暑い季節になりました
booも涼しい所に行きたい と思っているのでしょうか?
ポーリーウオッシュ種によるバゲットの試作
種生地
500ccのボールに 強力粉100g ドライイースト 0.2g
砂糖4g 水 100g 室温20℃にて 12時間 醗酵
醗酵倍率 2倍を目安に種生地を製作
バゲット2本 の生地を作る事に
準強力粉 230g ドライイースト0.7g 塩3g
砂糖 4g 粉末モルト 3g 水 110g
種生地と合わせ 手捏ね10分程度 タッパーに入れ 2時間一次醗酵
パンチ 2分割 後 45分位 一次醗酵
先日 レッスンで習った方法で成型しましたが 発酵時間が長いので
生地が 柔らかく とても 難しい。
二次醗酵 35℃ 50分 2倍程度に膨らむ
クープを入れようとしましたが 生地が柔らかく うまく入りません
あきらめて 石窯へ 260℃ 10分 230℃ 15分 で焼き上げ
クープは全然出ませんでした
今回の目標の 気泡は
少し気泡は出ていますが まだまだですね!!
まだ イーストを少なくしないと いけないようです。
イースト菌のエサの砂糖も減らしたほうが 良いのかも。
次回 対策を考えて 頑張ってみます。
東京の次男から パンとベーコンの希望が有り 食パン2本製作
クルミandプルーン と イギリス食パン
食パンは 失敗しなくなりました、が 違うパンが食べたい
と要望が
研究して みます。