美しい夕焼け

美しい晩年を目指して

敬老の日に

2024-09-19 13:52:06 | 私の日々


9月13日、大きな箱が届きました。広島市の厚生課からです。ああ、敬老の日のプレゼントだと、わかりました。現金書留も届きました。

開けてみると、国からお祝い状と銀杯、広島市から、お祝い状と時計、3万円をいただきました。

母にしてみると、ただ年を取ったというだけなのに、お祝いしてもらうこともないと気に留めないようでした。

でも、思えば、100才というのはやはり大したことです。母は今99才、来年の1月3日に100才になります。

まだ自分の足で歩き(出かけるときは杖を突きますが)、食事もトイレも自分でできます。

私が病気のため、体があまり強くなく、力が出ないし、かがんだりステップに上ることができませんので、母にいろいろ頼ってしまいます。100才に頼れるというのは、大したものです。

この頃は、少しずつ物忘れがひどくなり、これは認知症かなと思うこともあります。

でも、自分の住所も名前も書けるし、時々は朝日新聞の「天声人語」を読んでくれたりします。まだまだいろいろなことを分かっているように思います。

大正の最後の年に生まれ、激動の昭和を生きて、平成、令和と平和に過ごした母の一生は、一人の人としては、きっと山あり谷ありのものだったことでしょう。

今の母は、私と一緒にいるのが一番いいと言ってくれます。時々あまりのちぐはぐに癇癪を起こす私ですが、私の気持ちが母にも伝わっているからだと思います。

病気になり、ずっと家に閉じこもっている私と、年を取ってもホンワリ生きている母との仲良し生活は、チャーリーも一緒にゆっくりと続いていくことでしょう。

年をとった二人と一匹ののんびりした時間が、できるだけ長く続くようにと願った、今年の敬老の日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーリー15才になりました

2024-09-06 17:33:15 | チャーリー


9月5日は、チャーリーのお誕生日です。15才になりました。人間の年に振り替えると、76才くらいになります。犬としてはまあ長生きしています。



いろいろな不具合はありますが、それでも本犬としては、元気いっぱいで年齢なんかなんのそのという感じです。

目と耳が悪くなり、足が床の上では外に開いていきます。ジャンプも上がる時は、わりに成功しますが、降りるのは、痛みがあるようで難しいです。上がらなければいいのに、ジャンプします。降りられなくなって、ずっと叫びます。誰も気が付かないと、先日は、ベッドの上にウンチを沢山!していました。



こんな風に、少しずつ弱っていきますが、でも、だんだん強くなったこともあります。私たちに話しかけるのです。少しずつ声の質を替えて話します。話すときには、声がふわーんふわーんと聞こえます。

何を話しているのかはわかりませんが、私たちの顔を見ながら、意思の疎通を図っています。チャーくんが日本語をしゃべれたらいいのにね、とみんなでチャーリーの顔を見ています。



お誕生日には、何かプレゼントをしてきたのですが、今年は何も買いませんでした。夏の洋服を12枚買いました。結構な散財です。チャーリーは、金食い虫だからねー、と洋服を買うのは私の勝手なのですが。

チャーリーは去年まで毛を長くしていました。毛が短くなると、とても寂しくて、洋服でも着ましょうか、といいながら、洋服を買っています。



おもちゃもたくさんあります。妹がお年玉とお誕生日におもちゃをプレゼントしてくれます。私たちも買いますから、50個以上のおもちゃがあります。入れるところがないので、籐のバッグに入れています。

その中から、チャーリーが好きなものを選んで投げて投げてというのですが、選ぶものは、自分の口に合う小さなものを何種類かと、くわえやすいライオンのおもちゃです。ライオンは、汚れた時のために、予備もあります。



おもちゃもこれ以上いらないよね、それに以前はケーキなども買っていましたが、あまり好みではないようで、もったいないからやめました。好きなおやつは毎日食べていますので、チャーリーはもう大満悦というところではないでしょうか。



チャーリーにとっての嫌なことは、毎日の歯磨きと毛づくろいです。私が病気になる前、6年間は私が毎晩歯磨きをして目の上の毛を結んでいました。私が病気になってからは、母がずっと歯磨きと毛づくろいをしています。チャーリーは15才になった今も、歯が1本も欠けていないのです。それが私たちのちょとした自慢かな、と思います。



毎日、みんなでのんびりゆっくりやっていますが、少しずつ年を取り、別れもそれほど遠くはないでしょう。でも、毎日生き生きと自分の思うように生きているチャーリーを見ていると、愛おしいと思い、できるだけ長く一緒にいようねと思います。



今年いっぱい買った夏の洋服を着たチャーリーの写真を載せました。おもちゃもいっぱいあるのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする