フォロワー4万人突破!
⇩Instagramはこちらから⇩
https://www.instagram.com/tiroteki/
※プレオープンの日程はお店のアカウントからご確認ください👇
@yuimaru_cafe
兄の光鶏さんの元で8年、うち約2年の間借り営業を経て、あの人気店がいよいよ店舗を構え本オープン!
間借り時代に人気を博した結まるさんの代名詞とも言える スパイス香る塩ラーメンは、
「スパイス香る"白醤油"ラーメン」
へと進化!
更に、光鶏さん直伝の濃厚鶏白湯つけ麺も看板メニューに仲間入り!
いやさ、ここずっとオープンを楽しみにしとったんよね😍
プレオープンが始まったと聞いて早速行ってきたんやけど、すでに待ちも出る人気っぷり!
やっぱ皆さんも同じ気持ちやおね🤭
今回は新メニューの鶏白湯つけ麺を注文してみたんだけど、鶏の旨味が凝縮したような濃厚なスープと、
もちっとした食感の全粒粉の太麺が最高に美味しかったよ🤤
これはスパイス香る白醤油の方も食べてみなアカンね🤤
カフェのようなおしゃれな店内で席ごとの間隔も広めに取られているから、女性でも気軽に利用できると思うよ!
ぜひ行ってみてねー😆
________________________________________________
【メニュー】
スパイス香る白醤油ラーメン 950円
焼きアゴ中華そば 950円
鶏白湯つけ麺 1000円
青とん辛つけ麺 1000円
【トッピング】
味玉 150円
岩のり 150円
焼き海苔 150円
チャーシュー3種 300円
全部のせ(ごちそう) 450円
他
________________________________________________
**************************************************
住所 愛知県犬山市羽黒36−6
営業時間 11:00〜14:00 18:00〜20:45
※夜営業は本オープン後より
定休日 水曜日
駐車場 あり
**************************************************
フォロワー3.9万人突破!
⇩Instagramはこちらから⇩
https://www.instagram.com/tiroteki/
ブレンダーで泡立てた、クリーミーなスープが人気のお店!
オープンから1年が経ち、久々に行ってきたらなんか色々と凄いことになってたよ!!
________________________________________________
・スープの濃度がより濃厚に!
・半炒飯がお値段そのまま1.5倍!
・明太マヨに卵黄を乗せた通称「痛風炒飯」など、新メニュー多数!
・唐揚げが1個100gオーバーの大サイズ!
・大将の腹がめちゃくちゃ出てきた!!!
________________________________________________
ざっとこんな感じ!
痛風炒飯は本能が危険を告げるが、レンゲをすすめる手が止まらないwww
こういうのサイコー🤤
スープも確かに以前より濃厚になって美味しくなっとる!
クセが無く食べやすいから、豚骨が苦手な方でも美味しく食べられると思うよ!
唐揚げ、マジでデカすぎて腹パンです😂
1個がコンビニのサラダチキンサイズやものねwww
こちらのお店、一周年を迎えられるということで、
8/23(金) 8/24(土) 8/25(日)
の3日間は周年祭として、通常850円の泡豚骨ラーメンが、
【 1 杯 ○○○円 】
まだナイショだそうやけど、相当お値打ちになるみたいです🤭
詳細はお店からアナウンスがあると思うから、お店のアカウントをチェックしといね!
アカウント @orenotonkotsu.kagamihara
替え玉1玉無料やら普段からお値打ちなお店だからぜひ行ってみてねー!
おすすめです😆
________________________________________________
【メニュー】
泡豚骨 850円
泡黒豚骨 900円
泡煮干し豚骨 900円
泡台湾豚骨 1000円
※ラーメンはすべて替え玉1玉無料
炒飯セット 300円
満腹セット(炒飯&唐揚げ)600円
他
________________________________________________
***********************************************
住所 岐阜県各務原市那加石山町1−122
TEL 058-322-5000
営業時間 11:00〜14:30 17:30〜21:00
定休日 火曜日
駐車場 あり
***********************************************
フォロワー3.9万人突破!
⇩Instagramはこちらから⇩
https://www.instagram.com/tiroteki/
ここは昭和から60年続く大衆食堂。
仲の良い老夫婦が二人で営まれている。
大将に、
「お店は何年くらいやっとんのー?」
って聞いたら、少し照れながらお手手で、
ろくー🖐☝
って教えてくれたよw
可愛い😍
ママさんの方は、ま〜〜〜気づかいの人で、
「そっちの席暑いでしょ?こっちいりゃー😁」
「大丈夫?暑くない?」
「暑かったでしょー😢」
めっちゃ気にかけてくれる。
でも違うんやママさん。
僕、真冬に味噌汁飲むだけでも汗だくになるただのデブなんや😂
お二人ともめちゃくちゃ明るくて、会話しとるだけでこっちも元気になってくるんよね🥰
帰りも出口まで見送ってくれて、初めて来た店なのにもう常連の気分やわw
絶対通おう😁
珍しく前置きが長くなってまってすまんね🙏
メニューは焼きそば500円、ラーメン550円、みそかつ丼650円などなど、大衆食堂らしくめちゃくちゃリーズナブル!
昔、常連さんに聞いた話だとみそかつライス(800円)がおすすめだそうだよ!
でも、どうしてもラーメンが食べてみたくて、今回は焼豚ラーメン(650円)を注文!
めちゃくちゃあっさりとした魚介ベースのスープに、柔めの麺、たっぷりのバラチャーシュー🍜
期待を裏切らない、ザ・大衆食堂のラーメンで良き🤤
小ライスと生卵も追加で頼んで、焼豚と共にライスに乗せたら最高に美味いTKGの完成!!!
これぞ玉乱やね🤤
これはみそかつライスも絶対美味いやろうなー🤔
雰囲気抜群で味も良し!
大衆食堂好きな方はぜひ行ってみてね!
おすすめです😆
________________________________________________
【メニュー】
焼きそば 500円
玉子丼 600円
親子丼 650円
みそかつ丼 650円
カツ丼 700円
ラーメン 550円
焼豚ラーメン 650円
オムライス 600円
炒飯 650円
Aセット(みそかつライス&味噌汁) 800円
Bセット(カツライス+味噌汁) 800円
ひやむぎ 600円
冷やし中華 600円
他
________________________________________________
**************************************************
住所 愛知県一宮市萩原町萩原北方684−12
TEL 0586-68-3324
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜20:00
定休日 不定休
駐車場 あり
**************************************************
フォロワー3.9万人突破!
⇩Instagramはこちらから⇩
https://www.instagram.com/tiroteki/
この前のオモウマい店を見とったら、もう何が何でも町中華が食べたくなってこちらへ🍜
地元で50年以上愛されるお店で、老夫婦が二人で頑張っとるよ!
看板メニューのギョーザは、通常の豚ひき肉に加え粗挽き肉も使われていて、これが、ま〜〜〜美味い!!!
ギョーザ1個に対して粗挽きが2〜3個入ってるくらいのバランス。
皮も手作りかな?少し甘みがあってムチッとした食感!
これが6個で280円はコスパ良すぎやで絶対頼むべき👍
通常のラーメンも美味しいんだけど、さすがにこの暑さなので冷やしラーメンを注文!
これ多分ベースのスープは通常のラーメンと同じだと思うんだけど、温かいラーメンよりも味に奥行きを感じるような🤔
かえしが違うのかな?
油も少量のため後味スッキリで、めちゃくちゃあっさりと食べられるよ!
温度は少しぬるめで、キンキンに冷えているわけではないものの、このくらいの方が風味がわかって良いと思うのよね🤤
常連さんによると無化調スープらしいんだけど、このクオリティで税込み500円と激安!!!
※他メニューは下に
ちなみに、ラーメン炒飯セットも今どき700円🤭
これぞ町中華!
これぞ求めていたもの!!!
岐阜からは少し距離はあるんだけど、何かのついでにでも立ち寄ってみてもらいたい名店です!
ぜひ行ってみてねー😆
________________________________________________
って記事を書いたのが今週の水曜日。
昨日下書きを見直してたら、
「あー、炒飯食べるの忘れたな。チャーハン……タベタイ……。」
ふつふつと湧き上がる炒飯欲を抑えきれずに今日も行ってきたよね😂
ここの炒飯は、見た目通りあっさりとしながらも、ラードの風味が病みつきになる美味しさ!
ごろごろと入った角切りチャーシューやふわふわの玉子も良いんよね🤤
大盛りでも630円という価格も魅力!
炒飯欲もすっかり満たされたわ😍
でも、今日餃子食べてへんのよね…。ギョーザ……タベタイ……
エンドレス😂
________________________________________________
【セットメニュー】
ラーメン、炒飯セット 700円
※冷たいラーメンに変更できます(+50円)
炒飯、スープ餃子セット 680円
ラーメン、餃子、ライス 780円
ソース焼きそば、餃子、ライス 800円
【単品メニュー】
ラーメン 450円
冷たいラーメン 500円
チャーシューメン 550円
五目ラーメン 550円
天津麺 550円
やきそば 550円
バリソバ 550円
炒飯 480円
中華飯 550円
天津麺 550円
焼き餃子 250円
唐揚げ 800円
麻婆豆腐 570円
ニラレバ炒め 700円
他
________________________________________________
**************************************************
住所 愛知県小牧市曙町126
TEL 0568-77-9646
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜19:30
定休日 木曜日
駐車場 あり
**************************************************
※13日〜16日まで盆休み
フォロワー3.7万人突破!
⇩Instagramはこちらから⇩
https://www.instagram.com/tiroteki/
これだ製麺総本家跡地に今週オープンした、手もみ中華そば おおむらさんでのランチ🍜
今回は寿司職人がうんたらかんたらとは書いていませんが(笑)、どうやら#これだ製麺 さんのリニューアルのよう。
煮干し、鶏ガラ、豚骨から出汁を取った清湯スープに、茹でる前に"手もみ"をした平打ち麺を合わせた手もみ中華そばが看板メニュー。
スープはやや甘めながら、スッキリとした味わい。
少しお酢を入れると輪郭がハッキリとして🙆
麺はコシが強く、手もみの縮れもあるため、かなりの暴れん坊w
あっさりとしたスープにこの麺では個性が強すぎるような気もしたけど、合わせてみるとこれが意外にも合う!
でも、これは多分好みがわかれるやろうな🤔
あと、麺量が小盛りでも250gと大盛りなのが嬉しいね😁
スープまで完飲で美味しくいただきました🤤
人気店のリニューアルとあって並びも出来ていたけど、テントで日陰を作ってくれていたり、よく冷えたデトックスウォーターの提供もあったりと、接客面もめちゃくちゃしっかりとされていたよ!
まだしばらくは混むと思うけど、美味しかったからぜひ行ってみてねー!
おすすめです😆
**************************************************
住所 愛知県小牧市岩崎 上ノ郷戸 2008番地1
TEL 0568-54-6982
営業時間 11:00〜23:00
定休日 無休
駐車場 あり
**************************************************
フォロワー3.7万人突破!
⇩Instagramはこちらから⇩
https://www.instagram.com/tiroteki/
オーブン記念として、7月15日までラーメン全品170円引き!
炒飯や餃子もお値打ちになっちゃうよ✨
この三連休にいかがでしょう?
こちらのラーメンは、自家炊きの豚骨スープに、たっぷりのすり胡麻を合わせたコク深いスープが特徴!
見た目はどろっとしてるんだけど後味は意外とあっさり!
これなんかクセになるな🤤
とろっっっとろのチャーシューも良いじゃないの😍
オーナーは春日井の人気店 麺や彰貴の元店長さんだそうだよ🍜
カウンター席以外にも、小上がりの座敷席(6人×2席)も用意されていたから、ご家族連れにもおすすめ!
ぜひ行ってみてねー😆
**************************************************
住所 愛知県小牧市高根2丁目55−1
TEL 090-7699-3114
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜23:00
定休日
駐車場 あり
**************************************************
フォロワー3.6万人突破!
⇩Instagramはこちらから⇩
https://www.instagram.com/tiroteki/
ここは屋台からはじまった老舗のラーメン屋!
厚切りチャーシューが人気のお店なんだけど、価格がめちゃくちゃお値打ちで、
________________________________________________
【メニュー】
らーめん 600円
チャーシュー麺 750円
厚切りチャーシュー麺 900円
(仕込み量に限りがあるので無くなり次第終了)
味噌らーめん 800円
塩ラーメン 800円
もやしラーメン 750円
辛辛ラーメン 800円
大盛 100円
チャーシュー(薄切り)増し 150円
厚切りチャーシュー増し(3枚) 350円
味玉 150円
炒飯セット 300円
ミニ丼セット 300円
他
________________________________________________
こんな価格今どき中々無いよね😍
完成まで2日かけるという厚切りチャーシューは、めっちゃ分厚くて肉肉しくて最高!
スープは醤油ベースのガラスープでまさに王道の美味しさ!
こういうのが良いんだよ🤤
追加でTPした味玉(150円)と共に、オンザライスで完食完飲!!
いや美味かった🤤
この手のラーメンが好きな人には絶対に刺さる味だと思うから、キニナル方はぜひ行ってみてね!
おすすめです😆
**************************************************
住所 愛知県一宮市末広2丁目10−6
TEL 0586-45-8966
営業時間 11:30〜14:00 17:00〜22:30
定休日 火曜日
駐車場 あり
**************************************************
フォロワー3.5万人突破!
⇩Instagramはこちらから⇩
https://www.instagram.com/tiroteki/
6/1に各務原にオープンしたつけ麺屋 醸( @tsukemenya_joe )さんでのランチ。
元々は天ぷら酵房 Frittoという、自家製発酵調味料を使用した「身体に優しい」天ぷら専門店だったんだけど、コンセプトはそのままにつけ麺専門店にリニューアル!
________________________________________________
・麺
九州産小麦を使用。
全粒粉とローストアマニ入り。幅広の麺の中心に"スリット"の入った独特の形状
(グルテンフリーの米粉麺も用意されています)
・スープ
豚骨、鶏ガラ、魚介、根菜を使用した豚骨魚介スープ。
どろっと濃厚!
・かえし
醤油かえしに味噌かえしを合わせた独自配合。
・塩麹鶏天
天ぷら専門店時代の人気メニュー。
自家製塩麹に丸2日間漬け込み、しっとり柔らかく仕上げたられています。
・醤油麹炭火窯焼きチャーシュー
醤油麹と醤油かえしで柔らかく煮込んだチャーシューを、岩手産のナラ炭を使い、窯でじっくりと焼き上げた逸品。
・和牛もも肉のローストビーフ
厳選した和牛もも肉を使用し、フライパンで焼きめを付け、オープンで仕上げた本格的なローストビーフ。
________________________________________________
Frittoさん時代同様に、調味料には自家製の麹や味噌などの発酵食品を使用し、全粒粉やローストアマニなど、身体に優しい食材もふんだんに取り入れられています!
つけ麺は、濃厚な豚骨魚介スープに、ローストアマニと全粒粉入りの幅広麺を合わせたもの。
中心にスリットの入った「もちっ」とした食感の麺で、独特の形状がスープにからみまくり!
このタイプの麺は岐阜では珍しいかも?
トッピングの塩麹鶏天、醤油麹炭火窯焼きチャーシュー、和牛ローストビーフ、手作りシュウマイは、それぞれが単体でも勝負できるほどクオリティの高い肉料理!
全部のせを注文してみたんだけど、これはまさしくネーミング通りの肉祭りやわ!
ここは店内もつけ麺屋とは思えないカフェのようなおしゃれなお店なので、女性でも利用しやすいと思うよ!
美味しかったからぜひ行ってみてね!
おすすめです!😆
**************************************************
住所 岐阜県各務原市蘇原花園町3丁目46−1
TEL 058-372-8300
営業時間 11:00〜15:00 18:00〜21:30
定休日 火曜日
駐車場 あり
**************************************************
フォロワー3.5万人突破!
⇩Instagramはこちらから⇩
https://www.instagram.com/tiroteki/
一宮市で45年続く老舗 五万石さんでのランチ。
元々は緑にあるパチンコ屋の駐車場(今の一兆)で営業してたんだけど、コロナ禍で実家のうどん屋があった場所へ移って来られたそう。
今の大将で3代目なんやってさ!
そのため、店内は古き良き昭和のうどん屋感!
ザ・昭和の食堂って感じやね🇯🇵
目当てのラーメンは、オモテの看板でも
「尾張 いちのみや BLACKIE」
と謳われている通り、富山ブラックみたいな真っ黒なビジュアル😳
麺を持ち上げると、麺まで黒く染まっとるw
見た目はめちゃくちゃ味が濃そうなんだけど、食べてみてもそのまんま濃ゆい(笑)
この手のタイプにはコショウが最高に合うんだよね!
うん、これはベストフレンドやわ🧑🤝🧑
濃いんだけどなぜかすいすい飲めて、ついつい飲み干しちゃう美味しさだったよ🤤
一緒に注文した餃子はなんと6個で300円と昭和価格!
羽根付きパリパリがたまんねー😍
って、これ安すぎちゃうか!?
冬場は味噌おでんなんかもやっているそう!
絶対通うわ!😆
**************************************************
住所 愛知県一宮市新生4丁目1−1
営業時間 11:30〜14:00 18:00〜22:00
定休日 木曜日
駐車場 あり(目の前の高架下)
**************************************************
フォロワー3.3万人突破!
⇩Instagramはこちらから⇩
https://www.instagram.com/tiroteki/
ここは先代から数えて50年近く愛される中華そばの老舗🍜
駅近の飲み屋街という立地にもかかわらず、駐車場が用意されているがありがたいね!
店内はカウンター席のみで、真っ赤なテーブルや丸椅子が最高に、
「ザ・昭和のラーメン屋」
って感じでたまらんわ😍
メニューも中華そばだけでなく、ワンタンなんかもあって、ノスタルジックな感じ!
今回注文したのはチャーシューワンタンメン。
チャーシューはバラ肉とモモ肉の二種類使ってあって、味や食感の違いが楽しめる。
スープは昆布出汁にチャーシューの煮汁を合わせたような、見た目の色の濃さとは裏腹に、すっきりあっさりとした美味しさ🤤
細めなストレート麺や、やわやわビロビロのワンタンとも相性バツグンやね!
更にランチ時はライスが1杯サービスでコスパ良し👍
「こういうのが良いんだよ。」
うなずきながらスープを飲み干す。
派手さは無いが、じんわり美味しい昔ながらの中華そばでした!
ノス系のラーメンが好きな人にはぶっ刺さる味だと思うからぜひ行ってみてね!😆
**************************************************
住所 愛知県一宮市大江3丁目1−8
TEL 0586-72-8140
営業時間 11:30〜14:00 17:00〜25:00
定休日 日曜日
駐車場 あり(店舗斜向かいに2台)
**************************************************