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/8c5f53da8da682e6d75aa15cee07094d.jpg)
屋上の席数は約100席。この日はミュージシャンによるライブもあり、満員御礼の大盛況。
ビアガーデン特有の開放的な雰囲気の中、あびるほどのビールで楽しんできました(*´ェ`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/77/43f7ee8aea8dcf5902f0ec20e6b87d40.jpg)
ビアガーデン 飲み放題食事付き 4000円 ※予約が無難です
さすが人気の料亭だけあって料理の味も最高です!ランチにも今度行ってみようかな(*´ -`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7c/0a855d492c1d30381ef3732eb767aa08.jpg)
いい具合に酔っ払ったところで、長良川で有名な小町酒造主催の利き酒大会へも乱入!A,B,Cと3つある日本酒を辛い順に並べるというもの。
僕と同じような酔っ払い3人で競いました。
僕 「BCA!」
司会 「おしい。違います」
酔っ払いA 「BAC!」
司会 「おしい。違います」
酔っ払いB 「ABC!」
司会 「おしい。違います」
僕 「CAB?」
司会 「おしい。違います」
酔っ払いA 「じゃあBCA?」
司会 「おしい。違います」
酔っ払いB 「ん~ACB?」
司会 「おしい。違います」
・・・
ぜんぜん当たらない(;´Д`)
結局最後まで当たらず、3人で正解以外すべての組み合わせを言い合いましたとさ('∀`)
勉強し直そう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/2458bce1072ee69c32089e6c26e558a4.jpg)
帰り際に店内もパシャッと隠し撮り。間接照明と木の温もりがいい雰囲気を出してました。
2Fには大広間もあり、大人数での宴会もオーケーとのこと。いろいろな使い方が出来そうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4f/b2d71fd8c05850d612ef65204d8c7708.jpg)
こちらの笑顔が素敵な男性がマキ本店の若大将。ブログへ載せることを快諾してくださいました。感謝!
今回はおいしい御料理ありがとうございました。次回はランチでまた伺いますね!
・住所 岐阜県各務原市那加前洞新町4-126
・TEL 0583-83-8788
・営業時間 9:00~21:30
・定休日 無休
・駐車場 あり 50台
・URL http://maki.wsd.jp/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/5aa171d54b79091694e5bac744ece1ab.jpg)
お盆休みを利用してうだつの上がる町並みへ。あくびさんのところで見かけたAbeille.SやMam'sへ寄るつもりが、お昼を食べ過ぎてどーにも食べられそうにない(´-`)
お茶だけでもと思いブラブラしていると、以前けんちゃんが紹介していたおしゃれな骨董カフェを発見!
覗いてきました(*´ェ`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/778b9b50d541451220fc1618310fd387.jpg)
店内は歴史を感じる骨董品であふれかえっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/23/eb7ba6a1cc4bce8215457327d77c3618.jpg)
ちょっと不気味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7f/a31ac1b64120f76492006fc5d2e16b38.jpg)
裕次郎(*´д`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fd/38a8f49932b8bd7d6170e84f131eb7c8.jpg)
カフェのテーブルは年代物の足踏みミシンの天板だけ交換したもの。おしゃれだね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/4149210158f8cb37f49a3a1b9afff8f0.jpg)
アイスコーヒー 450円
メニューはホットコーヒーとアイスコーヒーのみでいずれも450円。
味も骨董的・・・なわけもなく、普通においしいコーヒーでした。
・住所 岐阜県美濃市常盤町2300
・TEL 0120-5963-69
・営業時間 10:00~19:00
・定休日 8、9、18、28日
・駐車場 あり
・URL http://koguromido.com/