goo blog サービス終了のお知らせ 

チロ的岐阜グルメ

月間500万人が見る岐阜周辺の飲食店食べ歩き🍚

まとめリンク

おすすめの店 岐阜市内版 2013~                                         おすすめの店 岐阜市内版 2010~                                         おすすめの店 岐阜市内版 ~2009                                        おすすめの店 岐阜市周辺(岐南、各務原、本巣、山県など)                           おすすめの店 東濃 中濃 飛騨地区                                           おすすめの店 西濃 南濃                                                600円以下の激安ランチ                                                 ドッグカフェ、ドッグラン、ワンちゃんOKの店

【岐阜市】肴と酒 福寿堂(ふくじゅどう)

2010年08月04日 | 飲み屋


飲み歩き2軒目は八十八商店から1本北の通りにある人気店『福寿堂』。いままで何度来ても満席で入れなかったんですが今回はラッキー!カウンター席が空いてる!
すでに大分お腹はいっぱいだけどこのチャンスは逃せません!



砂利の引かれた床とか土壁とかすごくいい雰囲気な店内。。
カウンター席がメインの少人数向けのお店ですが、2階には宴会も可能な座敷席もあるそうです


※クリックでメニュー拡大

メニューにはいわゆる居酒屋メニュー的なもの少なく、大人向けの酒の肴って感じなものばかり!
日本酒や焼酎の種類も豊富です。


房島屋 純米生酒 580円

八八と同じくお通しでリピ確定!さっぱりとしたマメアジの南蛮漬け?と、ちょい重たいけどスッキリした酸が特徴的な房島屋がよく合う!進みます(*´ェ`*)


里芋の田舎煮 380円

出汁の効いたひんやり冷たいにっころがし。夏にぴったりな爽やかさ!
シンプルだけど美味い!


焼白子 880円

相方も僕も白子に目が無いんです。普段は天ぷらがあればそっちを頼むけど今回はアッサリと焼きで。

絶妙な焼き加減で、ほんのりと塩気のある薄く柔らかい外膜そっとに歯を入れると、「ぷちゅっ」っと、とろとろ濃厚な旨みが溢れ出します。一個がすごく大きくて、「白子食ったー!!!」って気分にさせてくれる白子好きにはたまらない一皿です。

思い出しただけで涎が出てきます( ´
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】八十八商店 GIFU

2010年08月03日 | 飲み屋
この日は相方と初の玉宮飲み歩き♪ 最近ハイボールにはまりだした相方に、「うまいハイボールを飲ませてやる!!!」っと、2丁目角やに連れて行くも、「立ち飲みとか無理(;´Д`)」と断られ出だしからつまずく・・・。どーやら僕の思う飲み歩き(安居酒屋ハシゴ)と相方の思う飲み歩き(雰囲気のある店でまったり)にはズレがあったようだ。挽回すべく選んだのが今日紹介するお店。



創作和食、カレー、アジアン、ラーメンなど、様々な食を提案する円相グループの総本山的お店がこちら。
産地にもこだわった旬の食材を使用した創作和食が楽しめる、ワンランク上の居酒屋です。



このカウンター席なら雰囲気もバッチリ!っと思ったら、この日は大きな予約があってカウンター席は使えないんだそう。残念。

個室もいくつかあるんですが人気店ですからさすがに埋まってる。個室どころかどの席も埋まってる(´Д⊂ヽ
予約無しだと厳しいわなぁ。



でも、なんとかお願いして団体さんの横の席を空けてもらえました(´▽`)


※クリックでメニュー拡大 その他メニューはこちら(ぐるなび)

メニューは海の幸が豊富な印象。どれも酒に合いそうだ(*´ -`)


プレミアムモルツ生 580円

お通しは3種。どれもほんっと美味しくってもうこの時点でリピート確定です!


木の子のマリネと帆立のサラダ 780円

新鮮な帆立のお刺身を、ヒモまですべて余すこと無く使ったサラダです。
木の子のマリネのドレッシングでサッパリうまーい!


お造りの盛り合わせ 3点盛り 1300円

旬のスズキ、身の締まったカンパチ、湯引きされた皮付きの鯛。
鮮魚もさすが!うまいね~!


だし巻きたまご 780円

重箱に入って出てきました。1口食べてこれは重箱に入って出てくるべきだなと思いました。
出汁と玉子だけのごまかしの無い味。これぞだし巻き!
美味しいです(*´ -`)


八十八のエビマヨ 2本600円

これが運ばれてきた瞬間、「その発想は無かったわ。」っとリアルにつぶやいてました。
フリッターも天ぷらも同じようなもんだもんね。ピリ辛のマヨとプリップリのエビが最高!
かぶりつく幸せ(*´ェ`*)


鶏からあげ 柚子おろしタルタルにて 680円

唐揚げ自体ももちろんカリカリで美味しいんですが、ムースみたいにふわっふわの柚子大根おろしマヨネーズ(タルタル)に衝撃を受けました。マヨと大根おろしってめちゃくちゃ合うんですね~。さっぱりしてて激うまです!家でも作れないかなぁ。


団体客の横なので雰囲気はよくは無かったけど、それを帳消しにしても余りあるほどおいしい料理の数々に大満足!相方もすごく気に入ったみたいでよかったよかった(´▽`)
今度はちゃんとカウンター席を予約して雰囲気も味わってこよう。


ぐるなびクーポン 10%offとか


・住所 岐阜県岐阜市羽根町30 レジデンス40
・TEL 058-269-5226
・営業時間 17:30~26:00
・定休日 日曜日
・駐車場 無
・URL http://www.enso.ne.jp/store-information/88.html
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【各務原市】boulngerie 108pan+oyatsu (イロハパン タス オヤツ)

2010年08月02日 | パン


イトーヨーカドー各務原店から北へ少し、串揚げ屋えんさんの隣に先月オープンしたばかりの焼きたてパンと焼菓子のお店です。



元々は東京のパン屋に勤められていたパン職人の旦那さんと、お菓子と接客担当の奥さんがご夫婦で営まれています。



販売はセルフ方式。対面販売も検討されたそうですが、選ぶ楽しさも味わって欲しいとこのスタイルにされたんだとか。

種類こそ少ないものの、菓子パン調理パン天然酵母パンベーグルなどバランスよく様々揃っていて、どのパンも思わずこの場でつまんで食べちゃいたくなるような魅力的なものばかりです。


シナモンルヴァン 160円
自家製天然酵母で仕込んだライ麦パン。カレンツとくるみを混ぜ、シナモンクリームで包みました。

ガーリックフランス 210円
自家製のガーリックバターをたっぷり塗ってあります。

クロワッサン 140円
2日間かけて作り上げました。ていねいに折り込んだサックサクのクロワッサン!

ベーグル(プレーン) 160円
もっちもちのベーグル!油不使用でヘルシー!

じゃがいものフォカッチャ 160円
粉の半分は釜でじっくり焼いたじゃがいも。もちもちほくほくのパンです。


もうね、ほんと全部おいしいです。特にクロワッサンは僕が過去に食べた中でも一番好きかも!食欲をそそるバターの香りとサクサク生地が最高です!これで140円とは・・・。
クロワッサンだけでなく全体的に価格が抑えめなのですごく満足度が高いです。


各務原はパン屋激戦区と言われているけど1年後にはこの108パンさんが抜きん出てるかも?
ずっと応援していきたいお店です(*´ -`)


・住所 岐阜県各務原市蘇原青雲町3-30
・TEL 058-389-7533
・営業時間 8:00~18:00
・定休日 月曜 第1・3火曜
・駐車場 あり
・URL http://blog.livedoor.jp/pan108/
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】まんま家

2010年08月01日 | 飲み屋


折立にある人気の居酒屋です。フリーペーパーで見かけた美味しそうな盛りつけの料理に惹かれ行ってきました。



この日は平日にもかかわらず駐車場は満車。すごい人気だ。



っと思ったら、どこだかの会社の飲み会が座敷で開かれているだけでした。
乗り合わせてくると言う考えは(ry 意外と空いてます。



現在『縁側の宴』と言うイベントを開催中で、上の写真に写っているテーブル席で食事をするとビールやソフトドリンクが100円引きになるそう。


生ビール中 350円

異常な暑さの今年の夏にはうれしいサービス!飲むぜぇ!



メニューを見た感じだと鮮魚がいいのかな?
いろいろ頼んでみました。


造里 5種 1480円

綺麗な盛りつけ(*´ -`)
でも、味とボリュームを考えたらかなり割高だなぁ。


まんま家サラダ 780円

海鮮たっぷり!トビコのプチプチがいいアクセント。


スパイシーポテトフライ 480円

カリッカリでこれが一番おいしかったかも。


地鶏の唐揚げ和風おろし 580円

柔らかく臭みの無いおいしい若鶏の唐揚げでした。
・・・あれ?


出汁巻玉子 和牛しぐれのせ 580円


赤ガレイの煮付け 980円


大アサリ 780円


トマトとお餅のチーズ焼き 680円

底に海苔が敷いてあって磯辺焼きっぽくもある。


高菜チャーハン 温玉乗せ 680円

そのまま食べるとパラパラチャーハン。温玉混ぜるとしっとりチャーハン。


醤油キャラメルパルフェ 880円

圧倒的な存在感。焦がし醤油がカラメルっぽくていい感じ。


『見た目は綺麗だけど割高』ってのが全体の印象です。店の雰囲気はいいから若い子がデートで使うにはいいかも。ある程度年齢を重ねた方には物足りなく感じるかもしれません。

この辺りで飲むならちょっと離れるけど、同じくらいの価格帯で高クオリティのきときとや、抜群の割安感が魅力なわらっとこの方が僕はいいなぁ。


ホットペッパークーポン 500円off


・住所 岐阜県岐阜市折立913-3
・TEL 058-234-7743
・営業時間 17:30~24:30(0S23:30)
・定休日 火曜(祝日、祝前日は営業)
・ 駐車場 有 27台
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする